• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nordicgreenのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

Newタイヤ:POTENZA S001

Newタイヤ:POTENZA S001残り1mmでスリップラインとなったPOTENZA 050を交換しました
050を装着したのは2008年11月この間の走行距離は50,000kmを越えました。

今回のチョイスは同じブリジストンのPOTENZA S001、2010年2月に発売されたPOTENZA050の後継製品だそうです。

サーキットを走るわけでもなく、7割は通勤に使っているロドながら一般道路と高速道路の比率は高速道路が約6割。PLAYSにするか・・・とも思いましたけどウェット性能、グリップ重視でS001をチョイスしました。

というのもPOTENZA050では雨の日も不安感なく走れて、スポーツタイヤながら意外と減りが遅くロングライフだったので性能と経済性のバランスを考えてのこと。
本来ならそのまま050をもう一度と思っていましたけど既に廃番。

で、POTENZA S001。まだ3日目ながら明らかに違うのは静粛性、乗り心地!
今朝の雨でも、昨日のドライの高速道路、通勤途中のコーナーでもウェット、グリップ性能は050同様(以上かどうかは自分の感性と腕では不明)でした
でも、荒れた路面の首都高速やその継ぎ目のショックでは違いが明らか。

050が減っていたせいもあるのでしょうけど、荒れた路面の振動やそれなりのスピードで継ぎ目を越えるときのショックはかなり気になっていました。
同じルートで、同じスピードで走っても以前よりずっと静か。ショックも明らかに減って乗り心地は抜群。

改めて足回りってバネやショックアブソーバーだけじゃなくてタイヤも含めてのシステムなんだと再認識しました。

あとは今回からついにPOTENZAもECO性能を謳っています。
そういう時代なんですね。

Posted at 2010/06/09 14:13:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「7年経過 http://cvw.jp/b/108817/45534623/
何シテル?   10/12 00:44
相変わらすロードスター(7年の付き合い)とPRADO(こいつとは20年の付き合い)で遊んでいます ロードスターとはNA、NCそしてまたNCと19年の付き合いと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678 9101112
13141516 171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

icchy_さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/07 21:24:01
LAILE 
カテゴリ:Roadster Link
2009/04/17 07:50:28
 
I.L. Motorsport 
カテゴリ:Roadster Shop
2009/01/02 10:10:30
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2002年型 最終の95PRADOです。 購入後すぐにあまりのサスの柔らかさにショックを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤用に手に入れたNA6CE(AT)です。 通勤用だったので小型で「面白い車」と指定して ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ソアラから一転、サーフに乗り換え。 ペーパードライバーだった嫁がソアラで運転を練習後ぶつ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カタログ落ちしたノルディックグリーンマイカNC初期型。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation