• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

年末は危ない運転する車がいっぱい(-_-;)

年末は危ない運転する車がいっぱい(-_-;)








皆さん、年末のお仕事ご苦労さまです(^o^)/

今日、京都に営業で挨拶回りにきていますが、5回も危ない運転する車に

遭遇しました(-_-;)

ひとつ目は、左折レーンに並んでいて青になったから左折しようとしたら、

直進するはずのトラックが、急に私の営業車の前に被せながら前に

割り込んできました…  あわや巻き込まれそうになったんです(((((((・・;)

そのトラックは、何もなかったかのように立ち去って行きました(-_-;)

京都に入ってからも、社名の入った○○電器の営業車が、後ろから煽ってきて、

前にスペースが無いのにも関わらず、左から前に割り込んできました(-_-;)

そいつは、前のトラックも煽り、3車線の右端から一番左車線へ斜走りして、

信号無視ギリギリで左折して走り去る始末 ┐('~`;)┌

会社の名前を付けた営業車にも関わらず、酷い運転をしているなぁ~って

頭にきました(-_-;)

会社はどんな教育をしているんだろう(*`Д´)ノ!!!

後3件は書きませんが、大変不愉快な気持ちを持ったけど、自分も慌てずに

運転しないといけないなぁ~って思う事で気持ちを落ち着かせます(^o^;)

皆さんも、危ない運転する車には「気をつけなはれや!!」

一蘭のラーメンを食べなから、ブログを書いています!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/20 12:07:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

この記事へのコメント

2012年12月20日 12:17
怖いですね。馬鹿は相手にしないで、車間を十分開けて誰が入ってきても問題ないように走ってます。世の中、信じれないヤツが多いので警察もこういうヤツを動画などでちくれる制度を導入してもらいたいものです。
コメントへの返答
2012年12月20日 12:45
マジで慌てました(((((((・・;)
最近は、アホには相手にのらなく
なりましたので大丈夫ですが、腹が立ち
ます(-_-;)

身勝手な運転する奴が多いから、お互いに
気をつけましょうね!
2012年12月20日 12:20
困ったものですねf(^_^)

私の営業車は無記名ですが、デリカ

以上に安全運転です。

会社の看板しょってるしね(笑)

この年の瀬に事故でも起こしたら

良い年越しできないのにね!

わが社では毎朝の朝礼で安全運転8則

を唱和してから業務開始です☆

お互い安全運転で頑張りましょう!(笑)
コメントへの返答
2012年12月20日 12:53
最初のトラックは、文句言ってやった方が
良かったかも(*`Д´)ノ!!!

看板背負っている営業時間は、一般車より
も気をつけて運転しないとね!

流石に、文句言ってやろうと思いましたが
アホに注意しても仕方がないので、
注意するのを止めました(^o^;)

身勝手な運転する車には、極力関わらず、
お互いに気をつけて運転しないとね(^o^)/
2012年12月20日 12:22
はらちゃんさんも、お仕事お疲れ様ですっ!!

年末で忙しいのは分かりますが、あせっても何も変わらないので、安全運転を心がけなきゃ駄目ですよね~!!

ラーメン、旨そうです・・・。



(^-^)
コメントへの返答
2012年12月20日 19:17
フラダリさん、お疲れさま(*^^*)

あんなに危ない運転する奴に遭遇する事は
滅多に無いと思います(; ̄ー ̄A

巻き込まれなかったから良かったです!!

あまりに腹が立ったら、危ない運転を
している奴の会社に電話をしてやったら
スッキリしますし(^o^)/
2012年12月20日 12:32
お疲れ様です(u_u)

一蘭ラーメン♪

私はなるべく前のと間を多くとって…事故に気を付けて安全運転してます。
コメントへの返答
2012年12月20日 19:21
まっつぁんさん、お疲れさま(*^^*)

年内最後の一蘭のラーメンだなぁ~♪

私もゆっくり走ってたから、巻き込まれ
なかったけど(^o^;)

特に年末年始は、安全運転しないと、
変な奴が多いからねぇヾ(・◇・)ノ
2012年12月20日 12:52
無理な割り込み、追い越しをしたって、時間にしたら数分しか変わらないんですよね。

それなのに、その瞬間の快楽だけを求めて荒い運転をしてしまう… 事故のもとです。

自分は安全運転をしていても、もらい事故がありますから、お互いに気を付けましょうね(o^∀^o)
コメントへの返答
2012年12月20日 19:29
多分、最初のトラック運転手は、免許を
剥奪しないとあきませんι(`ロ´)ノ

私も、若いときは誉められない運転を
していた時期がありましたが…

現在は更正しております(゜◇゜)ゞ

特に年始は、余裕を持って走るように
していますが、もらい事故に巻き込まれ
ないように、安全運転しないとね(^-^)v

2012年12月20日 13:32
早く家路につきたいんでしょうかねぇ?
(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年12月20日 19:31
師走は忙しいし、気が立ってイライラ
している人が多いんよ…

下手くそなおばさん、おっさんもウロウロ
買い物とかで出てくるからねぇ(((^_^;)
2012年12月20日 14:04
このカオスっぷり、どうにかならないですかねぇ・・・

朝の通勤時の築地もひどいけど、昼夜の営業車にトラック・・・
自分が気を付けていても、貰っちゃいそうでヒヤヒヤです。

あ、夜の某ネズミさん帝国周辺も酷いんですけどね(-_-)

お互い、事故に気を付けましょう・・・
コメントへの返答
2012年12月20日 20:26
無秩序な奴が運転していると思うと、
ぞっとしますね((((;゜Д゜)))

私も営業マンですが、会社の社名を
書いてあるのに、あの運転するか~って
思う奴が多すぎるね(-_-;)

馬鹿としか言えない・・・

ネズミさん帝国周辺もヤバいだろうね(汗)

ほんま、お互いに気をつけようね!!
2012年12月20日 15:25
こんにちは

先ほどつぎの現場に行くのに、クラクションの使い方まちがってる方がいてなんだかなぁーと思っていたところに はらちゃんさんのブログ拝見でしたのでm(__)m

T字路で信号待ちしていると安全にな速度で右折する大型に、うしろ走ってきた直進の中型トラックがぷっぷぅーーーっと…
はたからみていて、あの鳴らされてるくるまはあれ以上なに気を付ければいいんだ?自分だって曲がるときや、狭いとこ進入するとき減速するでしょ?って感じでした。

ユンボ乗せてるときも自分の中でスピードの上限決めてます。何かあったらこちらが言われますから…
なのに煽る。かさばるもの積んでない自分のくるまと一緒にしてもらってもこまります…

ほんと事故にいつあってもおかしくないんだなぁーと日々感じることばかりです。

趣味は?ドライブ(^_^)/。なんて言えない時代になっちゃいました(笑)
いまはドライブが疲れます(^-^ゞ
コメントへの返答
2012年12月20日 20:35
コメントありがとうございます(*^^*)

クラクションも、必要なものだけど、
鳴らし方ひとつで?って人がいますね…

渋滞なのに、前の車を煽って退かす奴
とか、変な奴が多すぎます(-o-;)

何か変な世の中になりましたね(>_<)

気をつけてても、何時事故に遇うかも
しれませんから、余裕を持って運転しな
ければいけませんね!!
2012年12月20日 16:13
自分含めですが、道交法テストで100点取ってる人達が運転してるわけではないですもんね。
しかも、マナーってテストしてないもんでやっかいですよねorz

楽しい年末を迎えたいので僕も、事故に注意する様に改めて思いました。
そして、ラーメンうまそう(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2012年12月20日 20:42
気をつけて運転してても、事故に遇うかも
しれないのですからねぇ(((^_^;)

マナーとモラルの問題ですよね(^o^;)

灰皿口、タバコの吸殻を捨てる奴とか、
ウィンカー出さずに車線変更する奴も
見かけます・・・

お互いに安全運転を心掛けましょう(^o^)/

ここのラーメンは病み付きになります~♪
2012年12月20日 16:24
簡単な事故がここに来て続いてます…

ほぼ毎日現場に行ってますね。

みなさん慌ただしく動き回ってますよ。

気を付けてね~(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2012年12月20日 20:47
何か今年の師走は、何時も年末より
変な奴が多いような気がする・・・

慌てても仕方ないのに、自分勝手な運転を
繰り返す・・・

親の仕付けか、世の中が悪いのか??

運転マナーが悪すぎ(-_-;)

お互いに安全運転を心掛けましょう(^o^)/

2012年12月20日 16:43
あぶない(★´・д)(д・`★)ネー
巻き込まれなくて良かったです。

σ(・д・*)も今日は原チャ通勤なんで巻き込まれないように注意して帰ります。
60キロで・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
コメントへの返答
2012年12月20日 21:01
一番初めのトラックは、かなりビビり
ましたよ( ; ゜Д゜)

後50センチでトラックに巻き込まれそうに
なったんだから((((;゜Д゜)))

ウエストジャパンのリーダーは、法律を
守りましょう(゜o゜)\(-_-)
2012年12月20日 19:23
急いでいるのは
たぶんンコが漏れそうなのでしょうww
そうでも思わないと、コチラがイライラしては損ですしね

皆さん安全運転で~( ̄ω ̄)ノ
コメントへの返答
2012年12月20日 21:11
(゜O゜; んン子がしたかったのか…

あんな奴、し○だらよいのにって心の中で
叫びましたが(-o-;)

最初のトラックは、よく気持ちを抑える
事が出来たなぁ~って思います(-_-;)

安全運転を心掛けましょうね(^o^)/
2012年12月20日 19:27
こら~と言いたいところですが、最近は逆ギレされると怖いのでお気を付けを!

とくに甲子園で阪神を野次る、あのはらちゃんの勢いで言った日にゃ~(^^;)
コメントへの返答
2012年12月20日 21:47
突然の出来事に呆気をとられて、即怒りが
出ませんでした(-o-;)

かかって来たら、相手をしますが、
こちらからはやりません(-。-)y-~

甲子園の勢いでかまして、「すいません」
と行けばよいけどね(^o^;)

血の気が多い私が我慢しているんですから、
そうさんも変な奴には相手にのらないように
しましょうね(^o^)/
2012年12月20日 20:06
お疲れ様です♪


看板背負ってるのに無謀な運転をする営業車やトラックってけっこう居ますよね…
最近は女性のドライバーさんで荒い運転する方も多くなっているように感じます。


今年も後わずか、無事故無違反でいきましょう(^o^)/
コメントへの返答
2012年12月20日 21:58
とうふやさんも、お疲れさま(*^^*)

看板背負ってない営業車は、もっと酷い
運転をしていますが(*`Д´)ノ!!!

看板背負っていて、無茶苦茶な運転すると
云う神経が分からない┐('~`;)┌

ほんまに教習所で、運転マナーを勉強した
のか?って感じの運転する奴も多すぎ(-o-;)

無違反は自信ないけど~(笑)無事故では
行きたいと思います(^o^)/




2012年12月20日 20:07
マジびびりますよね~


ウィンカー出さんねんなら自転車乗れや!(/ロ゜)/
と、言ってしまいます・・・


はらちゃんさんが無事でよかった(*´ω`*)
コメントへの返答
2012年12月20日 22:04
最初のトラックは、突然で呆気をとられて、
後でぞ~っとしました(゜〇゜;)

あのトラック運転手は、かなりおかしい
奴だと思うよ(-_-;)

よく気持ちを抑えられた( ̄▽ ̄;)

ぐっと我慢の子であった~(笑)

ありがとう、無事で良かったです(^o^;)



2012年12月20日 21:03
こんばんは~

1日に5回も危ない目に遭うとは・・・
今のうち、危ない目に遭ってたら来年は大丈夫ですわ~(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月20日 22:10
毎度です(^o^)/

雪山へ向かう途中、高速で煽ってくる
トラックもウザいよねι(`ロ´)ノ

マナーの良い会社も増えたけど、未だに
変な運転手もいるし・・・

危ない運転をする奴は消えてしまえ!!

2012年12月21日 0:38
年末は事故も多いので気をつけたいですね(^^;)

変な運転するのが多くなって来てるので巻き込まれないようにしたいですね(^^;)

ホントに巻き添えは御免ですね・・・(^^;)
コメントへの返答
2012年12月21日 5:48
年末は、あまり出歩かない方が良いくらい
危険がいっぱいです(^_^;)))

そう言う訳にはいかんので、何時も以上に
気をつけて運転しないとあきません(^o^;)

変な運転手を見分けて、近寄らない事が
重要!

巻き込まれのは御免ですから!!
2012年12月21日 8:16
怪しい運転するヤツは、よく目にします。

「事故るのは勝手やけど単独で逝ってくれ~」って、心の中で叫んでます(爆)
コメントへの返答
2012年12月21日 9:32
馬車うまさんは、しょっちゅう遭遇されて
ますもんね~

私も、営業車の中で「おまえなんか○○
でくれ!」と叫んでいますι(`ロ´)ノ

変な車に巻き込まれないようにと、
安全運転を心掛けましょうー(^o^)/
2012年12月21日 12:22
こんにちは、イイねから失礼します。

私も、営業で運転する機会が多いので、こういう横着なドライバーの多さには困っております。

特に、私の住む福岡県は運転のマナーが酷いですね…

あと、社名の入った車での横暴…論外ですよね(-_-#)

社名入ってなくても、社用車って自分の車じゃないので、乱暴な運転する奴が多い気がします。

「人を見たら○○と思え」

って言葉がありますが、これは運転にも言えますよね。

お互い、事故のないよう気をつけましょう(^o^)
コメントへの返答
2012年12月21日 16:17
初めまして♪
コメントありがとうございます(*^^*)

(゜O゜; 福岡県もマナーが悪いんですか!
関西だけが酷い運転する人が多いって
思っていました(^o^;)

トラックドライバーの運転は、以前よりは
マナーが良くなりましたけど、営業車は
酷い状態ですね(-_-;)

自分も模範運転はしていませんが、営業車
で走る時は、かなり慎重に運転するように
心掛けています!

営業マンは、車に乗る機会が多いから、
お互いに安全運転しましょうね(^o^)/
2012年12月21日 13:16
年末って交通量増えますよねえ~

でも、イライラして他車煽っても
何もイイ事ないのにね・・。

ワタシだったら、社名入ってたら
躊躇なく会社にTELしてあげます(・∀・)
コメントへの返答
2012年12月21日 16:36
師走になれば、危ない運転する車が
増えすぎ・・・

営業車なんかは、他の車に親切な運転を
しても良いぐらいですから(^_^;)

私も過去に数回ですが、会社に電話を
かけた事がありますよ(-.-)y-~

流石に有名な会社の営業車は、荒い運転は
いないけどね(^o^;)

2012年12月24日 11:15
ほんと・・12月に入ってから危険な車が多い(>_<)

車が多い→混む→急ぐ→無理な運転する

→・・・クラクション!!(こんにゃろー!!照)

もうね、危険予測できる人や回避できる人が黙って譲ってちゃだめなんだと思う。
あなたの今のその運転は危険なんだって、しっかりクラクションならして教えてあげないと、いつか事故になるんだから。。

・・と、最近はあまりに危険な場合は容赦なくクラクション鳴らすようにしています(^-^;)
コメントへの返答
2012年12月24日 20:35
忙しい車から慌てて走っている車と、
道に迷いながら走る車も多いかなぁ…

とにかく傍迷惑な運転をする奴が増えて
ますよね(-_-;)

逆切れされるからと言ってクラクションを
鳴らさない人もいますが、私は鳴らす方か
なぁ(^o^;)

むやみやたらと鳴らしませんが、危険な
場合はガンガン鳴らします!!

女性の場合は、少し気をつけて鳴らした
方が良い場合もあるからね(*^^*)

プロフィール

「涼みに川上村へ〜 http://cvw.jp/b/1088545/48603575/
何シテル?   08/16 15:48
はらちゃんD5です。春からはタイガース一色、冬場はスキーの事しか頭にないおっさんでしたが、子供達がソフトボールを始めたので、毎週末が試合&練習で忙しくなって、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】LED T20 ピン部違い 抵抗内蔵LEDバルブ ウインカーに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:28:20
天竜川D:5ミーティング2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:40:47
日本レプトン フェライトブースター9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 05:58:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
4インチアップ185サーフからの乗り換えですが、ワンボックスなのにオフロードチックで、ま ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
社会人になり初めて買った新車でした~♪ こいつでスキーに何回行ったことやら~(笑)
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
次男が産まれ家族全員で乗れなくなったので、泣く泣く手放す事に… もっと長く乗っていたか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
ネーミングは嫌だけど、乗りやすくて良い車です♪ 妻は大変気に入っていますよ(^-^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation