• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月18日

最後の生活発表会(T_T) とスキー…

土曜日は次男の保育園で、生活発表会が行われました♪

年長さんなので、今回が最後の生活発表会になります(ノ_・,)

9時から始まるんですが、張り切って8時から並びました(^_^;)

無事に一番前をゲット(^-^)v




次男が一生懸命演技しているのを見ていると、生まれてから今日までの

事が走馬灯の様に思い出され涙が止まりませんでした・゜・(つД`)・゜・

それと、可愛い先生に会えなくなるなんて・・・(;´Д`)




長男の時は、インフルで休んでいたので、最後の生活発表会に行って

いないとかね~(笑)

お昼は次男が頑張ったので、両親も連れて「金の豚」に行きました~♪

2時間の食べ放題で、しゃぶしゃぶをたらふく食べましたよ♪ヽ(´▽`)/




夕方に事件が発生!!

長男が少し熱を出したんです…

深夜から車山高原スキー場に、日帰りスキーに出掛ける予定が中止に(>_<)

関西エボリューションのオフ会に行く事を打診しましたが、妻に却下され

ました!Σ( ̄□ ̄;)

日曜日は何処にも行けずに、次男と午前中デリカの室内だけ掃除をして、

お昼の料理もを担当する事にp(^-^)q

先々週の四国出張時に買い込んだ「がもう」の生うどんを茹でます♪

後はインスタントの炒飯を炒めました(^_^;)




お母ちゃんが、味付け揚げを買うのを忘れたので刻み揚げを添えました!



本場の味を家庭で味わえるから、毎回買って帰ります(*^^*)

長男なんかは、何も喋らず食べてたなぁ~(笑)

家族全員で美味しく頂きました(^-^)v

長男の熱も下がり、めでたしめでたしo(*⌒―⌒*)o


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/18 06:31:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年2月18日 6:43
子供が小さいときは風邪や熱に悩まされますよね。
旅行とか予定がある時に限って…
でもそうやって強くなっていくんですよね。

ウチほ最近ほとんど風邪ひかなくなりました。
それとは逆に弱ってきた私がたまに…
(´д`)
コメントへの返答
2013年2月18日 7:11
最近インフルに掛かってたから、寝たら
治りましたが、頼むぜ!って感じでした!

仕方ないけど、次男とガッカリして
いました(^_^;)

本人も行きたかっただろうに…

最近は、俺もムリを出来ない身体に(>_<)
2013年2月18日 7:10
お兄ちゃん熱が早くに下がってよかったですね(*´ω`*)

オフ会に行けなかったのは残念ですが・・・


でも幼稚園の尾根遺産先生に会えたので~(笑)
子供の行事には毎回感動させられます♪(/ω\*)
コメントへの返答
2013年2月18日 8:01
一晩寝たら復活してましたよ~♪

元々オフ会は行けない予定だったので、
良かったんですが、スキーが(;_q)

新しい可愛い先生を見れたから~(笑)

後は卒園式で大泣き決定~(爆)
2013年2月18日 7:21
インフルじゃなくて良かったですね (^-^)/

しかし、日帰りで車山って・・・

若い頃は、してたけど

もう無理(爆)
コメントへの返答
2013年2月18日 8:06
2回目のインフルじゃなくて良かった
です(^o^;)

岐阜の渋滞が嫌なので、車山高原は
射程範囲内ですよ~♪

なんちゃってさんが、行ってたから、
行きたくなってん~(笑)

でも行かなくて良かったかも(^_^;)

2013年2月18日 7:22

お疲れ様でした…


小生は

高3…中3なので…遥か遠い思い出です(^_^)v

それにしても…日帰り車山♪

ディーゼル顔負けの馬力ですよね♪

見習います♪(^o^)v(爆)
コメントへの返答
2013年2月18日 8:34
関係ないのに私も、長男と一緒に3時間も
寝ちゃいました(((^_^;)

お子さんが大きくなったら、懐かしい
思い出になるんですかねぇ(*^^*)

その時は子育てに必死ですけど(^_^;)

車山高原の日帰りは、止めて正解だった
かも(((^_^;)
2013年2月18日 7:39
8時に並んで一番前が取れるんですか?(*´д`*)♪ェェナァ-♪


ウチは、来週24日ですが、9時開場ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・4時には並ばんと(^。^;)

昨年は、4時過ぎに並んで、五番目入場でしたわ( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ


まぁウチの次男坊も年長で、我が家の最後の発表会やし最後の大仕事!!

頑張ります!
コメントへの返答
2013年2月18日 11:52
6時半から並んでる人がいたけど、私で
20人目くらいです(^_^;)

年長さんの親御さんばかりでした!

ここの保育園は、年長さんが1クラスしか
ないから余裕なんですよ~♪

来週の場所取り頑張って下さいねp(^-^)q
2013年2月18日 7:42
生活発表会お疲れさまでした。


可愛い先生に会えなくなるのは
淋しいですね!

私もよく波乗り前に子供が発熱し
がっかりした経験あります・・・

うどんがうまそー
コメントへの返答
2013年2月18日 12:09
朝のウォーキングからの場所取りと、
昼間でのビデオ撮影は、疲れました(^_^;)

スキーは、来週に延期したので良いの
ですが、やはり可愛い先生に会えなく
なると思うと(;_q)

このお店のお土産うどんは、マジで凄い
美味しいですよ♪ヽ(´▽`)/
2013年2月18日 7:57
我が家はもう一年・・・

お子さん、回復して良かったですね。

今年はインフルを回避できそう・・・

コメントへの返答
2013年2月18日 14:40
もう一年保育園活動に参加出来ますね♪

インフルには掛かっていたから、ただの
風邪でしたが、早く回復して良かった
です(^o^;)

親もインフルに掛からないようにしない
と駄目ですね!
2013年2月18日 8:08
子供が一生懸命頑張ってるところを見ると思わず

(T-T )( T-T) ウルウル ですよね~

スキーに行けなくなったのは残念だったけど

美味しいうどんを食べれて良かったですね♪
コメントへの返答
2013年2月18日 18:59
次男は普段憎たらしい事ばかり言うように
なりましたが、一生懸命やっている姿を
見ると(T^T)

スキーに行ってたら、私がダウンしてた
かもしれない(^o^;)

このお土産うどんは、みんな絶賛して
食べていました~♪

久しぶりに本場香川で食べさせてやる
計画をたてないと(*^^*)
2013年2月18日 8:24
生活発表会、良かったですね♪

はらちゃんさんは、絶対泣くと思いました!!

子供からもらう感動は、サイコーです~♪

長男君も回復して、良かったですっ!!


(o^-')b !
コメントへの返答
2013年2月18日 19:40
次男が風邪を引かずに生活発表会に
出れて良かったです♪

( ̄0 ̄; どうしてそれを~(笑)

卒園式はヤバイと思います(((^_^;)

長男は復活したとたん、次男と喧嘩
ばかりしてます(`□´)

2013年2月18日 9:45
今年はピカピカの1年生ですね♪

発表会での席取り・・・。懐かしい。
うちが通ってた幼稚園は親が熱心だったから
学年末の生活発表会なんて夜中から席取り(泣

いい思い出です・・・。
コメントへの返答
2013年2月18日 20:22
やっと兄弟二人揃って小学生になります♪

発表会の席取りは大変なんですね(^_^;)
私の住んでる所は田舎だから席取りには
苦労をしないんやねぇ~(笑)

残る行事は、卒園式だけだなぁ(^o^;)

泣くなはらちゃんになるはず~(爆)

2013年2月18日 9:51
8時で良いんだ・・・

今回は時間帯指定で並びはしなかったけど、学芸会は大変だったなぁ・・・
平日なのに6時過ぎに行ったりとか。
ま、小学校は運動会くらいしか無いので、それはそれで良い思い出になりそうです(笑)
コメントへの返答
2013年2月18日 20:29
田舎は、8時で良いです(^-^)v

だって1クラス30人しかいないんだもん…
その中で熱心な親が席取りするだけ
だからねぇ(((^_^;)

ほんまに、小学校なら運動会くらいしか
無いもんなぁ(^_^;)

保育園の行事は見に行っても、参加しても
楽しかったなぁ~♪
2013年2月18日 11:30
発表会お疲れ様でした(^^)/

最後となると、色々思い出しそうですね(^^)

お子さんは熱が下がって良かったですね(^^)/
お大事に(^^)
コメントへの返答
2013年2月19日 6:40
最後と思うと(;_q)

これからビデオ撮影も運動会くらいしか
無くなるから、嬉しいやら淋しいやら…

ありがとうございます。
ピンピンしています(*^^*)
2013年2月18日 11:36
最後の画像は、スープに味付けされた状態なのですよね?

話には聞くけど
関東のスープとの色の違いにカルチャーショック!
コメントへの返答
2013年2月19日 6:45
関東の出汁は濃いですよね(^_^;)

関西はいりこ出汁で、透き通るくらいの
出汁もありますよ~♪

本場香川の讃岐うどんは、一度食べたら
病み付きになりますよ♪ヽ(´▽`)/
2013年2月18日 14:14
最後とは感慨深いですね~

成長した姿は泣けて来ます。

スキーは残念でしたね~

また来年も行けますよ♪
コメントへの返答
2013年2月19日 7:13
最近、涙腺がゆるくって゜゜(´O`)°゜

一生懸命やっている姿を見たら…

生活発表会が終わったら、何時もの
憎たらしいチビですけどwww

スキーは今週末に行きますよ(^o^)/
2013年2月18日 14:21
インフルは大丈夫でしたか?

病み上がりのうどんって、何物にも代えがたいくらい美味しい~(笑
消化が良いから、胃に優しいですし。

それが「がもう」だなんて、言うことないじゃないですか~~

でも、何でも食べ過ぎたら逆効果ですね(笑
(*^0^) =3ゲプッ
コメントへの返答
2013年2月19日 17:22
少し前にインフルには罹っていましたので、
軽い風邪でした(^^);

がもうで食べるうどんには負けますが、
釜から上げた茹でたてうどんは、お土産と
言えども最高に美味いですねぇ~♪♪♪

小さい頃から香川でうどんを食べている
せいか、「がもう」「山越え」「山下」「香の香」は
知っていますよ(^^)/
2013年2月18日 14:46
年長で最後の発表会は何とも言えない

のでしょうね!

うちも長男が4月から年長なんで、最後の

1年を息子と楽しむ予定です(笑)

可愛い先生たちとは次男が年少に

なるので継続で!(爆)
コメントへの返答
2013年2月19日 17:28
ととろパパもウルウルするよ!絶対に(;_q)

兄ちゃんは、やっと年長さんなんやねぇ~

身体が大きいから、家の次男と同じだと
思ってたわ(^^);

( ̄0 ̄; まだ弟がいてたか~!
可愛い先生たちと会えるねwwwww

2013年2月18日 15:06
雪山!オフ会は残念でしたが、とりあえず長男くん復活良かったです
うどんパワーのお陰ですかねwww

次は小学校の先生に期待ですねぇwwwwww
コメントへの返答
2013年2月19日 17:32
雪山とオフ会は良いけど、可愛い先生たちに
会えなくなるのはwwwww

讃岐うどんは大好きなんで、買っておいて
良かったです(^^)v

小学校の先生とは、関わりが少ないし
遠めから眺めるだけでしょう~(笑)
2013年2月18日 21:02
うちも年長になるとすべてが最後の行事となるので必死でした。

スキーは残念でしたが、熱も下がって良かったですね!

私も本場のうどんを本場で食べて感激でした!
コメントへの返答
2013年2月19日 17:41
かなり保育園の行事には参加してましたので
寂しくなります゜゜(´O`)°゜

可愛くて良い先生と会えなくなるのは、
かなり辛いですよ~(爆)

念願の讃岐うどんを食べれて、良かった
ですね♪ 

何時か、一緒に讃岐うどんを食べたい
ですね(^^)/

2013年2月18日 22:49
幼稚園~小学校が一番印象に残りますよ。
これを超えるとちょっと親の方が息切れしてきます(^_^;)

スキーシーズンもいよいよ終盤。今期の分心置きなく滑ってくださいね!!
コメントへの返答
2013年2月19日 17:45
保育園の行事は、親が行っても楽しい
ですから、かなりの頻度で参加してました~♪

これからのステージは、色んな意味で大変
そうですねぇ(((^_^;)

これからは、ハードなスケジュールが
待っていますので、体調管理を万全にしないと
毎週は行けません!!

2013年2月19日 23:37
こんばんは~

息子さん熱が下がって良かったですね♪

せやけど、車山高原日帰りとは・・・(^_^;)
私には体力的に無理です、タフですね!!(*^_^*)
コメントへの返答
2013年2月20日 6:00
おはようございます♪ヽ(´▽`)/

一晩寝たら復活してましたよ~♪

みん友さんが行ってたので、久しぶりに
行こうとしてたんですが、私も体調が
悪かったから行かんで良かったわ(^_^;)

いやいや、一人で毎週行っている方が
凄いですよ\(゜o゜;)/

プロフィール

「キャンプに連れて来てた娘さん?お金も労力も掛かるけ愛娘の為に頑張って下さいね🙋」
何シテル?   08/12 12:36
はらちゃんD5です。春からはタイガース一色、冬場はスキーの事しか頭にないおっさんでしたが、子供達がソフトボールを始めたので、毎週末が試合&練習で忙しくなって、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】LED T20 ピン部違い 抵抗内蔵LEDバルブ ウインカーに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:28:20
天竜川D:5ミーティング2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:40:47
日本レプトン フェライトブースター9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 05:58:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
4インチアップ185サーフからの乗り換えですが、ワンボックスなのにオフロードチックで、ま ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
社会人になり初めて買った新車でした~♪ こいつでスキーに何回行ったことやら~(笑)
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
次男が産まれ家族全員で乗れなくなったので、泣く泣く手放す事に… もっと長く乗っていたか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
ネーミングは嫌だけど、乗りやすくて良い車です♪ 妻は大変気に入っていますよ(^-^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation