• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

クラッチ交換 続編

 天気が不安定だね、さっきもパラパラしてた(・´з`・)

クラッチ交換「怒りの琵琶湖」編です。
(タイトルに深い意味はありません)

さて、気を取り直して、赤矢印の3本のプラスを外します。


すると、


蓋を引っ張ると中身はこんな具合です。
この中心に第一関門です。
「オイルフィルターロックナット」ていう
切り欠きのついたナットが真ん中にあります。
これSSTの「センターロックナットレンチ」というのが
あると、割とかんたんに力技だけで外れるんですが
無いと、まず外れません。
しばこうにも道具が入らないし、軸しばいて曲げたら
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャーです。
(シバけるだけのスペースもないぞ!)

安いのだと工具のスト●ートで売ってます。
「クラッチセンター」の取り外しにも使いますので
頻繁に開ける機会がある人は購入しませう。


フィルターボディを外したところだお(^ω^)

ちなみに供回りを防ぐため、ギアに何かかましてやります。
(不要になったフロントスプロケットや金属のプライヤーの柄の部分など)

で、クラッチセンターを外しにかかるのですが
ここでもSSTがモノをいいます。

センタークラッチホルダーというやつです。

図ではさっきのセンターロックナットレンチとともにクラッチにセットしてます。
これは某オークションで安価で手に入りますが、センターのSSTとの相性があるので
(奥行きや穴の大きさがあわないのがあるよ(・´з`・)
できれば、現物を確認できるお店や入札前に確認して購入しませう。

これをセットする前にクラッチのプッシャープレートの10mmを4本、
均等に緩めながら外します。
均等に緩めていけばクラッチスプリングの反力はさほど強くないので
安心して取り外せます。
で、クラッチスプリングの付いてたボス部分にこのSSTをセットし、
外したボルトで固定します。(締めつける必要はありません。
SSTがぐらつかない程度で充分です。)


まるちはもともとお勤めだったのでこんなSSTも持っていましたが
「次いつ開けるかわかんねー場所に金掛けられるか!o(`ω´*)o」という人には裏技。

ギアをローに入れて、後ろのブレーキをロック状態にします。
(ドラムだからレバーをなにかで固定すればロックするよ)
で、アウターにU字型バンドホルダーを掛けて
「(((((((-、-)丿昇竜拳!」と掛け声とともに一気にまわしてください。
(この場合でもセンタロックナットレンチは必須だお)

14.4V以上の充電式インパクトなら「タタタタ」で外れます。
(ちゃんとインパクト用のエクステンション使いましょう。
ちなみにセンタロックナットレンチは「インパクト禁止」と明記されてます!

長くなってきたのでまた明日書きます、おやすみ。工エエェェ(´д`)ェェエエ工
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
風呂です。でも、続きはまじ明日ということで(´∀`*)ノシ バイバイ


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/21 22:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

食って来ました☝️丸亀のカレーうど ...
伯父貴さん

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

曇り?晴れ?どっち?(昨日よりも)
らんさまさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

備忘録:愛車ランキング V93 達 ...
ReiGoofyさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「L902Sムーヴに乗り換えました。」
何シテル?   09/12 02:19
言わずもがなスーパーカー世代ですw たいしたことはしてませんが、友達にすすめられて みんカラデビューです。 宜しくお願いします(^о^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ XLR200R スーパーカブ200 (ホンダ XLR200R)
モタード買うつもりが高くて手が出なかったので オフ車を改造しようかと思ったけど ゆっくり ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20ビルシュタインパッケージ。 タコ足、マフラー、コンピューター、 足回りとライトチ ...
スズキ アドレスV100 GSX-R1/13 鳰(カイツブリ) (スズキ アドレスV100)
平成23年8月24日、 次オーナーさんのもとへ 嫁いでいきました。 今までありがとう☆( ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation