• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fit-HYBRIDの"Fit3-HYBRID" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年7月12日

◆ウインカー球 LED化 (フロント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントのウインカー球をステルス球からLEDに交換

パッ、パッと歯切れのいい点滅になりました。

ピカキュウのLEDモンスター270lmなんですが、なかなか明るくて昼間でも認識性がとてもいい感じです。
2
材料は、

・ピカキュウ LEDモンスター 270lm T20シングルタイプ アンバー色 2ヶ入り

・ピカキュウ ハイフラ防止用抵抗ユニット 8Ω 2ヶ入り

・HCコーナン ステンレスステー 10mm巾くらい?

まずは下準備として・・

抵抗が結構熱を持ちそうなので、ステーに3Mの強力両面テープと結束バンドで固定しておきました。

これで様子を見ますが、もし熱でダメそうならビスで固定するかアルミテープでやり直してみます。
3
抵抗の放熱のことを考えて、エンジンルーム内のこのボルトにステーを固定しておきました。

エンジンルーム内に金色が加わって、まぁ見た目もよさげなんで・・。

黄色矢印がポジションランプ

緑色矢印がウインカーランプ

左斜め横にコード類の取り回しがクリップで固定されてます。

抵抗からの結線作業がしにくいんで、一旦クリップを外し、コード類をたるませて、カバーしてあるビニール皮を捲りコードを引きずり出します。

ウインカーランプの+-配線に平行に割り込ませます。
4
割りこませた配線を防水のためにビニールテープで仕上げて元に戻します。

LED球に差し替えて元に戻します。

向かって左がLEDモンスター球、右がステルス球(右はまた抵抗を嚙ましてません)です。

まっ昼間でもこんなに明るくなりました。

※ステルス球は純正よりやはり暗いんかも・・?
5
完成です。

明らかに点滅のキレにメリハリがあります。
6
夕方にスマホで撮影しましたが、かなり爆光気味です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換(HID)

難易度:

フィット4フォグランプ取付完了しました🐶

難易度: ★★★

スモールランプ交換(LED)

難易度:

リアウインカーバルブ交換

難易度:

フィット4カーゴルーム照明をLED化しました😊

難易度:

ハイマウントストップランプカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「◆4回目の車検に向けて、一応、見積りを・・。 http://cvw.jp/b/1089355/46401340/
何シテル?   09/19 16:05
Fit-HYBRID改めFit3-HYBRIDです。 この度、GP1からGP5に乗り換えましたぁ。 フィットをGDから数えて3世代乗り継いでます。  皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン温暖化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 18:35:51
イカリングもどき(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 19:08:16
Yahooショッピングで最大ポイント20倍! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 20:14:06

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド Fit3-HYBRID (ホンダ フィットハイブリッド)
2013年10月10日 当初予定より1ヶ月ほど早く納車になりました。 DAA-GP5  ...
ホンダ フィットハイブリッド Fit-HYBRID (ホンダ フィットハイブリッド)
フィットハイブリッドに乗ってます。 気がつけば早いもので、もう少ししたら車検を迎えること ...
ホンダ シビック ワンダーシビック (ホンダ シビック)
ワンダーシビック 1.3LのSOHC CVCC 12バルブエンジン搭載 ホンダとして ...
ホンダ フィット フィット GD1 (ホンダ フィット)
オデッセイから乗り換えて5年間お世話になりました。 エコカーに目覚めさせてくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation