• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かばくん。のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

デジカメ迷い中

先日来、デジカメに興味集中で、お店に行ってはあれこれ試したり、カタログを貰ったりしています。まずは、デジ1のニコンD3100とか、CannonのEOSの廉価版など5諭吉弱の製品を触ってみました。
上級機種と比べると、速射とかシャッターの精密機械感に違いがありますが、コンデジとは比べモンになりません。
 
そう思う反面、だんだん大きさが気になってきました。最近のメインのお出かけは、ロードバイク。写真を撮るのもこれに乗って出かける事が多いので、大きさも気になります。また、ロードバイクなので転ぶ事もないとは言えません。そんな時、大きなデジ一って2次被害も心配です。(大きさに関係なく壊れるんでしょうけど、被害が出る事を考えるとコストも重要です。)

そう思って、自分はいったいどんな写真を撮りたいのか、整理してみる事に、、、、

・遠くの動物(鳥)、飛行機など。・夜景などの何ちゃって芸術っぽい写真。(けして真剣なレベルではありません。)

この辺りを、考えると必要な条件としては、
・倍率は25倍以上欲しい。そこそこ明るいズームレンズ。
・当然、ファインダー付。
・出来れば、素子サイズも少しでも大きいものを。

こういう条件で調べてみると、次のFujiの2機種が候補になってきました。
FinePix HS30EXR 光学30倍、裏面照射CMOS 1/2in


FUJIFILM X-S1 光学26倍、裏面照射CMOS2/3in


おっきな素子のX-S1よさげだなと思ってたんですが、お店で実物を見てビックリ。デジ一とほとんど変わりません。少なくともファインダーレスの3/4より確実におっきいです。

HS30EXRは2諭吉ちょっとという値段も魅力です。

投稿されている写真を見る限り、止まっている鳥の撮影は十分見たいですね。飛んでいる鳥は厳しいとのコメントが多いですが。使いこなせば面白い写真が取れそうに思えてきます。

おっきなバッテリーとマニュアルズームという構成で、500枚以上撮影可能なところも魅力的に思えます。用途によりTZ20と使い分けると、デジ一に行く前の勉強機として活躍してくれそうな予感がしています。

最も、でじ一で30倍ズームを手に入れるとなると、予算といい、持ち運びといい、買ったはいいけど使わない、、、、ってことになるかとも思ってしまいます。はっきりいえることとして、ロードバイク出のお出かけには、もっていけないでしょう。

どんなものでしょう。HS30EXRあたりがロードバイクで持ち出す高倍率ズームカメラとして悪くない選択のように思えてきたのですが、こんなところは期待できないよとか、情報お持ちの方、アドバイスよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2012/09/29 15:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2012年09月29日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知っていた/知らなかった)
プラチナイリジウムフュージョン走らなかったが、Plutinum+4やP2は愛用している。
■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有/無、○○年○○月頃)
ある。2009年6月ごろ。P2が気に入っており、2回目。
■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー/モデル/年式/型式/エンジン気筒数)
ホンダ/ストリーム/2000年/4気筒
■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
ある。
■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/3.エアコンフィルター/4.ライトバルブ/5.ホーン/6.その他(  )
ワイパー、イグニッションコイル、スパークプラグ
■フリーコメント
USAでのPlutinum+4、P2を長年愛用しています。今度発売される国内版との違いを体験してみたいですね。
※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/09/29 12:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月29日 イイね!

壁紙には向かないけど、、、雲の写真

壁紙には向かないけど、、、雲の写真先日の帰りの飛行機の中から撮った雲の写真。壁紙むきではありませんが、写真としての出来はこっちのほうがいいんじゃないかと思います。
うちのTZ20のコントラストではいっぱいいっぱいなんですが、、、、
Posted at 2012/09/29 00:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2012年09月26日 イイね!

雲の写真

雲の写真青森から伊丹に帰る空の上で、写真を撮ってました。もうテクニックもへったくれもありません。運のみの写真です。結構神秘的な一枚を得る事になってラッキーでした。

前に紹介したような雲を上から見た感じなんでしょうか。
Posted at 2012/09/26 23:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2012年09月26日 イイね!

帰りの飛行機

帰りの飛行機帰りの飛行機はこちら。CRJとか言う小型機でした。来るときの767 737に比べると狭いです。まあ、新幹線を乗りついて帰ってくるよりはずっと楽チンでしたけど。
Posted at 2012/09/26 23:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「@TOY ですね。フジのHS30EXRだとファインダー付で2諭吉ちょっと。30倍ズームでお得ですよ。動きの速い鳥とか戦闘機の撮影は厳しいですが、、、、」
何シテル?   12/24 12:09
燃費にこだわる車カバです。’効率アップでパワーアップ、そんでもって、燃費も向上!’をモットーにしています。 お奨めアイテムは、 プラグチューニングと、鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今日の必ずトクする一言 
カテゴリ:参考になります。(^_^)
2007/02/24 19:48:39
 
F.E.Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 22:39:15
 
理屈でおぼえる燃費向上ドライビング 
カテゴリ:燃費向上アイデアがすばらしい!!
2003/04/06 07:35:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
STREAM燃費道場!? ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ...
輸入車その他 謎 通勤快速(晴れ用) (輸入車その他 謎)
これまでの通勤快速が段々へったってきたので晴れの日専用マシンを導入です。残念なことにフレ ...
その他 その他 その他 その他
一年前購入したクロスバイクに触発され、ついにロードレーサに手を出してしまいました。 まあ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって初めて買った新車でした。1500ccのミッション車で、105PS、車体が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation