• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かばくん。のブログ一覧

2004年12月09日 イイね!

紅葉の伊賀上野城を見せてもらったので、、、

紅葉の伊賀上野城を見せてもらったので、、、冬枯れの伊賀上野城を見せてもらったので夏の旅行で撮った暑そうな写真を載せてみました。

確かに名阪国道って走りにくかったなあ。速度差ありすぎです。
Posted at 2004/12/09 23:51:37 | コメント(3) | トラックバック(1) | 旅行/地域
2004年12月08日 イイね!

ストのバッテリー充電制御

ストのバッテリー充電制御たまにスト乗り仲間の方が、”バッテリーが上がったので交換した、、、”って言うことを書いておられ、思いあたることがあるので書いて見ようと、、、、

うちのストには電圧計をつけていて常時監視しているんですが、暖機が終了するとかなりの頻度でバッテリの電圧低下アラームがなっています。

その理由は、減速時に重点的にバッテリーを充電し、通常の走行時には発電機を休ませる制御をしているため、この休止時に電圧低下を起こしてアラームが、、、といった事が起こっています。

で、問題は、この発電が再開する直前にエンジンを切ってしまうと少し充電不足の状態になるんですよね。これで次にエンジンを始動しようとするとエンジンの回り方に元気がなくなる、、、

といったことが起こります。たまにですが。

これは単なる充電不足なんでバッテリーを変える必要はないんですけど困ったこととして電圧監視していないとこのあたりのことがわかりずらいんですよね。うまい手はないかなあ?

そうそう、この充電不足を回避するにはライトなどの電装品の負荷を上げてやると常時発電するモードに切り替わりますので、最近どうもっバテリーのパワー不足を感じておられる方については、ポジションや、ライトをつけて発電機をフルに動かすことをお奨めします。
Posted at 2004/12/08 23:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2004年12月06日 イイね!

調子にのって食玩その2

調子にのって食玩その2今コナンと言えば、名探偵の方なんでしょうが、わたしの世代はこっちだったりします。これもリアルタイムなんですが、その面白さに気がついたのはTV放送がほぼ2/3終了したあたりからなんです。(T_T)

当時のNHKときたら対応が鈍くって再放送されるまでに結構時間がかかったことを覚えています。

この食玩にしても、近くのコンビ二にたまたま残っていた三箱をさらった中のひとつでした。
Posted at 2004/12/06 23:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2004年12月05日 イイね!

ファーストガンダム世代ですが、、、

ファーストガンダム世代ですが、、、リアルタイムでファーストガンダムを見た世代ではありますが、あの頃はそれ以外にも色々と印象に残る作品がありましたね。

ちょっと重たかったですがダグラムなんかも見応えありましたし、それ以上に気に入っていたのがバイファムでした。科学的な考証も結構しっかりしていたし、ドラマとしても面白かったし、、、

でもって、先日、とあるおもちゃやでこれの食玩を見つけて手を出してしまったと言うわけです。
Posted at 2004/12/05 23:59:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2004年12月04日 イイね!

交通マナー

地域によって色々あるんですね。

意外だったのが、ハザードによる停車。結構混雑するところがあるんでそこでこれをされると発車しようとしているのか、ハザードをつけているのかわからず嫌でもそちらに注意を惹かれけっこう他の部分がお留守になってつらいことに、、、、そもそもは、交差点の周辺に停車しようとする不心得者が多いから左ウィンカーによる停車が嫌われるんでしょうね。これってすごく迷惑ですもんね。そもそも左折と紛らわしいこの行為自体が違反ですよね。

あとは、変なところに駐車しない。時々狭い住宅街なんかの両側に車が止まっていてスラロームみたいに走らないといけないことあるじゃないですか。あれもあんまりですよね。

それから交差点での右折待ち。ちゃんとセンターラインまでよって欲しいな。これをするだけで無駄な渋滞、結構減ると思いますよ。

それから、右折待ちが交差店内にいるのに黄色で交差点に突っ込んでくる対向車。右折待ちを邪魔するルールで交通管制するとあっちこっちに右折待ちの列が出来て結局渋滞がひどくなるって聞いたことあります。

それから、複数台列になって右折待ちしてる状況で、右折信号がついた後のろのろ右折して加速しない人。交差点ですから無闇に加速するのは危険ですがあんまりノロノロ走ると後ろの方が交差点内に取り残されます。
Posted at 2004/12/04 19:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@TOY ですね。フジのHS30EXRだとファインダー付で2諭吉ちょっと。30倍ズームでお得ですよ。動きの速い鳥とか戦闘機の撮影は厳しいですが、、、、」
何シテル?   12/24 12:09
燃費にこだわる車カバです。’効率アップでパワーアップ、そんでもって、燃費も向上!’をモットーにしています。 お奨めアイテムは、 プラグチューニングと、鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/12 >>

   12 3 4
5 67 8 91011
1213 1415 161718
19202122232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

今日の必ずトクする一言 
カテゴリ:参考になります。(^_^)
2007/02/24 19:48:39
 
F.E.Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 22:39:15
 
理屈でおぼえる燃費向上ドライビング 
カテゴリ:燃費向上アイデアがすばらしい!!
2003/04/06 07:35:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
STREAM燃費道場!? ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ...
輸入車その他 謎 通勤快速(晴れ用) (輸入車その他 謎)
これまでの通勤快速が段々へったってきたので晴れの日専用マシンを導入です。残念なことにフレ ...
その他 その他 その他 その他
一年前購入したクロスバイクに触発され、ついにロードレーサに手を出してしまいました。 まあ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって初めて買った新車でした。1500ccのミッション車で、105PS、車体が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation