• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かばくん。のブログ一覧

2005年11月26日 イイね!

ECU-コンデンサ試験

ECU-コンデンサ試験今日、コンデンサの再試験を行いました.
結果は、こちら

燃費については、ECU>ノーマル>DI
加速性能については、DI>ECU>ノーマルでした。

うちの前期型スト2.0にて、燃費とパワーを求めるなら、ECUの方が相性がよさそうです。リーンバーンであることが関係していそうで、リーンバーンモデルでなければ、DI電源がベストになるかもしれません。



Posted at 2005/11/26 18:32:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備手帳更新 | クルマ
2005年11月25日 イイね!

週間平均燃費10.2km/L

週間平均燃費10.2km/L今週の週間平均燃費は、10.2km/Lと判断に苦しみます。週末家族で姫路に出かけたので、いつもよりは良くなっていますが、劇的によいかと言われると、、、、、けれども、悪くもない。

う~ん。もう少し様子を見てみようかな。
Posted at 2005/11/25 20:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Engine Oilモニター | クルマ
2005年11月20日 イイね!

DI電源安定コンデンサ

DI電源安定コンデンサパワーのほうはいい感触を得たのですが、燃費が今一だった取り付けを場所を変えて、テストしてみました。

DI電源と言いながら、ACCでECUにも給電しているので、相互に影響が出るはず。ということで、ECUヒューズに移してみました。

ヒューズのほうも、Gヒューズをいじって、それに取り付けました。

テスト結果は、ノーマルの15.3km/Lに対して、15.7km/L。トルクの出方もいい感じでした。それでも試験距離が短いので一般の使い方で燃費がどうなるか、確認していこうと思います。
Posted at 2005/11/20 23:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月19日 イイね!

DI電圧安定化コンデンサ改良!

DI電圧安定化コンデンサ改良!DI電源安定化コンデンサの改造を行いました。リレーを追加して、コンデンサ両端の電圧が高まったところで、突入電流抑制用の抵抗をバイパスするようにしました。

試して見ると、トルクの出方が良くなり、パワーアップしているようです。ただ、良いことばかりでもないようです。ショートコースで試してみたところ、燃費が今一伸びないようです。

ECU側に影響が出たのか、ノーマルに比べるとリーンバーンモードに入りにくくなっているようです。うまくセッティングしてやらないと、パワーと燃費の両立が、、、、、、

そのあたりの調整を明日してみようかと。
Posted at 2005/11/19 17:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費テスト | クルマ
2005年11月18日 イイね!

週間平均燃費  エアコンのせいで、、、、

週間平均燃費  エアコンのせいで、、、、今週は、9.2km/Lにまで悪化していました。(T_T)

何とかしなければ、、、、

DIチューンの方も、この週末バージョンアップの予定。何とか取り戻さねば。
Posted at 2005/11/18 23:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@TOY ですね。フジのHS30EXRだとファインダー付で2諭吉ちょっと。30倍ズームでお得ですよ。動きの速い鳥とか戦闘機の撮影は厳しいですが、、、、」
何シテル?   12/24 12:09
燃費にこだわる車カバです。’効率アップでパワーアップ、そんでもって、燃費も向上!’をモットーにしています。 お奨めアイテムは、 プラグチューニングと、鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  123 4 5
6789 10 11 12
1314 15 1617 18 19
2021222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

今日の必ずトクする一言 
カテゴリ:参考になります。(^_^)
2007/02/24 19:48:39
 
F.E.Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 22:39:15
 
理屈でおぼえる燃費向上ドライビング 
カテゴリ:燃費向上アイデアがすばらしい!!
2003/04/06 07:35:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
STREAM燃費道場!? ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ...
輸入車その他 謎 通勤快速(晴れ用) (輸入車その他 謎)
これまでの通勤快速が段々へったってきたので晴れの日専用マシンを導入です。残念なことにフレ ...
その他 その他 その他 その他
一年前購入したクロスバイクに触発され、ついにロードレーサに手を出してしまいました。 まあ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって初めて買った新車でした。1500ccのミッション車で、105PS、車体が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation