• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyoppyのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

何かシューシュー言い出したぞ

何かシューシュー言い出したぞ
数日前より加速時にシューっと鳴る様になりました。 最初助手席エアコン吹き出し口から鳴っている様に聞こえた為、何か背圧配管が抜けたのかなと思いました。しかし窓を開けて走ったらエンジンルームからシューっと(^_^;)。インタークーラー周辺でエアーを吸っていたとしたら大変とDに連絡しようとしていたら、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 11:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2011年12月04日 イイね!

スタッドレスに交換! これから冬だというのに・・・・・

スタッドレスに交換! これから冬だというのに・・・・・
ちょっと変なタイトルですが(^_^;)。 12月に入りましたので、自宅でスタッドレスタイヤに交換しました。ホイールはGリミ純正、タイヤはレガシーの時に購入したMICHELIN X-ICE。 なので、タイヤサイズは215/45-17で外径が小さいです。エク純正より215mmの5%だけタイヤのハイ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 01:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2011年11月21日 イイね!

2年ぶりにALL SKYLINE MEETINGに行って参りました

2年ぶりにALL SKYLINE MEETINGに行って参りました
今回のお題はR30の30周年記念ですが、その中でもメインはあるDVDの上映会です。場所は上三川の日産栃木工場。 6代目R30型スカイラインの開発に当たり、開発リーダーの故櫻井眞一郎氏は新しいスカイラインのイメージをスタッフに共有させる為に、日光・戦場ヶ原を「情景」に一組の男女を ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 02:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2011年09月27日 イイね!

100均フェルトチューン(笑)は如何に

近くの踏切までひとっ走りしてきました(ナヌ)。 わざと荒く踏切を越えてみました。当然リアは全体的に舞い上がる様になりました(大袈裟かも)ので音はしました。しかし「パッコン」っといった情けない音ではなく、「ボフン」っといった感じの音になりました。自分としては満足の結果となりました。 また、滑り止 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/27 02:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2011年09月23日 イイね!

雨が降ると

雨が降ると
大型台風は温帯低気圧になった様ですが皆様ご無事でしょうか。台風が通過したにもかかわらず、本日(22日)はまだ雨が残っていました。 保育園にいる下の子のお迎え(毎日19時)、塾に行っている上の子のお迎え(週3日21時)、我が家では晴れていれば上さんが行きますが、雨が降ると私が車で行くことになってい ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 02:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2011年09月17日 イイね!

GT-R(BNR32)車検

GT-R(BNR32)車検
平成6年式なので8回目の車検となります。数回前から、GT-Rの車検もスバルに出しています。長いつきあいからそうなったわけですが、日産では入庫禁止と言われたのもあります。 昨日、約束していたのでいつもの営業マンがレガシーBE5に乗ってやって参りました。しかしエンジンをかけようとしたらバッテリー上が ...
続きを読む
Posted at 2011/09/17 11:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2011年09月14日 イイね!

情けない姿

情けない姿
先日シャークアンテナを付けましたが、暫くして見ると先端部が僅かに浮いていました。脱脂もして圧着も結構したのですが…。もともと、フィンの底面はほぼ平面なので両面テープで吸収させるしかないのです。 と言うことで写真のような状態に(笑)。これ以上重くすると屋根が凹んでしまいます。 地震が来ないことを ...
続きを読む
Posted at 2011/09/14 11:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2011年09月12日 イイね!

はるばるアメリカから

はるばるアメリカから
写真左上なブツが届きました。 長旅大分お疲れのようで所々傷がついていました。一部はコンパウンドで磨いたぐらいでは落ちませんでしたので、2000番ペーパーがけしてからつや出ししました。 色は間違いなくクリスタルブラックシリカのようです。キラキラ(笑)。まあ、着けてしまえば解らないのでしょうけど。
続きを読む
Posted at 2011/09/12 01:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2011年09月09日 イイね!

取り敢えず問題解決?

取り敢えず問題解決?
ワイドトレッドスペーサーが前後で別製品の為、ハブナットの径がバラバラになってしまいました。前が17mm、後ろが21mm、そして純正ナットが19mmとなっています(^_^;)。 車載用に写真のレンチをゲットしました。しかし一つ問題が解決すると次にまたまた問題が…。泥沼に嵌ってんですかね(笑)。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/09 11:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2011年09月04日 イイね!

最近気になるページ

車高調に交換してから…、停車時にあまりノーズダイブしなくなったため、停車する瞬間に車がグヨングヨンって少し前後します。レガシーも新車時はこんな感じでした。タイヤは前後方向にはあんなによれないと思うので、フロントのロアアーム(トランスバースリンク)のブッシュのよれではないかと思ったりしています。また ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 02:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ リアハンドルドアアウタのスマートエントリー化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1089457/car/3318935/7837489/note.aspx
何シテル?   06/18 19:42
Hyoppyです。 スバル エクシーガの購入にあたり2011年3月より1ヶ月半ほどみんカラROMしておりました。車をいじり始めるときりがないのでほどほどに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FJクラフトさんのマットを加工して装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 10:16:50
ウインカーのLED化およびステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 12:03:13
リアのアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 14:58:07

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年8月21日に注文し、納車は2022年11月26日に納車されました。 因みにエク ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2011年6月26日納車。3月17日に注文しましたが、東北大震災など色々とあり納車が遅れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-Rの中でも特にBNR32が好きで、平成2年式、平成4年式、平成6年式と新車で乗り継 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2003年9月18日納車。今までのレガシーはノーマルでは不満なところがあり少しずつ弄って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation