• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

フォレスター納車!

フォレスター納車! いや~、とうとう納車されましたよ!
親父の車ですが、僕のほうが気に入って結構夜中に使っちゃったりしてます(笑)

僕の感想としては、「とにかく速い!」の一言(笑)
慣らし走行中に全開にするのは良くないとは思いつつ、280馬力DITターボの強烈な馬力を試したくついついやってしまいましたw
いやー、出足こそ重く、「所詮2リッターSUVか~」なんて思いますが、30キロあたりからコルトVRも真っ青の強烈なブーストが掛かり一気に飛んでいきそうな加速を見せます(笑)
CVTとのマッチングも、ウチにあるAクラスよりはるかに良く(まぁ、AクラスのCVTは酷いですが・・・)なかなかいい出来だと思います。

その他、最新の車ということも有り様々な新発見と驚きがありますが、なんといってもこのクルマの最大の売りはEyeSightでしょう。
もちろん、公道で「ぶつからないクルマ」を試すようなマネは出来ないのですが、EyeSightはただぶつからないだけの機能ではないのです。
まず、車線はみ出し警告!
これは、例えば路側帯に止まっているクルマなんかを避けるときにちょっと車線をはみ出すと警告音とディスプレイに警告画面が表示されます。
あとは信号待ちでよそ見してて前の車が発車すると、「先行車発射!」と教えてくれます。
そして、一番ビックリしたのは「全車速追従機能付クルーズコントロール」です。
フツーにクルコンを設定すると、なんと前者との車間距離を一定に保ったまま走ってくれます。
万が一、前車が急ブレーキを踏んでも、それはEyesightの得意分野ですから心配はありません(笑)
これさえあれば、高速道路でアクセルとブレーキは必要ないといっても全く過言ではありません。
逆に言えば、居眠り運転を助長してしまいそうな気もしますが・・・

そんなこんなで、最新の技術が詰まりまくったこのフォレスター、肝心の親父が気に入っていないという始末です(笑)
「パワーがありすぎる」「ひたすら硬い」「ロードノイズがうるさい」などと、散々文句を言っていますがそりゃ今まで高級車だったんだからそれぐらいの格差があっても当然だろ、とおもいますw
ましてや、フォレスターターボなんて走りのSUVですからね・・・
しかし、真っ直ぐ走るのも速いですが、コーナーなんかでも下手すりゃコルトより速いんじゃないかと思いますよw

今度これを借りて志賀高原にスキーに行ってきます。
かなり長距離の高速道路とガチガチの雪道を走るので少し不安ですが、そこはスバルの4WDシステムですから心配無用でしょう。
新搭載の「X-MODE」(従来のデフロックのようなもの?)では、「雪道や悪路で全てのドライバーが安心して運転出来ます」と少々誇大広告気味に言ってますからね(笑)

追記:あっ、内装は結構良い感じなんですけど、インプレッサとまっっったく同じなのが非常に気に食わないですね・・・
ファミリー層で、フォレスターとインプレッサを買おうなんて家もあるでしょうけど、あまりにも同じ過ぎると買う気無くしちゃいますよね・・・

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/01/27 22:34:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のクルマに至るまでの経緯 http://cvw.jp/b/1090145/48284150/
何シテル?   03/02 18:48
色々なクルマに乗るのが好きで、 乗った後には備忘録も兼ねて感想を投稿しています。 非常に口が悪く、ネガティブな書き方をすることもありますので、 特にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ford Ecoboost のエンジンオイルについて考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 11:32:42
レオーネオープンを拝みに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:28:29
2020年式ハリアー感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:15:21

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
また6気筒のクルマに乗れるとは思いませんでした。 コールドスタートから回した時まで最高の ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なんだか衝動買いしてしまいました。 ActiveHybrid3もとても気に入っていたの ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
以前、「最近の悩み~次に買うクルマが決まりません」というエントリーで、 こんな希望を書い ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
前の愛車のFTOに特に不満はなかったのですが、 ある日友人と食事中に(奇しくもアメリカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation