• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月25日

近鉄かとが、次に買おうと思ってる車 Part.2


どうも、毎度近鉄かとです。

前回の記事にコメントくださった方ありがとうございました。
あまり反響はありませんでしたがまたやります(笑)

5.BMW 320i


やっぱり走りを楽しむなら「駆け抜ける喜び」のBMWでしょ!(周りからもモテるし…)
ということでこのクルマに興味がわきました。
しかし、10年落ちだったらまぁまぁ安いだろ!…と思ったら意外と高い。
あと、最大のマイナス点は、せっかくのBMWなのに4気筒だということ…
330iになると、もっと高くなる上に球数が極めて少なくなるので、買うとしたらコレですね。

欲しい度★★★
実現度★★★


6.シビックタイプR ユーロ


シビックタイプRほどガチガチなのはいらない…という私には、FD2を少し丸くしたこのシビックタイプRユーロが最適ではないでしょうか。
そして、割と珍しいというのも、またそそります。
スタイリングは賛否両論あるでしょう。私も「カッコいい!」と思う時と「だっせえ!」と思う時があります(笑)
欠点らしい欠点はないですが、強いて言えば「フィットタイプRじゃん!」とか「リアサスがトーションビーム(笑)」と一部ホンダファンにバカにされてしまうことですね(笑)
あとは、ベスモではコルトVRより筑波タイムが遅いという始末…
もちろん、速さも重要ですが快適性なども重要だと思うので、実際は多分気にならないと思います。多分…

欲しい度★★★★
実現度★★★


7.Will VS


ここにきて、変な車が出てきました(笑)
このWill VS、簡単に言うとカローラランクスの変態版みたいなもんですが、なんといってもこの唯一無二のスタイリングと、トヨタらしくない2ZZ-GEエンジンには目を引くものが有ります。
このエンジン、高回転型でなかなか楽しそうです。
価格も比較的安いので、狙い目かも?

欲しい度★★★
実現度★★★★


8.ルノー・ウィンド


変な車2連発!
知名度は低いようですが、ご覧のとおりルノーのオープンカーです。
エンジンはトゥインゴゴルディーニと同じなのでスポーツ系エンジンで、先輩も「とにかく乗ってて楽しかった」と高評価でした。
しかし、ルノーの電動ルーフなど、10回ぐらい動かしたら壊れそうなのですこしリスキーですね…
あとは、販売数も少ないですし、もちろんアフターパーツなどもほとんどない模様。
オシャンティーだし、楽しいとは思うけど、メインカーとしてはちょっとキツいかな?

欲しい度★★★
実現度★


9.S2000


今回のラストです。
「駆け抜ける喜び」といえば、このS2000でしょう。
様々なところでこのクルマの良い評判を耳にします。
そりゃ、ぶん回せて、オープンカーで、FRで、って言ったら楽しいに決まってますよね!
私の知人には、2台買って1台はガレージに保管している、という人もいるぐらいです。
しかし、いいクルマすぎるがゆえに、中古市場では価格が高騰…
まともなタマをつかむには、最低でも200万は必要でしょうね。
余談ですが、その知人のところに「500万で売ってくれ!」という話が来たそうです。
しかし、当然のように断ったとか。うーん、ますます乗りたくなってくる…

欲しい度★★★★★
実現度★


以上、第二弾を終わりにします。
何事もなければ、次回が最終回です!
ここまで読んだ方は、是非感想のほうよろしくお願いします(笑)

そりでは≡≡≡ヘ(*--)ノ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/02/25 17:54:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤いガンダム
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2014年2月25日 18:52
WILL VS!
私の友人がこのクルマの内装デザインを手掛けたんですって。彼は今日産に移籍しちゃいましたが。
コメントへの返答
2014年2月25日 20:18
コメントありがとうございます。
そうですか!すごいですね!
willシリーズは斬新ですよね~
2014年2月25日 19:04
ウィンド良いくるまでしたよ。左ハンドルMTのみしかないってのが男らしいです。

コメントへの返答
2014年2月25日 20:22
コメントありがとうございます。
ウィンドの良さは、T先輩からたくさん聞かせてもらいました(笑)
ルノーはいいですよね~
2014年2月25日 19:14
シビックEP3なんてのもありますよー
コメントへの返答
2014年2月25日 20:23
お久しぶりです!
コメントありがとうございます。
EP3、いいですね~
ただ、メーターがコルトとめっちゃ似てるのがなんだかイヤです(笑)
あとは、状態良い個体探すのに苦労しそうですね~
2014年2月27日 1:14
現行ミラージュにサイボーグが出るまで待つしかないですね(笑)
コメントへの返答
2014年2月27日 10:01
コメントありがとうございます!
ミラージュサイボーグ、出たところでどうせターボが付いてると思うのであんま期待しないでおきます(笑)
2014年2月27日 2:06
ウインド、なかなかいいカタチですよね。
日本でまだ見たことがないのも好印象^^

どこぞのM5とか、近鉄かとさんにぴったりじゃないですか^^←

個人的には、パート1でのFTO、いいと思います^^
年式的にも、乗る最後のチャンスかもしれませんし。。
知り合いでSVXに乗ってた方がいましたが、直しても直してもキリないけど、この車にしかない価値はお金には変えられない。なんて言ってました。
お互いに、夢だった車に乗れるようがんばりましょ^ω^
コメントへの返答
2014年2月27日 10:02
コメントありがとうございます!

M5は最高ですよ!でも買ったら破産します!

やっぱり、愛着はだいじですよね!
僕も、一番欲しいのは間違いなくFTOです。
一応、パート3もあるので、お楽しみに(笑)

プロフィール

「次のクルマに至るまでの経緯 http://cvw.jp/b/1090145/48284150/
何シテル?   03/02 18:48
色々なクルマに乗るのが好きで、 乗った後には備忘録も兼ねて感想を投稿しています。 非常に口が悪く、ネガティブな書き方をすることもありますので、 特にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Ford Ecoboost のエンジンオイルについて考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 11:32:42
レオーネオープンを拝みに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:28:29
2020年式ハリアー感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:15:21

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
また6気筒のクルマに乗れるとは思いませんでした。 コールドスタートから回した時まで最高の ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なんだか衝動買いしてしまいました。 ActiveHybrid3もとても気に入っていたの ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
以前、「最近の悩み~次に買うクルマが決まりません」というエントリーで、 こんな希望を書い ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
前の愛車のFTOに特に不満はなかったのですが、 ある日友人と食事中に(奇しくもアメリカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation