• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカエボの"マリアリランサー" [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2013年12月4日

夏→冬タイヤ交換作業 他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日スタッドレスタイヤ交換をしました。
痛Gふぇすた出張編inお台場モーターフェスに
車両展示でタイヤ交換が遅くなりました(;´∀`)

タイヤ交換のついでに他のパーツも取り付けながら
作業開始です。

*画像は作業終了した様子です。
2
スタッドレスタイヤ(冬タイヤ)を
タイヤ収納袋から取り出します。
トミマキ純正アルミホイールです。
使用年数が13年経過していますので
所々塗装がとれてます。

念入りにホイールを洗います。
3
ホイールを洗ってよく乾かしたら
夏タイヤで好評だったリムステッカーを
冬用アルミにも貼ります。
ステッカーを貼り付ける場所は脱脂します。

白いホイールに青いライン結構イイかもw
4
カメラのフラッシュ等で反射します。
反射素材が大好きですw
5
夏タイヤを外して冬タイヤを取り付ける前に
スペーサーを入れる事にしました。
6
ナットを少し緩めてジャッキアップして念の為、
ジャッキスタンドも使います。

タイヤハウス内にシャシーブラック等、
防錆処理も同時にしました。

購入したスペーサーを装着します。
7
冬タイヤ装着してナットを締めて
ジャッキスタンドをとり車体を下げて
ナットを締めます。
閉め忘れがないか確認後、
空気圧調整して作業終了です(*´∀`*)
8
外した夏タイヤも念入りに洗います。
乾いたらタイヤ収納袋に入れて
直射日光・雨風しのげる場所に保管します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッドフラップ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけおめ! 2023バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/02 21:11
ランエボ、趣味等でお話し・書込み 大歓迎です(*´∀`*) どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI マリアリランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
三菱 ランサーエボリューションⅥトミーマキネンエディションに乗っています。 走行会から街 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation