• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

予定していた作業

予定していた作業 破損したプッシュボタンが届き作業再開をしました。土曜は徹夜でハンダ付けです。いよいよ完成と言う所で「ふ・・・」と良からぬ事が脳裏を横切りました・・・・。バックフォグの点滅をブレーキ連動にしたい・・・。と、しかもエンジンを切ったら設定がリセットされる!・・・・そうですフリップフロップリレーです。プッシュボタンもモーメンタリーに(押している間だけスイッチが入るタイプ)交換して・・・。基盤はかみさんのトッポに使うつもりで作成してある、更にモーメンタリープッシュボタンも有る!と言う事で作り直しです。折角の徹夜も無駄になりました。で残りの配線や熱収縮チューブを日曜に買いに行き揃えました。(日曜は朝から雨で家に篭り)総合スイッチの再作製です。

昨日は公休日で朝から取り付けです。
ちなみにボタンの種類は3種類でLEDの色彩は5種類を使いました。

普段は面一で押すと凹るタイプ(モーメンタリーとオルタネート) 誤作動で押さないように

普段は凸で押すと面一になるタイプ(オルタネート) 押しやすいとこに
色は(赤、青、緑、黄、白)の5色・・黄色がなかなか無くやっと手に入れました。
夜点けるとこんな感じ・・・ちなみに赤色は点滅します。(バックフォグに使いました)点滅はインジケータとしてスイッチがオンしているのが分かるようにしました。スイッチとのLEDとは別に目立つ所にLEDを設置しました。ブレーキ連動基盤はいま作製中です。

後はぶれ始めたフォグランプのバーナーを10000Kに交換(バラストは交換し辛い所なので今回は取りやめしました。・・・・本日確認した所ブレは無くなっていました。恐らくバナーが逝く寸前。
ロービームの純正交換タイプに交換しましたがやはり少し上向きの様で自分の足元が暗く前車に眩しく見えるようです。・・・やはりバンパーを一度外してみないといけないかもしれません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/29 21:06:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

春の星座🎶
Kenonesさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 暑さに負けた?シフトカバー撤去! https://minkara.carview.co.jp/userid/1090972/car/3355573/8331975/note.aspx
何シテル?   08/14 10:30
終の車と思っていた車が思わぬ水害で廃車となり新しい車を購入する事を決意しました。同じ車種でアウトランダーPHEV(GN0W)のPタイプです。今度の車はほとんど弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ19型フォグベゼル設置 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 23:10:52
Bピラーカバーの傷隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 05:38:45
中華製 右リアテールランプ(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:09:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ジイジの車 (三菱 アウトランダーPHEV)
愛称は「ジイジの車」しようと思います。 恐らく今度こそ終の車になりそうです。
三菱 アウトランダーPHEV オヤジの終の車・・かな? (三菱 アウトランダーPHEV)
夫婦そろってミツビシ党です。 パジェロ乗りから移ってきました。パジェロで培ってきた車弄り ...
三菱 eKカスタム 娘っ子の車 (三菱 eKカスタム)
下の娘の通勤用の車です。免許取得して初めて購入しました。選んだのは娘ではなく私・・・何れ ...
三菱 トッポ かーちゃんの車 (三菱 トッポ)
今年五十路になった「かーちゃん」の車です。もともとトッポBJのツィンカムインタークーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation