• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月04日

嫁車ekスペースカスタムと娘車のekカスタムの点検

嫁車ekスペースカスタムと娘車のekカスタムの点検 先日担当営業から嫁車の年次点検のお知らせの電話があり本日都合が悪く先延ばしにしていた娘の車の半年点検の2台9時半の予約を取りミツビシに入庫しました。

店内はそこそこ混んでいて4年半前の事件時と比べると活気が出ていました。



・・・でここで良からぬ気持が「フツフツ」と・・・
      と思う前に娘が・・・「車変えようかな」・・?
         と一言・・私より先に良からぬ考えが出ていました。
丁度担当営業がおらず(定年を過ぎ今まで嘱託だったのが更に奥さんの具合が悪く今は平日週4日の勤務だそう)でとりあえず整備の方にカタログをもらいました

その間他の営業や整備担当者が見積もりをと言ってきましたが長年付き合っている営業を差し置いてとはいかないのでとりあえず断り
娘とカタログを見たり実車を比べたり・・お目当てはekスペースかekクロススペースとの事娘的にはekスペースが丸くてかわいいんだそうで私的にはekクロススペースなんでお互いに実車を見比べていました。
約2時間の点検の間店内を行ったり来たり、外にあるekスペースを見に行ったりで
「あっ!」という間に過ぎました。
今度平日に営業に電話する事にしましたが恐らく電話が来ると思います(笑)

そんな中嫁がポロっと「そう言えばこの前縁石に乗り上げた」と・・
帰り道に確認すると

結構逝っています・・「ん~!」 ボディの方までは逝っていないのでロッカパネルモールを交換すれば何とかなりそう?モノタロウで検索すると17820円(税込み)送料無料・・頼むか?如何しようか?

点検が終わり娘の点検費用はハーティプラスメンテなのでオイルエレメント代工賃込で2530円(オイルは私のボトルキープを使い無料)
嫁車が同じくハーティプラスメンテなので点検代は無料でオイルエレメント代も娘車と同じただボトルキープが0になり20L再追加で13200円(税込)で15730円でしたが何故だか私持ち・・?付いて行っただけなのに・・?

まあオイルキープで次回のPHEVのオイル代は払わなくて済みますが・・。
ただ気になる事を言われ嫁車ほとんど通勤のみで私もここ暫く乗ってないので距離少なすぎてバッテリが弱ってきているとの事で冬場が心配です。


2年で1万キロとは。。

点検が終わったので

洗車もしてもらいました。
後お互いミツビシのLine登録をするとリモコンのバッテリーを無料で交換してもらえるキャンぺーンをしていたので登録をしてリモコンのバッテリーを交換してもらいました。ちなみに私も登録したので次回交換してもらえるそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/04 14:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2020年10月4日 17:53
オイルキープ安いですね。
こちらは20リットル17000円です。
が、キャンペーンで25リットル17000円の時に2口購入しております。
なのでオイル王と呼ばれてます(笑)
コメントへの返答
2020年10月4日 19:13
こんばんは
私はパジェロまでは民間の整備工場に出していたのでもともとオイルキープは嫁がやっていました。今回は私が支払いましたので次回からは家族共同としました。金額はディラーによって違うんですね。恐らく使っているオイルも違うんですかね?ディラーのお勧めオイルなら心配はないとは思います。
2020年10月4日 18:01
こんばんは
バッテリーですが、エンジン停止時に自分で測った方が良いと思います。11.5~12Vで劣化域、11.5V未満では危険領域ですがDとかだと早目の交換勧めて来ますが、走行距離少なくても、アイスト使わないとある程度バッテリは状態維持してくれる見たいです。
※某サービス曰く、アイストは使わない方が良いですよとか
ちなみにクロスのバッテリー交換後に取り外しバッテリ充電して13.13Vで2ヶ月放電で12.58Vでしたので充電も有りかもです。とにかく今の車は電気使用量多いのに充電がお粗末(ギリギリ調整?)見たいです ※バッテリー液が黄色味を帯びているとこれは完全OUT見たいです
コメントへの返答
2020年10月4日 19:22
こんばんは。
ここ暫くコロナや断捨離などで嫁車に乗る事がほとんどなく様子が全く分からず姿も駐車場に有るのを通りがかりにちらっと見る程度だったので現状知りませんでした。距離を見たら年5000キロだったので驚きました。ETCやレーター探知機の電源も切れている状態も初めて知りました。嫁もほとんど車には興味が無くそんなもんだと思っていた様です。バッテリーは早急に確認をしたいと思います。

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 暑さに負けた?シフトカバー撤去! https://minkara.carview.co.jp/userid/1090972/car/3355573/8331975/note.aspx
何シテル?   08/14 10:30
終の車と思っていた車が思わぬ水害で廃車となり新しい車を購入する事を決意しました。同じ車種でアウトランダーPHEV(GN0W)のPタイプです。今度の車はほとんど弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ19型フォグベゼル設置 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 23:10:52
Bピラーカバーの傷隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 05:38:45
中華製 右リアテールランプ(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:09:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ジイジの車 (三菱 アウトランダーPHEV)
愛称は「ジイジの車」しようと思います。 恐らく今度こそ終の車になりそうです。
三菱 アウトランダーPHEV オヤジの終の車・・かな? (三菱 アウトランダーPHEV)
夫婦そろってミツビシ党です。 パジェロ乗りから移ってきました。パジェロで培ってきた車弄り ...
三菱 eKカスタム 娘っ子の車 (三菱 eKカスタム)
下の娘の通勤用の車です。免許取得して初めて購入しました。選んだのは娘ではなく私・・・何れ ...
三菱 トッポ かーちゃんの車 (三菱 トッポ)
今年五十路になった「かーちゃん」の車です。もともとトッポBJのツィンカムインタークーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation