• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51papaのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

初体験

初体験昨日は全国的に雪・・私はと言うと月1の岐阜市に通院する日でした。金曜の夜から交通情報、天気予報と「睨めっこ」、で朝、交通情報を見ると第二東名は通行止めと東名、東海北陸道は規制が掛かっているとの事!天気予報も愛知県は雪、地元も雪となっていました(実際は雪は降らず雨でした)。本来なら岐阜行は中止するんですが、ここで豪快かみさんが「スタッドレスにしたんでしょ、何のために15万円も払ったの」と・・・朝6時支度をしてかみさんと出発です。東名高速で愛知県に入ると積雪が、雪もチラホラとしてきました。第二東名が封鎖されているためか少々大型トラックが多いかな?と思う程度で渋滞もなく岡崎近辺まで来ると雪もかなり降ってきました。「ん~味わったことのない感覚」初めて吹雪?の中走ることがなく初体験でした。道もシャーベット状態。でも東海北陸道に入るとラッキーなことなのか?ラッセル車の後ろを走る事に(時速30キロ)安全な走行で岐阜に到着し市内はさして積雪もなく診察も終わり帰路に、カミさん曰く「ちょっと拍子抜け」とのたまわりましたが助手席で爆睡していた人に言われたくないなと・自分はと言うとシャーベット状態の道にちょっとビビリつついつもより慎重に運転をしましたが・・・

今日はと言うと車を洗わないとと思いつつ朝起きたのは8時外は良い天気でしたが遠州のからっ風で風が強く家に篭ることに・・「車を洗わないと、畑に行ってじゃがいもの種芋を植える準備をしないと」言いつつやっぱり家から一歩も出ることなく一日が終わりました。でもやることがあり


やっと気に入った柄が乗ったパネルのクリアー仕上げ
前回クリアー仕上げしたパネルの磨きをしました。

あと少しで完成????でしょうか?
早く整備手帳に報告できるといいですが。
そういえば中古パネルをオークションで買いあさっていて気がついたことが

平成19年登録車でV93Wのメーターパネル

私の平成23年登録車でV97W
トリップメーターのプッシュスイッチの表示の仕方が違います。
どちらが良いのかは好みによりますが・・・
微妙にマイナーチェンジしているところもあるんですね。
Posted at 2014/02/09 19:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初体験 | 日記

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 暑さに負けた?シフトカバー撤去! https://minkara.carview.co.jp/userid/1090972/car/3355573/8331975/note.aspx
何シテル?   08/14 10:30
終の車と思っていた車が思わぬ水害で廃車となり新しい車を購入する事を決意しました。同じ車種でアウトランダーPHEV(GN0W)のPタイプです。今度の車はほとんど弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いよいよ19型フォグベゼル設置 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 23:10:52
Bピラーカバーの傷隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 05:38:45
中華製 右リアテールランプ(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:09:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ジイジの車 (三菱 アウトランダーPHEV)
愛称は「ジイジの車」しようと思います。 恐らく今度こそ終の車になりそうです。
三菱 アウトランダーPHEV オヤジの終の車・・かな? (三菱 アウトランダーPHEV)
夫婦そろってミツビシ党です。 パジェロ乗りから移ってきました。パジェロで培ってきた車弄り ...
三菱 eKカスタム 娘っ子の車 (三菱 eKカスタム)
下の娘の通勤用の車です。免許取得して初めて購入しました。選んだのは娘ではなく私・・・何れ ...
三菱 トッポ かーちゃんの車 (三菱 トッポ)
今年五十路になった「かーちゃん」の車です。もともとトッポBJのツィンカムインタークーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation