• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51papaのブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

船舶免許の更新

船舶免許の更新今日は断捨離最終日でした。明日コンテナの引き上げに来ます。
ただコンテナは既に一杯で処分できない状態なので一旦お休みです。
次回コンテナを借りるのは10月26日なので第2回断捨離開始までお休みです
そして9月初めに予約していた船舶免許の更新を14時から会場でしてきました。
講習時間1時間で前半20分はテキストによる講習で後半40分はビデオ鑑賞でした
テキスト講習は何時もながら「ボソボソ」声で聞き取りにくい。
だだっ広い会場に何時もなら150人位いますが今回はコロナ対策で47人の講習者で私の場所は一番後ろなので更に聞こえないしデカいエアコンの直ぐ前で今日は暑いと言え直接エアコンが当たり寒い!途中でお腹が痛くなりました(笑)




免許は平成3年に取得しました。今から29年前でしょうか。我が社も当時福利厚生に熱心な時があり大型クルーザーを購入した際会社で免許取得を推奨しました。その際取りましたが最初の内は良く船に乗りました。嫁と婚約した際に同僚の計らいで上司に紹介したのもクルーザー上でした(´>///<`)
まあ後にも先にも嫁と船に乗ったのはこの時だけです。
それからクルーザーは廃止し福利厚生の熱は冷めた様で今は社内旅行すらありません。今から5年位前までは同僚で船を持っている人が居て良く船で釣りに行きましたがその方も定年で退社して今は付き合いも無く船にも乗っていませんがとりあえず会社を辞めたらまた船に乗って釣りに行こうと思っているので更新をする事にしました。5年更新で1年前から更新できるので来年は世の中どうなっているか(コロナが)判らないので早めに更新しました。
車の免許とは違い新しい免許が手元に届くのは10日後くらいになるそうです。

今は2級船舶免許ですが免許改正前に所得したので水上バイクも乗れます。

ただ私が乗れるのは地元浜名湖内のみです・・実は外海に出れないのです。
以前は外海にも出れましたが一度大荒れの際船酔いになりそれ以降トラウマとなり浜名湖の外梅に出る今切口の橋を見ると心臓が「バクバク」となり出れなくなりましたが浜名湖内でも豊富に魚が釣れるので良しとしています(大物は釣れませんが)・・・という事で仕事を辞めたらまたやりたい事が増えました
     ・・・・いつ辞めれるんだろう・・・。
Posted at 2020/10/11 20:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

終の車と思っていた車が思わぬ水害で廃車となり新しい車を購入する事を決意しました。同じ車種でアウトランダーPHEV(GN0W)のPタイプです。今度の車はほとんど弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
456 789 10
1112131415 1617
1819 2021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

いよいよ19型フォグベゼル設置 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 23:10:52
Bピラーカバーの傷隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 05:38:45
中華製 右リアテールランプ(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:09:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ジイジの車 (三菱 アウトランダーPHEV)
愛称は「ジイジの車」しようと思います。 恐らく今度こそ終の車になりそうです。
三菱 アウトランダーPHEV オヤジの終の車・・かな? (三菱 アウトランダーPHEV)
夫婦そろってミツビシ党です。 パジェロ乗りから移ってきました。パジェロで培ってきた車弄り ...
三菱 eKカスタム 娘っ子の車 (三菱 eKカスタム)
下の娘の通勤用の車です。免許取得して初めて購入しました。選んだのは娘ではなく私・・・何れ ...
三菱 トッポ かーちゃんの車 (三菱 トッポ)
今年五十路になった「かーちゃん」の車です。もともとトッポBJのツィンカムインタークーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation