• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51papaのブログ一覧

2023年12月23日 イイね!

リハビリとガソリン消費

リハビリとガソリン消費今日は午前10時半に整形の診察、午後休診なので病院終わりギリギリ12時半があるので会社は休みました。
朝少し遅めに起床してかみさんにも言われていた「体を少しは動かさないといけない!」のお言葉に昨日プログしたように少し体を動かす事にした。診察時間もまだ時間が有るのでガソリンを消費するために何時もの道の駅に出掛けました。

おおよそ25日過ぎくらいに強制エンジン起動が始まりそう。

あさ7時7分に自宅を出発、モードはTARMACでエンジン起動室外温度は1度
室内温度は5度

エアコンを25度で掛け

気が付きましたがタイヤの空気圧は年次点検時に270KPAにしてくれたようですが運転席側の前が少し低い、多分ギリギリ270KPAになっていて温度が低い為260KPAすれすれな感じ。あと普通充電で充電してあったので満充電(近い)

ハイブリットモニターで98.2%で出発

途中少し暑く感じて来たのでエアコンOFF室内温度は21度
目的の道の駅に到着


今回はガソリン消費なので急速充電は無し

35分で到着走行距離21キロ 室外気温0度(山側に道の駅がある)

室内温度は21度をキープ
そしていつものコーヒーを購入
そんなにコーヒー好きとは言えないのでコーヒーの種類は分かりませんが
エチオピアマザーツリーブレンドのミルクのみの増量でホット(夏場はアイス)
砂糖は糖尿病と言われてから入れていません。


チョット一枚だけ車の写真

スポーテ―パッケージを付けて更に洗車をしてもらって綺麗なうちに(笑)
結構迫力が出ました。
そして少し外に居たので車内に入ると車内温度は変わりなく(車は起動したままいたので)21度でしたが少々寒く感じたのでエアコンを掛け帰宅
途中で

気が付けば室内温度は29度になっていたのでエアコンはOFFにして
無事帰宅
道の駅から走行距離は23キロ少し別道で遠まわりしました。

使用電気容量は31.5%使用
ちなみにタイヤの空気圧は

270KPAに揃いました恐らく少しだけ走行で温度が上がったようです。
ガソリンの消費は1メモリ下がっただけでした。後2メモリ下げないと・・。
時間は道の駅に10分位居たので約50分位かかりました。今日は土曜で道が空いていると思ったのだが案外道が混んでいて帰りは時間が掛かりました。
ちなみに

イノベーティブペダル ワンペダルを使えば足首の動かしが減りそうなんだけど
もともとこのイノベーティブペダル ワンペダルは使っていないので慣れていないと言うかこのモードにすると車が重くなる感じスタートが重くて遅くなる感じが嫌いで使っていないので私には無駄な装備かもしれない。
Posted at 2023/12/23 21:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

終の車と思っていた車が思わぬ水害で廃車となり新しい車を購入する事を決意しました。同じ車種でアウトランダーPHEV(GN0W)のPタイプです。今度の車はほとんど弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345 6 78 9
10 11121314 1516
17 18 19 2021 22 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

いよいよ19型フォグベゼル設置 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 23:10:52
Bピラーカバーの傷隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 05:38:45
中華製 右リアテールランプ(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:09:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ジイジの車 (三菱 アウトランダーPHEV)
愛称は「ジイジの車」しようと思います。 恐らく今度こそ終の車になりそうです。
三菱 アウトランダーPHEV オヤジの終の車・・かな? (三菱 アウトランダーPHEV)
夫婦そろってミツビシ党です。 パジェロ乗りから移ってきました。パジェロで培ってきた車弄り ...
三菱 eKカスタム 娘っ子の車 (三菱 eKカスタム)
下の娘の通勤用の車です。免許取得して初めて購入しました。選んだのは娘ではなく私・・・何れ ...
三菱 トッポ かーちゃんの車 (三菱 トッポ)
今年五十路になった「かーちゃん」の車です。もともとトッポBJのツィンカムインタークーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation