• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51papaのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

あわや

あわや私も遅ればせながらスタッドレスからサマータイヤに交換しました。
早目の車検をコーティング施工も同時進行で依頼し仕上がったのが4月9日でした。
日曜は用事がありタイヤ交換は月曜の昼休みに職場に持ち込んで交換しました。
去年のスタッでレスタイヤと同時購入したBSのDUELER H/P SPORT  265/60R18 110H です。

↓ はめたところですが実はこんなことになるとは思わず全体写真を撮っていなくて・・・

ところが昨日東名高速でバーストし運転席側後ろのタイヤが純正のスペアーのダンロップになってます。

バーストしたタイヤです。

昨日は振替休日を利用し岐阜まで通院するため朝6時に自宅を出発。高速に乗り蒲郡インターまで7キロ位まで来たところで前方のトレーラーから落下物が!どうにか落下物は避けましたがどうやら金具を踏んでしまったようでパンクです。
しかもこのパンクにオチがありまして・・・。
このトレーラー見覚えのある車、落下物も見覚えのあるものなんです。実は私の会社の荷を運んでいる会社のトレーラー、落下物も私の会社の物です。しばらく前に前方に走っているトレーラーを発見し会社の物を認識していまして最初は追い越してトレーラーの前に出ましたが私の前方で少し詰まってきていてさらに追い越し車線も詰まり身動きできないところにトレーラーが私を追い抜き私の前に入ってきました。その際に荷台後方の荷が落ちそうに・・・早く教えないと・・・追い越し車線が一杯で前に出れない・・・そうこうしているうちに落下・・・!どうにか落下物は避けましたが・・・焦りました。強引に追い越し車線に入りトレーラーの前に出て合図をしインターチェンジに誘導しようとしましたが路肩に避難場所みたいな所を発見しそこへ誘導し乗務員に落下を伝えました。乗務員も焦っていたのか「歩いて回収に行けるのか?」なんて言いましてそれを押し止めとりあえず会社に連絡するように伝え後は任せ自分は岐阜に行く為出発しましたがすぐに違和感が・・どうやらバーストしたようですぐに蒲郡インターですぐに降りて点検したところ右側後方のタイヤがパンクです。恐らく自分だけではないと感じまして運送会社に連絡、パンクと落下物処理の状況を確認しすでに中日本高速道路に落下物の報告をしていて後続のトラックに確認の連絡をしてあるとの事・・・安心をしてタイヤ交換
流石に一週間に2回タイヤ交換をする羽目になるとは・・・(つд⊂)・・・・後で運送会社から連絡があり落下物の処理が終わり自分のようなパンクした車が1台いるとのことでした。落下物は交換しないといけないとの事で自分に交換依頼が・・・そうですいつもは外国で作成しそれを納品先に納品するんですが不具合が出ると自分が作成しないといけないんです。・・・ん~複雑です。まあ大きな事故がなく幸いでした。それは「ほっ」としました。夕方運送会社からさらに連絡が有最終的には後3台がパンクをしたとの事でした。私のタイヤは交換してくれるとの事でサイズを教え後下回りの点検もさせて欲しいとのことです。明日交換と点検をしてもらう予定です。かなりの出費さらにこの運送会社はペナルティが加算されさらに始末書と改善報告書も全国の我社に通知されることになります。私が居なければ・・・わからなかったのか?・・・パンクで済んで良かった、大きな事故がなくて良かったと思います。長文になりました。  今朝車載カメラがあるのを思い出し見てみました。画質があまり良くないのでトレーラーからの落下はわかりませんが私が「アッ落ちた」との叫びと自分の脇を落下物が通り過ぎていく所が写っていました。
Posted at 2014/04/20 21:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

終の車と思っていた車が思わぬ水害で廃車となり新しい車を購入する事を決意しました。同じ車種でアウトランダーPHEV(GN0W)のPタイプです。今度の車はほとんど弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

いよいよ19型フォグベゼル設置 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 23:10:52
Bピラーカバーの傷隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 05:38:45
中華製 右リアテールランプ(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:09:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ジイジの車 (三菱 アウトランダーPHEV)
愛称は「ジイジの車」しようと思います。 恐らく今度こそ終の車になりそうです。
三菱 アウトランダーPHEV オヤジの終の車・・かな? (三菱 アウトランダーPHEV)
夫婦そろってミツビシ党です。 パジェロ乗りから移ってきました。パジェロで培ってきた車弄り ...
三菱 eKカスタム 娘っ子の車 (三菱 eKカスタム)
下の娘の通勤用の車です。免許取得して初めて購入しました。選んだのは娘ではなく私・・・何れ ...
三菱 トッポ かーちゃんの車 (三菱 トッポ)
今年五十路になった「かーちゃん」の車です。もともとトッポBJのツィンカムインタークーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation