• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51papaのブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

いいのかな???

いいのかな???最近思うことですが!先日ワンボックスが前を走っていたんですがミョ~にフラフラと・・・交差点でもなかなか発進しませんしいきなり右折したりで後ろをついて走るこちらは「イライラ」と追い越し禁止の一車線で抜くに抜けず、またフラフラとしている車を抜く際接触にするのも嫌なんで追従するしかなく・・赤信号で停車中よく見ると幼稚園児位の子供二人がフロントの座席に行ったり後ろの席に来たりで騒いでいる様子運転手のお年寄り?おじいさんかな?助手席にはおばあさんかな?孫可愛さでチャイルドシートにも座らせずやりたい放題!確か6歳まではチャイルドシートに座らせないといけないはず、また全席シートベルトをしないと違反になると思うのですが・・・まあこの交差点で別方向に別れましたが。「本当は注意すべきなんでしょうがなかなかね~」それから注意してみるとチャイルドシートを使っていない人が多いこと!こんな車と事故でもしたらと思うと「ゾッ」とします。我が家はチャイルドシートを使う子供はいませんがシートベルトは子供頃からさせているので義務化されても違和感はありません。
また

こんなステッカーを貼った車をよく見ますがこれは「子供が乗っているから気をつけて!注意して!」
と周りのドライバーに知らせる為だと思うんですが、貼った本人が爆走したり二車線を縫って走る、
前車をあおったりやりたい放題の免罪符ではないと思うんです!子供が乗っているのかいないのかはわかりませんがステッカーを貼っているなら自分自身も注意して走りましょうよ「お母さん、お父さん!」
Posted at 2014/08/15 19:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

フロントパネル

フロントパネル2月末に木目調フロントパネルに交換、4月の車検時に元に戻し
色合い、仕上げに納得出来ず試行錯誤しながらさらに制作を続け
やっと納得いく色合いが出来、後は鏡面仕上げのみとなった矢先
7月にパジェロのマイナーチェンジ。
ネットでカタログを見ていると・・・フロントパネルが木目調になっているではありませんか。
悩みに悩んだ末いつもの部品屋さんにフロントパネルとサイドのエアコン吹き出し口を
注文し昨日届きました。

本日装着と思いましたがあいにくの台風!
それから少々の改造もあるので暫く装着はお預け・・・
自作の物はここまで出来ましたが

鏡面仕上げもそこそこ納得いく仕上がり

まあここまで出来上がるのに何度塗装を剥がしたり水圧転写をしたり
初期のパネルとの色の差は

結構渋めにしました。
しかしこの色市販では無く自分で配合した色です。

覚書と言うか落書きです。
当初はエアースプレーガンで塗装しましたが一回一回の手入れが面倒の上
作った塗料が固まって次に使えないと言う事で

を購入50ccながらスプレー缶ができる代物(1缶パネル3回塗で3個ほど塗装可能)
水圧転写フィルムも以前とは違うものを

下色に対してどれが合うのか・・・このタイプ下色が大きく影響します。
以前のものはフィルム全体がのるのですがこれは柄だけがのる様です
ただ折り目があり上手くのらない時もありました。

鏡面仕上げに使うパフです。
他に色々道具を揃えたり・・・結構お金がかかりました。
三菱さんもっと早く木目調パネルを出して欲しかったです。
購入したパネルですが少々手直しをしてあるようで

ここが角ばっていますし

ここはみんカラの皆さんがやっている
メッキモールが張り付けてあります。
今日から夏休みに入りましたので左右のドア側の
エアコンの吹き出し口のパネルは自作のもの
中央の吹き出し口は電圧計を付け純正の木目のもの(吹き出し口はメッキ調)
で施工したいと思っています。
Posted at 2014/08/10 10:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 暑さに負けた?シフトカバー撤去! https://minkara.carview.co.jp/userid/1090972/car/3355573/8331975/note.aspx
何シテル?   08/14 10:30
終の車と思っていた車が思わぬ水害で廃車となり新しい車を購入する事を決意しました。同じ車種でアウトランダーPHEV(GN0W)のPタイプです。今度の車はほとんど弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ19型フォグベゼル設置 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 23:10:52
Bピラーカバーの傷隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 05:38:45
中華製 右リアテールランプ(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:09:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ジイジの車 (三菱 アウトランダーPHEV)
愛称は「ジイジの車」しようと思います。 恐らく今度こそ終の車になりそうです。
三菱 アウトランダーPHEV オヤジの終の車・・かな? (三菱 アウトランダーPHEV)
夫婦そろってミツビシ党です。 パジェロ乗りから移ってきました。パジェロで培ってきた車弄り ...
三菱 eKカスタム 娘っ子の車 (三菱 eKカスタム)
下の娘の通勤用の車です。免許取得して初めて購入しました。選んだのは娘ではなく私・・・何れ ...
三菱 トッポ かーちゃんの車 (三菱 トッポ)
今年五十路になった「かーちゃん」の車です。もともとトッポBJのツィンカムインタークーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation