• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51papaのブログ一覧

2018年11月28日 イイね!

連番と・・・別れ(新旧交代)です。

連番と・・・別れ(新旧交代)です。納車から丁度10ヶ月になります。
10000キロの写真は撮る事は出来ましたがゾロ目の11111キロの写真は逃してしまいました。
そこでどうしても連番を狙う事にしました。それを逃したら次の連番は10万キロ以降に・・・
で・・・今日の朝通勤途中にいよいよ



連番の写真を撮る事が出来ました。(ちょっとピンボケです)

そして昨日いよいよ5年連れ添ってきたデジカメがお亡くなりになりました。
みんカラと共に一緒に来ましたが暫く前からメモリーを入れてくださいのメッセージが出る様になり
メモリーを交換しても頻繁に出る様に・・・そしていよいよ電源が入らない。



みんカラ写真を撮るために雑に使ってきました・・・最近ではカバーの変形でバッテリーとメモリーを入れる所の蓋が閉まらない・・・それでも相棒なのでマスキングテープでふたを閉め使っていました。
ちなみに蓋だけでなくレンズカバーも閉まらないことがしばしば・・・。
いよいよ限界となりました。

で新旧交代することに・・・今度の相棒です。メモリーは引継ぎしました。



新しいデジカメです


スマホでも良いんですが私のスマホはかなり古くて使い勝手が悪いのでもっぱらデジカメです。

これで又みんカラアップできます。
Posted at 2018/11/28 20:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

26回目の・・・

26回目の・・・

今日は・・・・26回目の結婚記念日です。

良い夫婦の22日ではなく23日の勤労感謝の日に結婚しました。

11月23日は祭日で休みになるので忘れないだろうと決めました

そして今日は娘たちはそれぞれ遊びに出掛け夕食は私たちだけです。

ただ娘達は結婚記念日を忘れていなかった様でケーキを用意してくれてました。

alt

昼は嫁も友達とランチを食べに出掛けていて私だけで昼ご飯でした。

また私と言えば一昨日の夜から持病の発作が出て昨日は仕事を休みをもらって自宅に籠りました。年々歳と共に体力が無くなって来ています。発作は昨日昼頃には治まりましたが暫くは養生をしないといけませんが部屋に「ジッと」しているとやりたい事が・・・・。元々子供の頃から持病は有ったんですがここ10年前からは日々気を付けないと発作が出る様になりました。

今日はすっかり発作は直りましたが車弄りは外でやる事は出来ないので(嫁も車で出掛け車もなく)部屋で車弄りの準備をしましたが・・・今日の昼間辺りからウズウズと・・。又後で整備手帳にのせますが暖かくして「チョットだけ」車弄りをしました。

夕食は嫁と二人だけでする事になりましたがお互い空気の様な存在なので特に会話などは無い様な気はします。


Posted at 2018/11/23 17:28:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

嫁車が納車しました。

嫁車が納車しました。突然決まった嫁車の納車されました。
 
 カスタムなら他のオプションは要らないと宣言して
ekスペースカスタムの T Safety Packageに決まりました。
と言う事でオプションはほとんど付けていません。しいて言えばドアエッジモールのみです。
後は前車トッポからの移設です。ナビとETCは前車からドライブレコーダーはパジェロのお下がりです。



トッポに比べるとかなり背が高くなったので少し大きくなったような気がします(室内は半端なく高いです)










ナビは前車の7インチを移設したので取って付けたような感じがします(笑)
ただ納車後に自分でやろうとしていたマルチアラウンドビューモニターのナビに映るように
しようと思っていた作業がすでにディラーでやってくれていて助かりました。すでに配線が出ているとおっしゃっていした。
とりあえずプチドライブで100キロほど走行しました。エンジンのフィーリングは娘のekカスタムと同じです。瞬発力はモタツキ有りますが後は伸びていく感じです。嫁も同じ感覚の様です。
今日は試し乗りだけでしたが来週辺りから自分の車と同時進行で弄ります。
とりあえずは灯火関係でしょうか。後はリアスピーカーの設置を早々にしたいと思っています。

後12月にアウトランダーPHEVの年次点検の日程を決め続けてスペースカスタムの1か月点検をする様に決めてきました。その時にはスペアーキーを増設とセキュリティーの設置依頼もしました。
あまり極端に弄ると1か月点検の際気まずいのでそれまでは少しづつやりたいと思います。
Posted at 2018/11/11 17:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 納車 | 日記
2018年11月04日 イイね!

嫁車の納車が決まりました。

嫁車の納車が決まりました。先程嫁車のekスペースカスタムの納車予定の連絡が有りました。
今週7日(水曜)の夕方に現在のトッポの引き取り
ナビ、ETC等の移設準備をして
11日の日曜の朝納車の為カスタムの受け取りに行くと言う事になりました。

いよいよトッポとは最後になります。
少々寂しくなっていきました

本来はもう少し先になると思っていましたが思いもよらない新車の買え変えになるなんて・・・。

しかし来週の日曜は少し予定があり初乗りドライブはもう少し先になりそうです。



Posted at 2018/11/04 19:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

終の車と思っていた車が思わぬ水害で廃車となり新しい車を購入する事を決意しました。同じ車種でアウトランダーPHEV(GN0W)のPタイプです。今度の車はほとんど弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

いよいよ19型フォグベゼル設置 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 23:10:52
Bピラーカバーの傷隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 05:38:45
中華製 右リアテールランプ(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 10:09:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ジイジの車 (三菱 アウトランダーPHEV)
愛称は「ジイジの車」しようと思います。 恐らく今度こそ終の車になりそうです。
三菱 アウトランダーPHEV オヤジの終の車・・かな? (三菱 アウトランダーPHEV)
夫婦そろってミツビシ党です。 パジェロ乗りから移ってきました。パジェロで培ってきた車弄り ...
三菱 eKカスタム 娘っ子の車 (三菱 eKカスタム)
下の娘の通勤用の車です。免許取得して初めて購入しました。選んだのは娘ではなく私・・・何れ ...
三菱 トッポ かーちゃんの車 (三菱 トッポ)
今年五十路になった「かーちゃん」の車です。もともとトッポBJのツィンカムインタークーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation