• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らあくのブログ一覧

2017年06月23日 イイね!

約20年ぶりに…

今回のネタはミニ四駆についてお話をしようかと思います。

私がミニ四駆で遊んでいたのは小学生の頃で、当時は漫画やテレビアニメで放送していた『爆走兄弟レッツ&ゴー』でブームになっていた頃でした。

ミニ四駆を始めたばかりの頃は、ノーマル(いわゆる素組)状態で遊んでいましたが、次第に速さを求めて改造をしていく様になりました。

この頃になると、近所の大会にも参加したりする様になり、マシンも本格的な仕様の物を使う様になりました。

中には強度を度外視した軽量化で、走行中にコースアウトして、マシンがバラバラになってしまった苦い経験もあります。

まぁ今となっては良い思い出なんですがね。
(^-^;

それから約20年後の現在。
久々にミニ四駆復帰をしてみようかと思い、模型屋さんに行ってみましたが、最近のミニ四駆は当時から進化しており、ジェネレーションギャップを感じてしまいました。
(^-^;

とりあえず私は馴染み深い、子供の頃に使っていた車種を発見。
当時としては新型シャーシのマシン(もちろん今となっては旧式ですが)に決定。

何気にパッケージ傷みの中古品(中身は当然組み立て未の状態)を格安で購入。
ちなみにマシンは『サイクロンマグナム』です。
当時のシャーシより新しいシャーシを採用した同じ車種もありましたが、ここは敢えて旧式を選択。
ついでにカスタムパーツも数点購入しました。

現行マシンと比べ、基本設計の古さを隠せませんが、ミニ四駆復帰第1号は、このマシンを本気で組んでみたいと思います。

とはいっても、昔の様に速いマシンを製作するノウハウは忘れてしまっているので、試行錯誤しながらやってみようかと思います。
(^-^;

もちろんインターネット動画等を参考にすれば近道になるのですが、試行錯誤もミニ四駆の醍醐味なハズなので、なるべく自力で速いマシン製作に挑みたいと思います。
(^_^)

というわけで、今後はミニ四駆ネタもちょいちょい紹介出来たらなと思います。
Posted at 2017/06/24 00:56:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月17日 イイね!

無敵の走破性

無敵の走破性クルマを維持するコストが高いが、それに見合ったスペックです。
ただ、重量級ボディーなのでキビキビとした動きは苦手です。
あとは、この種類のクルマ全般に該当する、横転には要注意です。
Posted at 2017/06/17 19:40:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年06月13日 イイね!

突然ですが

皆さんお久しぶりです。
先月のライブも一段落し、ひと安心ならあくです。
(^-^;

さてタイトルのとおり、突然ですがパジェロを降ります。
というのも、先日、自動車税を納めたんですが、今後の維持費を考えると貯蓄を切り崩さなきゃならないので、泣く泣くリタイアです。
(´д`|||)

今後の生活(人生)を考えてのリタイアですので、自分で納得した上での決断となります。

実は車両入れ替えについては既に進んでおり、あとは納車を控えているだけです。

まぁそれについては、また後日お話させていただきます。
Posted at 2017/06/13 02:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「突然ですが http://cvw.jp/b/1091707/39929844/
何シテル?   06/13 02:18
らあくといいます。クルマは勿論、スノーボードや音楽、サバゲーを趣味としています。 只今、バンド活動も行っております。 所属バンドは下記参照。 ・Ara...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
1112 13141516 17
1819202122 2324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

変態仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 19:43:43

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ギャランフォルティスラリーアートからの乗り換え。 そして人生初の新車マイカー。 今回は久 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
とある事情で急遽乗り換えをしなければならなくなりました。 少しずつ仕上げていっていました ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初のオープンカー所有で、運転の楽しさを再認識させてくれたクルマです。 とある事情で乗り換 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
パジェロから一転、スポーツセダン。 実はこのラリーアートが発売された時に欲しかったクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation