• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らあくのブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

エアコンガス充填

最近は蒸し暑くなってきましたね
(^-^;
というわけで、エアコン活用の機会が増えて来るので、最近ちょっと効きが悪くなってきたエアコン。

今回はたまたま会社の上司の方から不要品のエアコンガスを頂いたので、有効活用させて頂きました♪

上司の方いわく、家を掃除していたら新品のエアコンガスが出てきて処分に困っているそうなので、ありがたく頂戴することになりました。

しかしながら、ガスを充填させるツールを持っていないので、いつもお世話になっているクルマ屋さんへ。
(^-^;

到着後、早速充填してくれました♪
ということで、エアコンも快適になり今年の夏も安心です♪

何気に久しぶりのクルマネタブログでした。
(^_^)
Posted at 2018/06/10 10:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2018年06月08日 イイね!

ミニ四駆 8号機

ミニ四駆 8号機早いものでミニ四駆製作も8台目。
今回はフロントモーター搭載であるスーパーFMシャーシ。
同じフロントモーター搭載である、現行最新シャーシのFM-Aと比較させる為に製作しました。

ちなみにベースとなったマシンはガンブラスターのクスコスペシャル。
こちらのボディは元となったマシンであるガンブラスターXTOの肉抜きボディバージョンと考えていただければ良いと思います。

製作した感想は、速いマシンに仕上げるのはかなり苦労しそうで、シャーシの脆弱さが目立ちます。
一応、カーボン強化シャーシを使用したとはいっても、それでも心許ない気がします。
特にサイドステーとフロントバンパーが弱く感じます。
後は旧キットでよくある、リヤステーの固定が1点といったところでしょうか。
(^-^;

その他にも駆動系は部品精度が悪く思われ、こちらも苦労しそうです。
(^-^;

苦労しそうなところが多々ありますが、挑戦するのも中々面白いのではないでしょうか?

というわけで、8号機の紹介でした。
(^_^)
Posted at 2018/06/08 18:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2018年06月03日 イイね!

エアガン紹介 第7弾

エアガン紹介 第7弾今回は知人より頂いたエアガンになります。

写真の銃はMP5という、へっケラー&コッホ社製サブマシンガン。
詳細は割愛させていただきますが、中々ポピュラーなモデルです。

エアガンのメーカーはおそらく東京マルイかと思われますが、詳細は不明としておきます。

随分と古い代物で、おそらく20年以上前のエアガンかと思われます。
サブマシンガンとはいっても、エアーコッキングタイプの為、連射は出来ません。
また、ラピッドファイアも非搭載。
はたまたポップアップも非搭載。

ノーメンテ状態で、マガジン残弾数が少なくなってくると給弾不良を起こしますが、まだまだ撃つことは可能。
実射テストを行いましたが、思っていた以上の集弾性能がありましたが、前述のように給弾不良を起こすので、信頼性の面で実戦投入は厳しいですが、これはこれで遊べます。
(^-^;

ちなみにスライドストックの動きもスムーズなので、見た目での想像以上に良かったです。
(^_^)

というわけで、今回は頂き物エアガンのご紹介でした。
(^_^)
Posted at 2018/06/03 16:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2018年05月05日 イイね!

レイ探用OBDハーネスコネクター修理

今回は長年愛用しているレーダー探知機Lei lightの電源供給に使用しているOBDコネクターに接続するオプションコネクターを修理した内容です。

まぁ単純なねクルマから乗り降りする際に足をコネクターに引っ掛けて壊してしまったので、その修理です。
(^-^;

さて、壊してしまった部分ですが、コネクターから出ているハーネスの付け根であるグロメットですが、こちらが足を引っ掛けたことによりコネクターから外れてしまったといった状況です。

幸いにも基盤に繋がっている各配線は無事だったので、このままでも作動はしますが、今後外れたグロメットに足を引っ掛けた場合に完全に断線させてしまう恐れがあるので、直そうと決意。

修理方法は簡単で、先ずプラスドライバーでコネクターのビスを2本外します。

続いてコネクター本体を開けます。
外れたグロメットを再度嵌めてしまえば良いだけなので、開けた本体にグロメット装着。

後はコネクター本体を閉じ、問題なければビス2本を締め付けて完成。

後は動作チェックして終了。

というわけで、これからは足を引っ掛けないように気を着けたいと思いました。
Posted at 2018/05/06 01:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2018年05月04日 イイね!

ゆっくりドライブ

ゆっくりドライブ今日はゆっくりドライブしてきました。
とはいっても近場ですが、たまには1人でドライブってのも悪くないですね
(^_^)

場所はちょっと思い入れのある場所で、10年以上も前になりますが、当時はよく走りに来ていた峠。

今はさすがに走りに来ていませんが、懐かしさを感じに来てみました。
Posted at 2018/05/04 18:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「突然ですが http://cvw.jp/b/1091707/39929844/
何シテル?   06/13 02:18
らあくといいます。クルマは勿論、スノーボードや音楽、サバゲーを趣味としています。 只今、バンド活動も行っております。 所属バンドは下記参照。 ・Ara...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

変態仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 19:43:43

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ギャランフォルティスラリーアートからの乗り換え。 そして人生初の新車マイカー。 今回は久 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
とある事情で急遽乗り換えをしなければならなくなりました。 少しずつ仕上げていっていました ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初のオープンカー所有で、運転の楽しさを再認識させてくれたクルマです。 とある事情で乗り換 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
パジェロから一転、スポーツセダン。 実はこのラリーアートが発売された時に欲しかったクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation