お腹一杯になりながらも 竹岡ラーメンオフ! NO.1
投稿日 : 2012年09月26日
1
9/9(日)、この日はアクセラでGOさん主催の「竹岡ラーメンオフ」!
前々からその企画は噂されていましたが、ようやく実現されました!
参加者は主催 アクセラでGOさん、ちんちらさん、グラファイトマイカさん、たけpanさん、ダイヤモンドフジさんと私の6名。
集合場所は君津の某カー用品店駐車場。10時集合でそこで少し駄弁った後、出発!
2
当日は非常に天気が良く、心地よくドライブしながら小1時間ほどで金谷港にある「ザ・フィッシュ」に到着!
3
駐車場の裏手には間近に海が。
とても景色がいいのでみなさん共に写真をパチリと。
主催のGOさん、写真を撮ってる姿を撮影されているとは思わなかったでしょうが…(・∀・)
4
「ザ・フィッシュ」から2台に分乗し、竹岡ラーメンの元祖、「梅乃家」さんへ。
人気店だけあってかなり行列しておりました…。
5
しばらく並んだ後にようやく我々の番。
ラーメン(600円)とチャーシュー麺の値段が100円しか変わらないのでチャーシュー麺をチョイス。そして、薬味(タマネギを刻んだもの)をトッピング。
通常のラーメンはチャーシュー4枚ですが、チャーシュー麺は8枚も!
スープはチャーシューの煮汁をお湯で割ったもの。麺は乾麺といたってシンプル。
しかし、量はハンパない…。時間が経つと乾麺が伸びてくるので急いで食べる…。チャーシューも1枚1枚がボリュームたっぷりなので、最後の方は「まだチャーシューあるのかよ…」と嘆きながら食しました…。
お味の方は、思ってたよりも美味しかったかも?いかにもB級グルメっぽい感じがたまりません♪
しかし、かなり満腹になってしまったので、次回はノーマルのラーメンだけでよさそうです…。
6
金谷港に戻った後、「次はどうしましょう?」と作戦会議。
一つの案としてあった鋸山登山は満場一致で却下。
当日は9月と言えども非常に暑かったですし、全員竹岡ラーメンで腹いっぱいになり過ぎてしまったので…。
そんな中、山登りをしたらチャーシューと乾麺の入り混じった○○を登山道に残してたことでしょう…(´ж`;)ゥ・・ゥップ
画像は金谷港から見える鋸山。その名の通り、山頂付近が鋸のようにギザギザしているように見えます…。
7
結局、登山は無理だけど、「車でならもっと走りましょう!」ということで「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」へGO!
8
ここではビワのソフトクリームを!(右)
裏ごしされたビワのアイスに、トッピングされた果実もビワ!値段はちょっと高め(450円)だけど美味しかった♪
画像左は「ザ・フィッシュ」で食べた落花生ソフト…。
意外とイケルかも?(・∀・)
タグ
関連コンテンツ( 竹岡ラーメン の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング