• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月29日

炭焼きレストランさわやか 終了のお知らせ

炭焼きレストランさわやか 終了のお知らせ 皆様 (。・ω・)ノ゙ コンバンみぃ♪

10年以上もほぼ毎月のように通っていた「炭焼きレストランさわやか」に行くのを止めようと思っているDakuto でございます。

創業価格フェア時代のげんこつ倶楽部999円に始まり、ちょっとずつ値上げしてついに

10月1日から一気に385円上がって1,760円ですよ。
しかも9月から木曜定休日のおかげでフェア期間が1日短くなるし、閉店が早まったおかげでフェア中は平日でも19時半には受付終了の店舗が続発ですよ。

僕の知ってるさわやかは終わりました…(;つД`)モウイカナイ

観光客向けになってしまいましたね…。

従業員には良いのでしょうが。

常連客からの愚痴でした…。
ブログ一覧
Posted at 2024/09/29 18:59:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

10月1日は・・・📅 〜 202 ...
pikamatsuさん

さわやかのハンバーグ(やっと2回目)
toriX-30さん

ABARTH アバルト オリジナル ...
320i_masaさん

今日のお昼は・・・
395さん

MTGパーツフェアへ行ってきた
ミツ@さん

淡路花博25周年記念「花みどりフェ ...
macモフモフさん

この記事へのコメント

2024年9月29日 19:03
最近何でも高くなってしまって困りますよね💦
我が家でも外食する時はハンバーグレストランなんか行くよりも、はま寿司の方が遥かに安く済むときがあります(笑)
コメントへの返答
2024年9月30日 7:58
確かに回転寿司の方が安上がりですね。
下手な食べ放題並みの金額になってしまったので、サラダバーやドリンクバーの無いあのハンバーグにこの金額は出せません。
今度からステーキガストでも行こうかしら?
2024年9月29日 19:40
僕も9月のフェアをもちまして、さわやかファンを降りました。
999円が10年位前だから価格上昇率は半端ないです💦
店員さんの事を考えればしょうがないですが、店舗移動ばかりでお金が掛かっていて価格転嫁しているとしか思えません😢
コメントへの返答
2024年9月30日 8:06
同志が居ましたね。全く同感です。
御殿場に店を出した辺りからおかしくなったと思います。
御殿場に店出せるなら愛知にも出店出来るだろうし、妙にブランド化させた結果だと思います。
そもそもチェーンのファミレスで定休日って何って感じもありますし、殿様商売になってますね。
2024年9月29日 19:45
今までの値上げは消費税増税の値上げで今回のは人件費、インフラ等の高騰で一気にきたって感じじゃないですかね。
ハンバーグってことは卵の値上げが大きいと思います。
店にとっては増収減益であまり嬉しくはないんじゃないですかね。

気持ちは分からなくはないですが、経営母体が変わって味も接客も全部変わったとかじゃなければ頻度を下げて支えてあげても良いかなとは思います。

一番良いのは値上げに応じて賃金が上がれば良いんですけど、それがないのが問題なんですよね。
コメントへの返答
2024年9月30日 8:12
あそこのハンバーグはつなぎ使って無いんですよ。
出店ラッシュで客が激増して、捌き切れ無いので定時で閉店するため早めに受付終了して客を減らした上で客単価上げて利益を得るつもりだと思います。
ハンバーグにあの値段出せるのは観光客だけです。
2024年9月30日 7:53
おはようございます。

此方でも平日の昼食時に利用していた定食屋(古都ではありません…笑)が値上げを繰り返し、気軽に行ける値段でなくなったお店があります…💦
お店の方にも事情があると思いますが、やはりちょっと痛いですね…
(;^ω^)
コメントへの返答
2024年9月30日 8:20
うちも値上げするって聞いて、正直1,500円位ならまだ行こうと思ってましたがちょっと上げ過ぎです。
もうファミリーレストランじゃ無いです。
しかも、この金額はフェア中のサービス価格でこれですから通常はどうなることやら…。
普段の地元客が減って経営傾けば良いのに…
2024年10月5日 21:19
そう言えば10年前は999円でしたね…

値上げされるより量減らされて実質値上げの方が消費者的には有難いのかな…?と思いました。
コメントへの返答
2024年10月6日 15:09
俗に言うステルス値上げですね。
でもハンバーグが同じ価格で小さくなるのはちょっと嫌かもです…f(^_^;

プロフィール

「たけのこご飯~♪🙏」
何シテル?   05/03 12:13
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21
アルミホイールのガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 23:33:48

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation