• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoのブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

宿題が着弾!!(;^ω^)

宿題が着弾!!(;^ω^)皆様こんばんは。

これから夜食会に行こうか迷っているDakutoでございます。

先程帰宅したところ、親父殿から
「何か軽くてデッカイ荷物来てるぞ!」
とのこと。

えっデッカイ?(?_?;)

確認すると…



確かに想像よりデカイ(@_@;)

開梱すると物と一緒にお手紙が、



そしてもちろんこれ



頑張って宿題やらなきゃ…。
(; ・`д・´)
Posted at 2014/01/18 19:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | モブログ
2014年01月17日 イイね!

ブラック?メール!?(゜∇゜)

皆さまこんばんは

今夜は友人とさわやかでげんこつハンバーグを食べる予定のDakutoでございます。

先程あるところからメールが届きました。



その内容とは…





Dakuto 様
クロネコヤマトより、お荷物のお届けについてお知らせします。
■お届け予定日時
01/18(土) 時間帯希望なし
お届け予定日時や受取場所の変更はこちらから…


えっ?(@ ̄□ ̄@;)!!

何もポチった覚えないぞ…(^^;)(;^^)


で、さらに下にスクロールさせて行くと


品名
静音計画ロードノイズ低減セット(普通自動車用)
■商品名
宅急便
■ご依頼主
エーモン工業株式会社 様
■伝票番号…


あら?
プレゼント当たったみたい♪
ヽ(*´▽)ノ♪ワーイ


ということは宿題か…(  ̄▽ ̄)

とりあえず夕飯食べに行ってきま~す♪
Posted at 2014/01/17 18:33:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年01月14日 イイね!

気分転換?(゚ー゚*?)

気分転換?(゚ー゚*?)皆さま、 (*^¬^)ノ∀ コンバンワイン~!


しらふのDakutoでございます(爆)


昨日は気分転換ということで、まずは鼻の穴ふさぎプレートが雨水侵入等かなりくたびれてきたので取り替えることにしました。

手元にあったのが以前作った残りの白、銀、青、水色、橙の5色。

迷った挙句にお正月気分?でみかん色に決定!

ものの2分ほどで交換完了。

その後気分を変えるため近所にオープンしたHなDへ

ヴェゼルやオデッセイ、N箱など見てドーナツとコーヒーとカタログもらって撤収。

さらに気分転換で川根温泉に行くことにしましたが、向かっている途中に燃料残量警告が点灯したため
急遽嫁さんの実家に立ち寄って気分転換?のために車をフィットシャトルHVに交換!

久しぶりに乗ってみて燃費の良さを痛感!

うちのプレの倍です・・・(^_^;)

でも、回生ブレーキの感じが何か未だに慣れないな~。


で、予定を変更しドライブのため千頭まで足を延ばすことに

もちろん嫁さんは道の駅のきっぷを買いに行き、僕は放置されましたけど・・・。

今日はSLを見れませんでしたが、ちょうどアプト式が発車して行きました。

その後は温泉行って、嫁さんの実家で夕飯いただいて
帰りは嫁さんのスマホが不調のためノーハイドラで帰宅しました。

結局、3日間でフィットも入れて約1000kmほど走行してしまいました。

これで来週末は山梨県か…(ー_ー;)
Posted at 2014/01/14 00:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年01月09日 イイね!

新年の初づくし!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ

新年の初づくし!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ 皆さま こんばん…輪なげっ( ´ω)つ ミ ◎ ⊥




相変わらず調子の悪いDakutoでございます…(-_-;)

今日は色々新年初づくしだったのでご報告。


まずはタイトル画像の新幹線(N700A)です。
久しぶりに踏切を通るの見ました。

但し、16両編成が徐行で目の前をゆっくり通過します。
急いでたら多分怒ります。

続いて帰宅したらこれが

年末にポチッた物が2つ同時に初着弾してました。

もちろんその後は初説教&初シバカレ。

ナニコレ? アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ

オラァッ(# ゚□)┌@≡@≡@)Д)ノノ☆ドガドガドカッ






で、その後は初いじり!

しかし、プレマシーでは無く嫁さん用ケッタ(チャリ)いじり!?

電球が切れたこれを激安でLED化します。

まず用意するのは100均グッズのコレ

でも何でこのちっちゃいLEDライトなの?

それは自転車のダイナモ(発電機)の定格は交流の6Vなので
画像左の単4電池3本(4.5V)仕様ではなく、右側のCR2025が2個(6V)仕様のLEDライトが必要なんです。

そして、交流をLEDを点灯させる直流に変換する整流回路が欲しいのでコレも用意します。

昔は自分で回路組んだんですが100円で完成品が手に入る良い時代になりました・・・。

で、LEDライトから基盤とリフレクターを摘出し、

配線をこんな感じでハンダ付けします。

次にナツメ球からも整流回路の基板だけ摘出。(後から抵抗も要らないので外しました。)

切れた電球もガラス部を摘出し配線を付けときます。

そしてホットボンドを使って合体!?

リフレクターへの写り込みも考慮してメッキシートを周りに貼ります。

そして自転車に装着!

その辺を試走してみましたが結構明るい!

しかも、ペダルが電球の時よりかなり軽い!

DIY派の方にはお手軽でオススメかも?
Posted at 2014/01/09 22:24:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年01月06日 イイね!

年始から・・・(; ̄д ̄)ハァ↓↓

年始から・・・(; ̄д ̄)ハァ↓↓皆さまこん〇〇は・・・

正月過ぎてから色々調子の悪いDakutoでございます。

なんと昨日はとうとう家(玄関)から一歩も出ずに引き籠ってました・・・(^_^;)

いい加減年賀状も出しに行かないと・・・壁┃д゚))ノ⌒◇。。ティッ


さて本題に入ります。

先日のブログで募集しましたプレゼントの件ですが、
発表?を以って発送に?代えさせて頂きます?





あれ?間違えた…。

当選者の方には先程メッセージを送りました。

心当たりのある方はチェックしてみて下さいね。

よろしくお願い致します。



明日からこんなんで会社行けるかな…。(~_~;)
Posted at 2014/01/06 15:55:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「@クリュー さん 1日人間ドックについてくるお昼ですよ。相手は嫁さんです。」
何シテル?   08/22 14:15
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation