• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoのブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

いっぱい剥けちゃって さあ大変!?

いっぱい剥けちゃって さあ大変!?皆さまこんばんは。

先週やっとこさスタッドレスに自力で履き変えたDakutoでございます。

とてもキャリパーを塗る気力が出ませんでした。そのうちリベンジします。


で、まあ遠出しなけりゃ1年中夏タイヤで問題ない地域に住んでますが、うちはあちこち出かけますので保険です。

でも何故かノーマル足回りなのにフロアジャッキがギリギリ入るぐらいの車高なんですけど・・・?



それは置いといて、何が大変かというとこれ↓


なんと外したタイヤを見てみると内側のショルダー部分が4本全部こんな感じ・・・(汗)

冬はスタッドレス履いてローテーションもやってますが、2年も経たずにこんなのって・・・

すでに内側のゴムの層が出てきてしまっています。










あっ!うちはもうすぐ走行距離が6マンキロですからね(爆)

普通とは違うのかな?


でも冬以外に走った4万キロちょっとで表面はまだスリップサインが出てないのにこれはちょっと

明らかにキャンバーが寝過ぎてますよね・・・。

いくらタイヤは消耗品と言えども
マツダさんもうちょっと何とかして下さいよ(泣)


ちなみに今はCWに乗ってますが、以前のCR時代にもこんなことやってますけど何か?

こっちはもっと酷くて中の繊維が見えちゃってます(爆)・・・Σ(´Д`ll ズガーン


皆さんもたまには停車中にハンドル切ってフロントのタイヤの内側チェックした方が良いですよ~!

特に高速走行中にハンドルに微振動のある方は要注意です。

バーストしてからでは遅いです。

走行過多の人間?だから分かる忠告です。



ということで春になったらタイヤ新調しなきゃな~。

リーズナブルでライフの長いお勧めのタイヤ教えて下さい。

みなさまよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2013/12/14 00:18:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「禁断症状が出たので10ヶ月振りに来ちゃいました(笑)」
何シテル?   07/07 19:57
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
89101112 1314
15161718 192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation