• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoのブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

今日は調子が良いぞ~!?

今日は調子が良いぞ~!?皆さま(=^・ω・)ノこんばんにゃん♪

やっと平熱に戻り3kg痩せた病み上がりのDakutoでございます。

何シテルと内容が重複しますがご容赦下さい。

インフルエンザによる熱も下がって、
午後から調子が良かったので嫁さんから催促されていたコレ

車検のシールを貼りまして

その後も嫁さんから放置プレイでしたので
準備作業でマルツで買った整流用ダイオードに配線をハンダ付けしまして

車検戻し戻しを開始!

今後の事を考えながらギボシ端子や平型端子を配線に割り込ませながら2色アイラインとウインカーポジションを戻しました。

で、ダイオードはどこに入れたかと言うとポジションランプ(スモール)から電源を分岐する所に入れました。

車検対応の時にアース側だけ外したらウインカー作動時にスモール点灯になるという珍事象が発生したからです。

これで逆流は無くなるはずです…(ーー;)

で、日が暮れる頃に完成。

目力復活!

そのあとは、体力を回復させる為にいつもの仲間とさわやかへ

今回は久しぶりに湖西店ということでハイドラ起動して出発!

そしてその道中の弁天島駅付近で「豊橋」と書いたスケッチブックを持ったヒッチハイカーを発見したので引き返しピックアップ!

話を聞くと東京から長崎へ帰る途中の22歳の男性とのこと。

寒かろうということで温かいお茶を買ってあげて、長距離の人を捕まえやすいだろうということで愛知県との県境に近い道の駅「潮見坂」まで送って行きました。

頑張って帰れよ~!(。・ω・)ノ゙

そして若干遅刻してさわやかへ到着

相変わらず二人前食べてるやつがいました…(^∀^;)

その後コメダに移動し暫しの雑談。

彼はCX-3が気になってるみたいでした。

ざっとこんな感じであっという間に1日が終わりました。

まだ会社からは出勤するなと言われているので明日は何しようかな?
(((*≧艸≦)ププッ
Posted at 2015/02/19 01:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事

プロフィール

「@kuroma レール運搬車ですね」
何シテル?   10/26 07:37
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 234567
89101112 1314
15161718 19 2021
22232425262728

リンク・クリップ

LEDスタイリッシュビーム アイスブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 16:28:10
project μ M SPECブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:32:05
スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation