• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoのブログ一覧

2016年05月26日 イイね!

山賊オフの帰り道・・・

皆さま
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

今朝またガス給湯器が壊れたDakutoでございます。

今朝方、親父殿が使おうとリモコンでスイッチを入れようとしたらウンともスンとも言わないというのです。

とりあえず嫁さんにメーカー手配を頼んで出勤しました。

結局午後には修理に来てくれて、給湯器の中でリモコンへ行く配線の端子が腐食して接触不良になっていたようで、配線を剥きなおして直接接続したようです。

出張診断費と作業代で5,400円でした・・・(^_^;)タカイノカ?ヤスイノカ?

という訳で、今更ではありますが写真多めで山賊オフの帰り道をかなり端折って振り返ります。

まずは寄り道初日は、東広島の宿を出て四国に入る前に道の駅に寄ってちょっと夫婦喧嘩勃発。

仲直りして、しまなみ海道渡って四国入り

ちょこっと別格のお寺回って
軽く登山・・・

一部では有名な滑る坂も通過

やっと山門・・・

夕飯は八幡浜ちゃんぽん食べにロンドンへ
でも日替わりの焼き肉定食食べました(爆)
嫁さんはちゃんとちゃんぽん食べてました。

何かテリトリーがあるような…(;^ω^)

という訳で、ハイドラ履歴はこんな感じ。

寄り道2日目は、低気圧が接近し曇り空で強風注意報発令・・・
そのうち暴風雨に・・・

という訳で写真ほとんどなしで宿もなし。道の駅で車中泊。



ハイドラ履歴はこんな感じ。

寄り道3日目は寝てた道の駅からスタート。
ココは鉄道の駅やローソンとくっついてます。

昨日と打って変わって快晴です。

お遍路しながら

おやつに名物の「鯖瀬大福」も購入

ロープウェーにも乗ったり
また違う道の駅にも寄り道
この日は早々に宿にチェックイン
元小学校を改装した民宿です。
泊まった部屋は元職員室でした。

で久しぶりに宿での夕飯

山や川の食材で美味しくいただきました。



この日は朝からハイドラの調子が悪く、時々休憩状態から走行開始できない時があったため合成画像です。200kmも走りませんでした。
でも本当は走ってるかも知れません…f(^_^;

寄り道4日目は、宿の朝食から
お粥もあるのに白飯も・・・(^_^;)
小学校の痕跡もありました。

お遍路開始して
誰かに似ているような・・・
その後、連続で山道を低速走行していたら水温が上昇し、
エンジン切ってもラジエターファンが周り続ける事態も発生。
ロープウェー乗ってる間にプレマシー君は休憩
この日も早々にチェックイン


チェックインが早かったのでこだわりの番号に駐車出来ました。

この日はやっぱり山道が多かったですね。

最後の終了するときにエラーが発生して走行時間が0秒に・・・(-_-;)

そして寄り道最終の5日目。

朝から雨模様でした。
今日は特に大変なお寺はなし。

途中の道の駅で勝手にプチオフ開催!

お昼は嫁さんオススメのセルフうどん屋で
珍しい仁王さんではなく、お相撲さんの山門もありました。
ここで予定は終了。やっと帰路につきます。
瀬戸大橋から本州に上陸

上陸直後に13万キロのキリ番をゲットするため高速を降ります。
しばらく2号線をひた走り、姫路から高速に乗り、狙い通り日付が変わった直後に高速降りて無事帰宅しました。



オフ会と四国巡りとどっちがメインか分からない遠征の振り返りでした。

最後までお付き合いありがとうございました。
m(_ _)m
Posted at 2016/05/27 01:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「地元の花火大会終わったのでBSで長岡の花火大会見てます(笑)」
何シテル?   08/02 21:21
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 567
89 1011121314
15161718192021
222324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation