• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月05日

こんな映像を見つけました(ノリックとロッシの対談)

ノリックが事故死してからもうすぐ1年が経過しますね。
はやいものです。

かつて、こんな対談があったのですね。
どうやらロッシがヤマハに移籍したときのものでしょうか。

二人の会話がMOTO GPライダーというか、バイク好きの青年達の談笑ように感じられました。
まだ、ロッシがMOTO GPライダーでなかった頃にノリックと合った話などはまるで、ロッシが一ノリックファンだったのかと思ってしまうような話ですね。

今でも、どこかのサーキットでヤマハのマシンでノリックは走っている・・・
そんな風に感じてしまいました。

ブログ一覧 | その他ネタ | 日記
Posted at 2008/09/05 02:18:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年9月5日 2:24
実際にロッシはノリックのファンで、自らをロッシフミって名乗るくらいだと、何かの本で読んだことがあります。
ノリックはロッシの心の中を初め、多くの人の中で今も走ってると思いますよ。
コメントへの返答
2008年9月5日 23:21
こんばんは。
ショウエイからは、今だ大二郎レプリカ、ノリックレプリカが販売されていますが、ショウエイの心意気を感じます。
今でも走ってますね、きっと。
2008年9月5日 7:07
ファンが、ノリックの事を、思い出せなくなったら・・・

本当の、ノリックの死だと思います・・・

コメントへの返答
2008年9月5日 23:22
こんばんは。
全くです。
ですが、これからも長く語られていくでしょうね。

全世界的に人気者でしたね。
2008年9月5日 7:35
お久しぶりですo(^-^)o

私は…加藤大二郎が忘れられませんね……

昨日の夜、広い駐車場で友人のゼファー1100乗りました(^_^)ヤバイですね♪
コメントへの返答
2008年9月5日 23:23
こんばんは。
大二郎選手も残念でした。惜しい選手ですたよ。

ゼファーお乗りになりましたか。
いいマシンですよね。
2008年9月5日 10:27
大二郎もノリックも若井も忘れません。

世界に通用する日本人ライダーたち。

現役選手も含めて本当に立派です。
コメントへの返答
2008年9月5日 23:25
こんばんは。
日本はメーカーもそうですが、ライダーも世界的に有名な選手は多いですね。

しかし、一般的には2輪はまだまだ暴走族の乗り物という認識が強いと感じます。
2008年9月5日 22:16
先日鈴鹿8耐でノリックが乗っていたマシンが展示されているを見て
悲しさと言うのか複雑な気持ちになりましたね
また多くのノリックファンも手を合わせていたり…
あの笑顔が今は悲しいですね
それから大二郎さんの事故現場にも多くの献花がありましたよ

明後日7日にもJSBが鈴鹿でありますので見に行ってきます
もちろん、安全運転で(^^)
コメントへの返答
2008年9月5日 23:26
こんばんは。
そうですか、マシンが展示されていたのですね。
なかなかにくい演出です。

かのアイルトンセナのようにサーキットに銅像が建ちますかね。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation