• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月19日

アイドリングは必要か不要か?

寒くなってきました。車を始動させる上でこの時期暖機と称してアイドリングをされる方がおおいと思いますが、いかがですか?
僕はアイドリングはスタート時もオフ時も一切しません。スタート時はエンジンスタート後はある程度ゆっくり走行します。エンジン以外の各機関を暖機させるためです。
また、止める際もアフターアイドルは一切しません。無論S15はターボですが、ターボタイマーも付けていません。(サーキット走行後は季節によって5から10分位は実施しますが)。
この辺は賛否両論でしょうが、僕的にはアイドリングは無駄な行為だと認識しております。
ブログ一覧 | その他ネタ | 日記
Posted at 2005/12/19 01:43:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2005年12月19日 1:49
自分もアイドリングしない派ですね。どうせ初めはアイドルアップして1500回転ぐらいまであがっちゃうんで、だったら1500回転ぐらいでゆっくり走れば同じかな~と。。
アイドリングさせると周りに対してうるさいですしね(^^;
コメントへの返答
2005年12月19日 1:55
こんばんわ。今はキャブの時代とはことなり、全て電子制御ですものね。アイドルに関してはコンピューターが適切に行ってくれます。ミッション、デフ、サス、タイヤも同時に暖めないといけないわけですから、停車中のアイドルは無駄ですよね。
あと、ターボタイマーで街中でも不要にアフターアイドルしている人。アフターアイドルが必要なほどエンジンまわして、常にフルブーストなのですかね?
2005年12月19日 11:43
おはようございます

アイドリングは私は1~2分行なうタイプです。
停車後はNAなんでしませんが高速を降りてすぐの停止では2~3分停止してからエンジンを切ります。

朝のなどの最初の始動時は暖気も兼ねますがオイルを回す意味と自分の気持ちを集中させる「さぁこれから車を運転するんだ」と言う意味も込めて行なっています。
それから走行はATオイルを温める意を込めて無駄に回さず巡航しています。

高速降りてやSAでの停車でのアフターアイドルは車両へのお疲れ様の意を込めてやっています。多分無意味なのは分ってますが日頃回さない領域で回しているので疲れるかと思い。馬鹿な理由ですが。

こんな感じで私はアイドリングを行なってます。
コメントへの返答
2005年12月19日 23:05
こんばんわ。アイドリングですが、実際エンジンをスタートして間髪入れずにすぐアクセルを踏むわけではないです。シートベルトしたりなんやかんやでやはり1~2分は停車しているわけですしね。
僕的に不要と確実に思うのは、ターボタイマーで毎度3分くらいアイドルすることです。本当に意味が無いですよきっと。
しかし、実のところバイクは未だキャブが主流ですのでスタート前に3分位アイドルしないとエンジンが止まります。こればっかりはどうしようもないです。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation