• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月05日

Yellow Corn製ライダースジャケット

Yellow Corn製ライダースジャケット 本日やっと休み。たまの休日にふらりととあるバイク用品店へ出没した。何やらお店が非常に混雑している。
年末年始の休みが関係ない仕事なのであまりお正月を意識していなかったのだが、1/4まで全品5%オフというセールの最終日だった。そう初売りセールというヤツだ。(ここでようやく混雑の理由が分かったのが悲しい・・・)
イエローコーンのウィンタージャケットで前々から狙っていたものがもしやセールになっているのかと思いつつ、商品を探すと、ありました。同社のYB-5302という品番のものです。
今期はまれに見る寒さということでこのジャケットはかなり売り切れが発生していたということだが、定価の30%オフで購入できた次第です。しかもラスト1着。なんてラッキー。
やっぱり立体裁断のジャケットなのでライディングの邪魔にならないのがうれしい。
ブログ一覧 | 拘りの一品 | 日記
Posted at 2006/01/05 01:07:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

6マソ。
.ξさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

車検の代車
take4722さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年1月5日 23:46
おぉ!かっこよくそして暖かそう!!
その昔バイクしかなかった頃は欲しかったんですよねぇ、ライダースジャケット。
最近は寒いとクルマ、暑いとクルマ・・・ いつバイク乗ってんじゃい!って生活です。
今年は少しはバイク生活復活させたいですね!
コメントへの返答
2006年1月6日 1:31
こんばんわ。従来は普通のダウンジャケットだったのですが、やはりモコモコになってしまい、保温性はともかく立体裁断ではないし、操作しづらい感がありました。
確かに冬場はそうそうツーリングにもいかないのですが、思いきって購入。動きやすくてナイスです。
イエローコーン以外にも色々出てますが、僕的にはイエローコーンのあの悪な雰囲気が好きです。なにせ、ジャケットにHighway MagicianだのRecord Breakerだの暴走野郎にはピピっとくるような事が刺繍されてますし。とりあえず満足です。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation