• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月17日

Schott 641

Schott 641 以前購入した、SCHOTT141の革ジャケットですが、やはりいいもので大変気に入っていました。
購入はブラックだったのですが、今度は、ブラウンも欲しくなりました。
購入するかどうかあれこれ悩んでいたのですが、結局購入してしまいました。
円高還元のいましたないと思い・・・。定価は$550なのですね。$1が¥130位だったらかなり高額になりますので、¥49980でいつものJalanaさんで買いました。
(奥さんよ、許してくれ<(_ _)>)

購入したのは、革質を変え641(ステアハイドレザー)のブラウンです。
いや、やはりこの色も渋いです。

インナーにプロテクター装着前提なので、サイズは40にしました。
141の場合は38だったのですが、641は少々サイズきつめのようで40でジャストです。

街着オンリーなら、体にぴったりのほうがいいのでしょうが、バイク前提なのでプロテクターを装備したときにピチピチだとヤバイので、このサイズ。

イエローコーンの派手なのもいいですが、こういうシンプルな革もほんと渋くていいですね。
ブログ一覧 | 拘りの一品 革 | 日記
Posted at 2009/02/17 01:57:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年2月17日 2:28
こんばんは~(#^O^#)

このジャケットカッコいいですね!

シンプルでも革ジャケだと雰囲気良いですよね☆


ゴツいライダースジャケットも好きですが、
スマートなジャケットも様になりますよね♪
コメントへの返答
2009年2月18日 1:32
こんばんは。
SCHOTTは渋いので好きですね。
永遠の定番です。
2009年2月17日 6:02
良い物ですねーっ!

schott,vansonコレクターの私ですが、この類いは時代に左右されない永遠の定番ですね。

メンテナンスにはラナパーが良いでしょう。様々なこの類いを試しましたが、無臭でベトつきが無い唯一の革製品用オイルです。
転倒等で表皮に傷が生じた場合はDYLON・ShoeColour(日本名ダイロン・カメレオンカラー)がベストです。shchottの黒と殆ど見分けが付かないそれで、いざと言う時に役に立つと思います。

いずれはvansonも試してみて下さいね。分厚い皮革や独自の艶、物凄いヘビーデューティな拘りの造りで驚きます。内容を考えればむしろ安いのかも知れません。

是非とも・時代に左右されない・定番の多くをコレクトしてみて下さいね!
コメントへの返答
2009年2月18日 1:35
こんばんは。
ラナパーは薦められて僕も使用しております。

もし、家の子が大きくなってもこの革ジャケットが健在なら、譲ろうかと思います。

一応、ビンテージになるかもですね。

革のコレクトもなかなか奥が深そうですね。
2009年2月17日 15:12
オイラも似たカタチのアルファ社のを着てます!

派手派手革ジャンで通勤はできないので・・・。
コメントへの返答
2009年2月18日 1:37
こんばんは。
アルファ社のものとはこれまたレアですね。
僕のアルファですと手持ち、MA-1、CWU-45P、N2-BとL2-Bを所有してます。

この内、N2-B以外はUSA製でお気に入りです。
2009年2月18日 11:59
ショットは持ってな~いし着たこと無いですが、バンソンは何着か持ってます!
コメントへの返答
2009年2月19日 23:20
こんばんは。
バンソンは今度狙って見ます。
やはり、革はいいですよね。
2009年2月21日 7:38
バンソンしか持ってないですねぇ。
最近は真冬は寒さに負けてダウンです。
コメントへの返答
2009年2月21日 23:24
こんばんは。
バンソンはやはり人気ですね。
定番のBがいいかなと思います。

バイクのときは襟付きだとばたついてイマイチなので・・・。
2009年12月2日 20:07
ググってこちらに辿りつきました。
現代、141か641かで迷っています。
厚くて柔らかい方が希望なんですが、出来たらアドバイスお願いします。
コメントへの返答
2009年12月3日 0:01
こんばんは。
はじめまして。
御存知だと思いますが、141と641では革質が違います。
厚さはほぼ同じですね。
初期の柔らかさは141です。これは柔らかい。新品で着ても違和感ない柔らかさ。
641の方が、着た感じハードなイメージで「おおこれはまさしく革」という印象。
141→着込むとよりしなやかに。
641→着込むと堅さが落ち着き体に馴染む。
僕的には、こんな感じでした。
色は641のブラウンは渋いカラーです。
こんなんで参考になりますかね。
2009年12月6日 21:58
返答ありがとうございます。
141の方が私の好みに近そうなので、とりあえず141新品は格安でゲットしました。
でも641も気になりますね・・
結局、2枚買う羽目になりそうです。


コメントへの返答
2009年12月7日 1:58
こんばんは。
僕のつたない文章が少しはお役に立てたでしょうか。
僕の最初は柔らかいのがよく、141黒を購入したのですが、結局、SHOTTの革ジャンのすばらしさに触れ、641も気になり、色違いで茶を購入してしまったのです。
まあ、贅沢ですが、手入れをきちんとすれば、一生ものとして愛用できますので、2着あっても前々OKです。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation