• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

アドレスV125乗りの皆さんに質問

燃費はいくらくらいいきますか?

僕の05年モデルのK5アドV125Gは、街中でいわれているより燃費がよくないかも・・・。

夏場でリッター34K前後、冬場でリッター28K前後の感じです。新車時から替わりません。

ツーリングはせず、通勤に毎日使用してます。オイルは10W-40半化学合成のエルフです。

この燃費ですが、ガンガンアクセル開けての燃費ではなく、かなりシビアにアクセルコントロールをしての結果です。

良く聞く、リッター40K以上走るなんて、僕のK5には無理ですね絶対。
街中でブインブインアクセルを吹かしているアドのほうが燃費がいいというのはなんなのでしょうか・・・。

僕のアクセルコントロールはアドレスとZZR1100が同じレベルのコントロールで、街中はアドでもほんの数ミリしか動かしてないのですけどね。これでも十分に55K位まで加速してしまうので。

以前横浜のR246を走行していたときは夏場でリッター30K、冬場で25k。このときは速度域が高く、平均75K位の速度。(R246は速度が4輪でも速いので流れに乗るとこの速度)。

上記の燃費は埼玉の市道で55K~60K以内位しか出さない場合の燃費です。

皆さんのは、どのくらいですか?
ブログ一覧 | 2輪ネタ | 日記
Posted at 2009/07/14 02:38:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年7月14日 8:07
僕のはK7ですが、夏で45前後、冬で40前後ですね。
ツーリングだともう少しいきます。特に燃費を意識した走りではありませんが、ハーフスロットルでも十分速いので全開は多用していません。
K5→K6→K7になるにつれてパワー感が落ちて燃費があがっているようですね。

みんカラグループで燃費自慢スレをやっているので良かったらご参考に。
http://minkara.carview.co.jp/society/ADDRESS/bbs/2676839/l15/
コメントへの返答
2009年7月14日 23:18
こんばんは。
K5はたしか日本製だったと記憶していますが、燃費はどうやら悪いのですね。
燃費を意識しないと、夏場でもリッター30K未満になるはず。
だって、ものすごい気にしてアクセルコントロールしてこの数字ですので。

しかし45Kはすごいというか僕にとっては異常値です。
2009年7月14日 22:50
私は通勤オンリー。
朝高校生の息子と小6の娘を近くの駅まで送っているのを含めて、
だいたい30位じゃないですか?

ヨシムラも付いているし、朝日風防のシールドも付いているので、
参考にならないかもしれませんが、
基本的にアクセルは開けている方だと思います。

以前乗っていたヤマハのAEROX100は25位でしたから、
トップスピードも上だし、大満足です。

まぁ燃費を気にして乗っていると、こちらの道は怖いので(汗
コメントへの返答
2009年7月14日 23:21
こんばんは。
最近、燃費に凝っているのです。
無駄にアクセルを開けても結局同じ。
拘るのは、スイッチのような操作ではなく、アクセル一定で加速させます。
その動きもほんの数ミリです。
半分なんてあけてません。

それでも十分に加速するのだからすごいですけどね。

K7とかK8あたりは乗ったことないのですが、加速感はそんなにK5と比べると違うのでしょうかね。スペックでは随分違うように思えましたので。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation