• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月10日

アライRX-7RR4

アライRX-7RR4 ¥38000!!なんとアライのトップモデルRX-7RR4ナカノレプリカが激安。こんな価格はないです。いきおいで購入してしまいました。この前ショウエイX-ELEVENを買ったばかりなのに。
しかし、両メーカーのトップモデルを使ってみての感想は、ほんとにここまできたらもう、好みの問題でしょう。甲乙つけ難いですね。
僕的にはX-ELEVENの方が、シールドの使い勝手、ベンチレーションの効きがいいように感じました。空力的にはもう似たようなレベル。
アライはシェルがショウエイに比較して一回り小さいですね。原付2種のメットインにぴったりでした。ショウエイのはギリギリです。また、シェルが小さいので被った時の見た目がすっきりしていてシャープですね。フィット感はアライが上かな。
贅沢ですいません。本当にこの2つは甲乙付け難いレベルです。
ブログ一覧 | 拘りの一品 ヘルメット | 日記
Posted at 2006/03/10 01:31:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

テールランプ 考察
志永さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年3月11日 0:09
ヘルメットの値段ってよく知らなかったりしますが、38000円が安いんですね。その日の気分によってヘルメットを変えるというのもよさそうです。

もうちょこっとお値打ちなヘルメットでいきたいです→私(^^ゞ)
コメントへの返答
2006年3月11日 1:14
こんばんわ。通常のお店では大体このモデルだと¥49000前後で販売されてます。定価は¥60190だったと思います。
今はその日の気分でヘルメットを変えるという様な贅沢をしています。
ヘルメットの性能はどうしてもイコール価格になります。基準とする規格や性能などなど。自分の条件にあったものがいいですよね。
2006年3月12日 2:06
どうも、こんばんわ。いつも、何度も申し訳ないのですが。

行ってみたいなというサーキットのホームページを見てみると、ジェット型のヘルメットでもいいと書いてあるんですが、やっぱりフルフェイスの方がいいんでしょうか。

メガネをかけている私としては、過去に原付に乗っていたとき、フルフェイスはメガネがかけにくいなと思った記憶があります。といって、原付はジェット型はメガネ付近の巻き込み風で目が乾いてしぱしぱしてたんですが。
コメントへの返答
2006年3月13日 1:33
こんばんわ。4輪でも2輪でもジェットとフルフェースのどちらがいいか?ということですと、無論性能的にはフルフェースですね。ヘルメットはあくまで頭部の保護が目的なわけですし。
しかし、4輪で箱車の場合は頭がじかに空気の流れの中にあるわけでもないのでジェットでも十分に事足りると思いますよ。
ご存知のこととおもいますが、4輪2輪では同じように見えてもヘルメットの安全基準は少し異なります。4輪に2輪用でも問題ないですが2輪に乗らないのなら4輪用のものをおすすめします。安全のためにはジェットでもスネルのMA規格に合致したものがいいですよ。
参考までに僕は2輪も乗るので4輪でサーキットでも2輪用を使ってます。
あと、僕もめがねかけます。フルフェースでもかけやすいフレームが細いのを選択してます(めがねをヘルメットに合わせた感じ)。今ではめがねがヘルメット装着時にかけにくいことはないです。(たしかにフレームが太かったりするとかけ難いのは理解できます)。
いずれにせよ、4輪オンリーならジェットでも十分といったところですね。
2006年3月15日 1:31
カッコよさとかでは ショウエイな気もしますが
やっぱり フィット感、かぶり心地のよさはアライな気がします(^^ゞ
やっぱりaraiいいですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2006年3月16日 1:44
こんばんわ。はじめまして。コメントありがとうございます。
僕、実はショウエイX-ElevenとこのアライRX-7RR4の両方を何故か所有しておりまして、使い比べることができました。
アライはシェルの大きさがショウエイのものよりコンパクトなので使い勝手はいいです。しかし、本当に優劣はつけがたいものですね。どちらかというと僕はショウエイ派ですかね。デザイン面やベンチレーションはショウエイが好きです。でもアライも気に入ってますよ。ほんとにお好みの方をどうぞという感じです。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation