• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

これは・・・笑ってしまった



新車で納車後、即でしょうか。

新品タイヤは滑るには滑りますが・・・。

また、派手にこけましたな。

新品タイヤには気をつけましょう!!
ブログ一覧 | 2輪ネタ | 日記
Posted at 2009/11/17 02:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜ハンマーヘッド
recomさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年11月17日 2:14
これは見た事ありますね(^^;

やはり新品だったのでしょうか???
コメントへの返答
2009年11月17日 2:28
こんばんは。
どこぞの国のスズ菌Dから新車のGSX-Rを乗り出したものと思われます。
(乗り手のウキウキ感が伝わってきます)。

新品+ラフなアクセルてなところでしょうか。
2009年11月17日 2:24
これは怖い…パワーあるからなんですかね?
コメントへの返答
2009年11月17日 2:32
こんばんは。
パワー+ニュータイヤというのもありますが、一番は、アクセルとクラッチのコントロールだと思いますよ。
実際、僕も9RとZZR1100のタイヤ(ダンロップ)ですが、何回か新品にしてますが、いちいちこけてません。

100PSを超える場合はラフなコントロールはもちろん厳禁ですね。
特にアクセルを原付のオバチャンと同じ鉄棒を握るようにガシッと握り、グイッと回すのはNGですね。
僕は、アクセルはグリップの外側から握り、捻る感じでコントロールしています。
2009年11月17日 4:11
見事に、こけてますね~

タイヤ交換の時は、普通に気をつけますが
新車納入時は・・・一瞬、忘れそうです(^^;
コメントへの返答
2009年11月17日 23:49
こんばんは。
まさしく、お見事なコケです!!
2009年11月17日 7:25
昔、このパターンでハイサイドくらって吹っ飛んだ人を見ましたよ(笑)

サイド・ラジエター車だったので、車両は即入院でした・・・・
コメントへの返答
2009年11月17日 23:51
こんばんは。
修理代金がいたいですね!!
2009年11月17日 8:03
どちらかというとハイサイド気味ですね??
コメントへの返答
2009年11月17日 23:53
こんばんは。
ハイサイドはなにも高速度のときしか起きないわけではないですからね。
すべりにびびってアクセル抜くと、いきます!!
2009年11月17日 9:03
納車直後だったらかなり悲惨・・・。^^;
まぁでも逆にスピードが出てるときじゃなくてラッキーだったのかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年11月17日 23:56
こんばんは。
装備はしっかりしてますから、乗り手はたいしたこと無いでしょうけど。
精神的なショックが・・・。
2009年11月17日 9:21
うわ~っ・・・。これはショックでしょうねぇ。

ケガは大したことは無いでしょうけど、メンタル・ダメージは結構なものがありそうですね(^^;

やっぱり、ハイパワー車を転がすには特に細心の注意が必要、なんでしょうね。なにしろ100psオーバーですもんねぇ。映像のバイクだと、ZXR250の3倍位ありそうですもんね(^^;
コメントへの返答
2009年11月18日 0:03
こんばんは。
僕のZX-9Rとかでもフルブースト時には150PSです。
アクセルコントロールには気を使います。
この前、バロンでNinja250RとヒョースンのGT250Rに乗ったのですが、アクセルコントロールを気にしすぎてエンストしました(笑)
250はアクセルガンガンなので、楽しいですね。
2009年11月17日 11:09
あ~携帯から見れない(泣)

皆さんのコメント読んでると、かなり楽しそう♪

うち帰ったら見ます!
コメントへの返答
2009年11月18日 0:09
こんばんは。
すごいこけです!!
2009年11月17日 11:16
新車だったら、「お馬鹿…」ですね
コメントへの返答
2009年11月18日 0:26
こんばんは。
おそらく、雰囲気からして、新車のような気がしますね。
2009年11月17日 12:35
こんにちわ~

新しいタイヤって滑るには滑りますが・・・

また見事にコケたもんですね?
しかもなぜビデオに撮ってるんだか(笑)
コメントへの返答
2009年11月18日 0:30
こんばんは。
VTRは是非、最後まで撮影し続けてほしかったです(笑)
2009年11月17日 17:31
僕も見てよく笑ってましたw

これが納車した直後だったら
泣けますよね。

やっぱり小さいバイクから乗り換えた
人だったのでしょうか?w
コメントへの返答
2009年11月18日 0:31
こんばんは。
乗り換えの直後かもしれませんね。

いくらなんでも乗り続けている人なら、タイヤが新品てなだけでここまで派手にはいきませんので・・・。
2009年11月17日 18:31
新車ではなかったですが、

昔の自分を思い出しました(泣
コメントへの返答
2009年11月18日 0:32
こんばんは。
コケは誰しも1回くらいはあります。
それを乗り越えると、経験として強くなりますよね。
2009年11月17日 21:45
なんかこのライダーの気持ちすごく分かります、まちにまったバイクに跨り発進、お気に入り装備着て、知人がビデオ撮影してたらそりゃ開けたくなりますよ(笑) これで済んでよかったですね、いい思い出話しになりそ(^O^)
コメントへの返答
2009年11月18日 0:35
こんばんは。
ウキウキ感が伝わってきます。

ここでも装備は大切ということで。
2009年11月17日 23:35
ハハハ…

浮かれたらイカンってことでしょうね。

笑わせていただきました♪
コメントへの返答
2009年11月18日 0:37
こんばんは。
僕も気をつけます!!
浮かれるとヤバイです。
2009年12月4日 12:58
初コメ失礼します。
結構、頻繁にこちらに遊びに来られてるようなので・・・
絡ませていただきます!!

このこけ方は・・・
路面にオイルでも(笑
コメントへの返答
2009年12月4日 23:45
こんばんは。
コメありがとうございます。
バイク系の方のところへは、チョロッと顔を出したりしています。

しかし、派手にこけてますよね。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation