• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

これ、ついに日本でも発売ですね!!

欧米のサイトではいち早く紹介され、販売されていた、SHOEIのX-Twelveですが、2010年1月に日本でもついに発売になりますね。
現X-Elevenを使っている者として、気になりますね!!

まだ、レプリカカラーがないですが、順次発売になるのでしょう。

このモデルで一番気になるのは、空力でしょうか。
ただでさえ、X-Elevenの空力に驚かされましたので、さらに進化しているとなると、期待できそうです。

また、CW-1シールドもZ-6で好評でしたから、これも良さそうです。
しかもピンロックが標準となっていますね。これもポイントの一つでしょう。
純正がソフトスモークですが、スモークやミラーでもピンロックが使えるようなので嬉しいですね。

そうそう、内装も吸汗速乾のようです。アライのRX-7シリーズは標準で装備されていましたが、SHOEIはオプションで、フィールドライやクイックドライといったものを用意していました。
標準でこれらの機能の付いた内装はこれまた、期待大!!

次期ヘルメットはRR5かX-Twelveか迷っているのですが、さあ、どちらがいいのか。

来年の夏くらいには、X-Twelveもレプリカカラーが出揃うと思うのでそれから検討したいですね。
ブログ一覧 | 拘りの一品 ヘルメット | 日記
Posted at 2009/11/22 00:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年11月22日 0:30
こんばんわ~

私はX-11ユーザーなので気になりますね。
コメントへの返答
2009年11月22日 0:49
こんばんは。
RR5もいいですが、個人的にはX-Twelveが期待大なんですよ。

X-8からのショウエイユーザーなもので。
2009年11月22日 0:39
ヘルメットの空力ってそんなにすごいんですか!?
僕はフツーのジェットなので、空力もなにもないです(^_^;)

ましてシールドをつけていないと
顔がくちゃくちゃになっちゃいます(^^;)

ツーリングしたらさぞかし快適でしょうね~

僕もほしいな~(*^_^*)
コメントへの返答
2009年11月22日 0:51
こんばんは。
X-Elevenは驚くほど空力にすぐれていますよ。高速道なんかでも快適そのもの。

X-8で頭が後ろに引っ張られる感覚があったのが、頭の上を空気が流れる感覚で、ホントに快適です。

それを上回る空力なんでしょうから、このモデルには期待しているんですよ。来年まじめに欲しいです!!
2009年11月22日 6:08
ぜひ、人柱になって感想を。(^O^)
コメントへの返答
2009年11月23日 0:41
こんばんは。
欲しいんですよね、来年あたり・・・。
2009年11月22日 7:02
SHOEIの最高峰がどう変わるか期待ですね。
僕はZ-6しか使ってないので参考にならないかもしれませんが、静粛性・軽さ・ピンロックフォグシートなど、満足度はかなり高いです。

侍JoeさんのX-ElevenとX-Twelveの比較レポが見たいです。^^
でもRR5とX-Twelveの比較も見たいな~、なんて。(笑)
コメントへの返答
2009年11月23日 0:43
こんばんは。
市街地から高速、サーキット(来年行こうかと)でのインプレができるといいのですけどね。
もともとはショウエイ派なんですよ。
アライも使用したいと思って浮気して見たんですが、想像以上にアライも良かったんですよね。
今回はスペックだけ見るとX-Twelveが良さそうなんですよ。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation