• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

火星探査

びっくりしたんですが、火星探査機の双子のローバー「スピリットとオポチュニティ」って5年間も探査を継続しているのですね。これはすごいですわ。

2004年の1月に火星に着陸をしてから色々な発見があったようで。
2008年に火星に雲が発生し、上空に雪が降るの観測。
これは大気中に水があることを意味しているますね。
火星と水の存在と生命の存在は人類の最も興味深いところ。

以前NHKスペシャルで放送していた「宇宙」という特集で、火星への有人探査の件が特集されていましたが、是非とも実現して欲しいですね。
片道180日ですか。コスト削減の為に宇宙船の重量を軽くすることが重要とか。(1Kの物体を火星へ届けるコストが1億円だそうです)。

狭い宇宙船の中で物凄く長い期間、平常心を保つのは容易ではないでしょう。僕ら一般人ではあの狭い空間では耐えられないです。(かつての宇宙ステーションミールなんてほんとタコ部屋のような狭い空間でしたからね)。
また、筋肉や骨のバランスも無重力の中、1Gの地球と同じ状態を保つのも至難の業。

ガンダムのホワイトベースくらいの大きさや人口重力があればまあいいのでしょうけど、コスト=重量が問題とあっては、狭い空間になるのでしょうからね。

もっとも地球と火星が接近し、有人探査船を発進させるのに最適なタイミングは2018年だそうです。
われわれがまだ生きている時代に探査船を出すのですね。

それまで、この「スピリットとオポチュニティ」には現役で頑張ってもらいたいです!!
ブログ一覧 | その他ネタ | 日記
Posted at 2009/12/29 03:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年12月29日 23:00
NHKで放送したのはマーズパスファンダーだったかな。
この火星初着陸にはしびれました!
その後ももう一基行っていますが名前忘れました。
人間が宇宙で暮らす事には苦労しそうですね。
ISSに3か月の滞在でも若田さんの様に暫くは歩けないので、野口さんも心配ですね。

サイド7並に優れているコロニーが出来るはいつになるのでしょう。
コメントへの返答
2009年12月29日 23:51
こんばんは。
ホワイトベースやムサイだったら火星まで180日なんて余裕だと思うのですが、そうもいかないようです。
タコ部屋のような宇宙船の船内で1Gの体力を維持するのは本当に至難の業。
遠心力で重力を人工的に発生させるのが一番だと思うのですが、重量がかさむとコストが高くなり火星有人飛行が困難なんだとか・・・。地球から宇宙船を上げないで、宇宙空間で建造し、そして出発するほうがいいですよね。
こりゃ本当にモビルスーツが必要ですぞ!!

にしても、スピリットとオポチュニティの活動期間の長さはすばらしいですよ。
2009年12月29日 23:59
こんばんわ。Mayimです。
1Kのもので一億ですか;;;
私を連れてくと120億円ですねOrz

アニメのように気軽に宇宙に行けて
普通に滞在できるころにはもう生きてられないと
思いますが、なんだか夢があって楽しみですね^^
コメントへの返答
2009年12月30日 0:32
こんばんは。
火星は近いようでいて遠いですよ、まだまだ。一番のポイントは飛行士達の精神の安定と体力の維持ではないですか?
ホワイトベース並みの空間と遠心力の重力は夢のまた夢・・・。

2018年の出発最適ポイントまでに色々克服することが多そうですね。
2009年12月30日 0:57
やはり宇宙というものにはロマンを感じますね。
自分も結構そういうのが好きです。
新しい発見が多いと世の中もよくなるのかも知れませんね。
コメントへの返答
2009年12月30日 1:12
こんばんは。
宇宙を意識したのは、ガンダムから。
これの劇中で大気圏突入があるではないですか、初めて摩擦熱でザクが燃えるのを見て大気圏突入で空気との摩擦を知りました。
また、同じく劇中で月面都市にフォンブラウンというのが出てくるのですが、実際のアメリカの博士の名前からとったと知りました。
星座はセイントセイヤがきっかけです。ゴールドセイントで黄道十二星座の存在を知りました。
以降宇宙には果てしない興味を持っています。火星には人類を送ってほしいです!!

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation