• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月01日

本日の風景 96 2010年スタート

みなさま、2010年、あけましておめでとうございます。
昨年は色々な皆様と意見交換などでき、大変充実した、ブログでした。
今年も、何卒よろしくお願い申し上げます。

さてさて、みなさん、風邪など引いていませんでしょうか?
僕は相変わらず10数年来、風邪なしを更新中です。
これも、ただのばかということで・・・(笑)。
以前ヤマハの研究機関でバイクに乗ると、脳の活性化になるという話がありました。確かに乗り続けていますので(通勤毎日)、そういうのも関係しているのではないのかなと。
健康には注意して、毎日頑張りましょう!!

2010年に内閣総理大臣の所感がネット上にありましたが、色々いわれていますこの内閣、なんとか国をいいほうに向けてほしいですね。

派遣村でしたかも好評?のようですし、この国の雇用も改善が必要ですね。
正社員と派遣社員という問題は、大変難しい問題です。どの業界でも100%正社員という業界はないと思います。このワークライフバランスといいますか、比率をどうするのか、保障をどうするのか。
いっこうに雇用が安定していないように思えます。2010年の就職活動も難しいようですね。
暫定税率の撤廃は実現できずですし、高速道路の無料化宣言から始まった改革もよく分かりません・・・。結局ETCは要らなくなるの?子供手当て(中学生以下の)っていつからスタートでしたっけ?

芸能界は、ドラッグ漬けなんですか?
酒井のりこやらに代表される問題が発生したと思えば、年末ぎりぎりのところで、かのアイドルグループ光ゲンジの赤坂とやらが、執行猶予中にドラッグでパクラレる・・・。アホですな。
この芸能界でちと金を稼いだ30代の連中は、なぜこうもドラッグに走るのか・・・。

千葉県に在住の皆様、県庁の職員が税金を不正に使用していたと、10月くらいに報道されましたが、県庁はその後、どうなったのでしょうかね。税金払わないぞ!!ストみたいなものを実施して、県民の怒りは頂点!!だというようなことができればいいでしょうね。県職員の給料1ヶ月50%カットとか・・・。

自動車産業は回復しそうでしょうか。トヨタも日産も円高のあおりを受け、業績が厳しいですね。
国内で売れているのは、電気自動車だけか?というくらいでしたが、FT86やシルビアの後継機種がデビュー?かという話題もあり、少々期待できるかもと思ったのは僕だけではないはず。

2輪業界は、相変わらずの国内4メーカーの視点はもはや欧州・・・。
日本はマーケットとしてどうでもいいのか?とおもえるようなラインナップでしたね。
そんななかでも、250や400クラスでも新車が出たりと悪い話ばかりではなかったですね。
カワサキは東京モーターショーに不参加・・・。やるきないのかカワサキ・・・。
用品はアライRR5や、ショウエイX-Twelveなど新製品が気になります。今年はどちらかを入手したいですね。

皆様も色々思うところのある2010年のスタートですが、新年早々事故などに巻き込まれないよう、交通安全がやはり最優先ですので、お互い注意していきましょう!!
これをきカキコしている最中、外では救急車ですよ・・・新年早々なんなの?病気?事故?怪我?

それでは、皆さん、元気に今年もよろしくお願いします!!
ブログ一覧 | 日々の風景 | 日記
Posted at 2010/01/01 02:21:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

街の様子
Team XC40 絆さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年1月1日 3:17
明けましておめでとうございます♪
又今年もよろしくお願いします(^-^)
しかし毎日事故の無い日は無いのでしょうね~
まぁ無いと儲らないのですが馬鹿がいなくならない限り無理でしょうけど┐('~`;)┌
コメントへの返答
2010年1月1日 23:23
あけましておめでとうございます。
事故はほんと減らないですね。
だからこそ、お互い気をつけましょう!!
2010年1月1日 3:21
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今、渡辺美里さんのカウントダウンライブから帰ってきたのですが
道中、元気な暴走してる輩がおりました^^
くそ寒い中ご苦労様ですw

今年はちと体を絞って、4Lぐらいのウェアを楽に着れるようになりたいです。
メットもXXLしか被れないからデザインも選べませんから
服だけでも・・w
やせたら頭も小さくなるかしら?w

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月1日 23:26
あけましておめでとうございます。
ヘルメットでXXLとなるとお店在庫もないかもしれませんよね。
僕も、メタボにならないように、今から食生活を見直しております。
腹八分目、ファーストフードやお菓子は食べないなどなどですね。
2010年1月1日 7:13
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い申し上げます
正社員雇用が改善しないのは雇い入れるのに社会保険が高すぎるのも原因かと
なんとかして欲しいです
コメントへの返答
2010年1月1日 23:29
あけましておめでとうございます。
雇用問題はこれといって解決手段はないのでしょうかね。
まずは、物が売れないことには製造も販売も人を圧縮しますから、どんどん悪化しますからね。景気の回復というのが一番のポイントかと。
2010年1月1日 7:30
あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします。

今年は、昨年のような不景気が年末まで続かない
ことを願います。2輪車を含む自動車業界の縮小は、
大変残念でした。特に、2輪WPG250では日本メーカー不在
で悲しくなりました。
コメントへの返答
2010年1月1日 23:32
あけましておめでとうございます。
自動車系の産業は本当に円高の影響で海外でのセールスが不振になりましたね。
日本でいくらエコカー割引をやってもたかが知れてます。
また、暫定税率の撤廃がなくなったのもいたいですね。
2010年1月1日 9:06
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
希望と明るい未来が見える年になりますように。今年も楽しめる年にしたいです。不景気乗り越えたいですね。
コメントへの返答
2010年1月1日 23:36
あけましておめでとうございます。
今年は明るく行きたいですね。
安全に注意してお互い趣味を楽しみましょう!!
2010年1月1日 9:18
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

僕はA型インフルで5年ぶりくらいに寝込みました・・・。

政権交代も、結局今の法律の中では誰がやっても同じと言うことを確認する結果となり残念です。

後はうちの親の望むMTの4ドアセダンが無いことですかね・・・うちの親はスバル嫌い&三菱嫌いで後はシビックのTypeRが最後の望みですね。
コメントへの返答
2010年1月1日 23:40
あけましておめでとうございます。
MTのセダンは確かにエボ、インプを除くとないでしょうね。
日本の車はどんなに運転が下手な人でも乗れないといけないのでATしかないですよね。
残念ながら。
2010年1月1日 9:30
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月1日 23:41
あけましておめでとうございます。
今年も、コメントお願いいたします。
2010年1月1日 9:36
謹賀新年

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月2日 0:20
あけましておめでとうございます。
コメントお待ちしております!!
2010年1月1日 9:41
あけまして、おめでとうございます。
今年も、ブログを楽しませてくださいね。

コメントへの返答
2010年1月2日 0:21
あけましておめでとうございます。
いつでもお気軽に覗いてください。
お待ちしております!!
2010年1月1日 9:57
祝賀!!

おはようございます。

今年は、嫁・子供が新型インフルにかかり散々な年末でした(爆)。私は無事でした~^^。

季節性のインフルはほとんど発症報告がないとか........。そういえばインフルにかかった記憶がないな~と思いつつ、新年迎えたとこです~。

今年も、時事ネタ楽しみに拝見させてもらいます~^^。

コメントへの返答
2010年1月2日 0:22
あけましておめでとうございます。
健康第一ですね。
さらに安全運転でいきましょう!!
2010年1月1日 10:06
あけましておめでとうございます。

去年はいろんなことを教えていただきありがとうございました。

今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年1月2日 0:23
あけましておめでとうございます。
僕なんかの些細な知識がお役に立てれば嬉しく思います。
今年もコメントお待ちしております!!
2010年1月1日 10:25
あけましておめでとうございます。

ホントに右見ても左見てもろくでもないニュースばかりで うんざりですが 捜せば明るい兆しがまったくないわけでもない…ですよね(`∇´ゞ

笑う門にはなんとやら…気のもちようだけでも 明るくポジティブにいきますか(笑)。

今年もよろしくお願いします(o^∀^o)
コメントへの返答
2010年1月2日 0:24
あけましておめでとうございます。
お住まいの地域は雪でしょうか?
暖かくなったら、是非愛車を動かして色々なところへ連れて行ってあげてください!!
2010年1月1日 11:10
おめでとうございます。

安全運転に記事、いつも参考にさせていただいています。

良い一年でありますように!
コメントへの返答
2010年1月2日 0:25
あけましておめでとうございます。
いつでもコメントください。
お待ちしております!!
2010年1月1日 12:43
あけましておめでとうございます。

ブログ楽しみにしております、

今年も何卒宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2010年1月2日 0:27
あけましておめでとうございます。
たいした内容おブログではないですが、
いつでもお立ち寄りください。
お待ちしております!!
2010年1月1日 14:34
明けましておめでとう御座います
今年も宜しくお願いします。

ほんとうに雇用が問題ですね。私もそれに今悩まされてます。
それ以外にも労働基準から監督署まで何一つ使えず
働きたくとも、それに見ぬふりする国・企業に20代の私は
とても不快で大きな壁が立ちはだかってます…
コメントへの返答
2010年1月2日 0:32
あけましておめでとうございます。
雇用の問題は避けて通れない重要な課題です。
労基署はまあ、結構冷たいですね。
例えばサービス残業は告発があって初めて動く。未だにサービス残業を強いられている人たちも多くいるでしょうに。

公務員というのは、本当に自分たちのことだけ。民主党には頑張ってほしいです!!
2010年1月1日 15:12
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2010年1月2日 0:34
あけましておめでとうございます。
今年も安全運転で行きましょう!!
2010年1月1日 16:56
あけましておめでとうございます。

世の中に鋭く切り込む目を持つ侍Joeさんの日記、
毎回は読むことが出来ずにいますが
読んだ時は本当に感心してしまいます。

これからも宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2010年1月2日 0:36
あけましておめでとうございます。
たいした内容ではありませんが、いつでもHへは、お立ち寄りくださいね。
遅コメも大歓迎です!!
2010年1月1日 17:12
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
景気がよくなってほしいです。
コメントへの返答
2010年1月2日 0:39
あけましておめでとうございます。
景気回復は最重要課題ですね。
ボーナスは満額もらえなかったので、なんとか景気対策を民主党にはお願いしたいです!!
2010年1月1日 17:44
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年1月2日 0:40
あけましておめでとうございます。
安全運転でいきましょう!!
2010年1月1日 19:03
あけおめです♪
今年もよろしくお願いします!!!!

体が丈夫ですね~
自分も事故のないように運転します(≧▽≦)/
コメントへの返答
2010年1月2日 0:41
あけましておめでとうございます。
どうやらただのバカのようですので体は丈夫なんですよ。
2010年1月1日 19:28
あけましておめでとうございます。

気になるのが最近黒が売れていること(売れているのが黒だとあまりよろしくないのだけれど)景気回復願うばかりです。
(新車の販売色と景気の情報はたぶん私が手元に持っているのがめったにない資料かも)

国産車で白が売れると景気上昇なんですが。

今年もブログ楽しみしています♪
コメントへの返答
2010年1月2日 0:44
あけましておめでとうございます。
そんなデーターがあるとは・・・。
黒は景気がよくないのですね。
白が一番いいのですね。
そういえば、小さい頃の車は皆白だった気がします。
2010年1月1日 19:57
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

バイクに乗っていると脳が活性化されるのですか?
車に比べると外的刺激は多いので、それが逆に良いのかも。

現状、まだまだ先が見えませんが、
良くなると願ってみましょうか。

健康である事は何よりも素晴しい事です(´ー`)
コメントへの返答
2010年1月2日 0:48
あけましておめでとうございます。
脳の活性化は4輪ではダメみたいですね。
どうやら、快適すぎて脳が活性化されないようですよ。
バイクは全身で風を受けますからね、また左右の手足を同時にかつ別々に操作する必要もありますし、コーナーは体重の移動が重要になります。
それこそ全身運動なもので。活性化されますよ!!
これのおかげか?風邪なし更新中!!です。
2010年1月1日 20:21
明けましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

新年早々、事故を起こしたり巻き込まれない様に注意しますw
コメントへの返答
2010年1月2日 0:52
あけましておめでとうございます。
交通事故にはお互い十分に注意しましょう!!
2010年1月1日 20:35
明けましておめでとうございます♪

無事に、お雑煮も食べ、初詣にも行って参りました(^^)v なにしろホロ酔いなので、てくてく歩いて健康的なスタートです♪

とにかく、あり得ないような運転をする輩も多い昨今、念には念を入れての安全運転が必要ですよね。

それと、景気&雇用対策。他にも課題は山積みの日本ですが、生活の根幹を成す部分から、キッチリ固めていって欲しいです。

では、今年もよろしくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2010年1月2日 0:54
あけましておめでとうございます。
今年も健康第一+安全運転でお互い行きましょう!!
2010年1月2日 0:25
今年もよろしくお願いしますm(._.)m

風邪をひかないコツ是非教えて頂きたいです(笑)

今年は良い年でありますように。。。
コメントへの返答
2010年1月2日 0:56
あけましておめでとうございます。
ずばり、腹八分目と脳の活性化!!かと思います。
脳が活性化すれば免疫力もUpでしょうし、胃腸に無駄な負担をかけなければ、飯もおいしく体も軽く、仕事も趣味もOKてな感じでしょう!!か。
2010年1月2日 7:56
明けましておめでとうございます。

今年もちょくちょく覗かせて頂きます。

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月2日 22:25
あけましておめでとうございます。
大した内容ではないですが、いつでもお待ちしております!!
2010年1月2日 7:58
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。(^^)

本日の風景・・・くだりのブログの隠れファンです。
いつも、うーん、なるほどって思ってます。

お互い、いい年でありますよーに。
なかなかコメント残さず、いつもすいません、
コメントへの返答
2010年1月2日 22:26
あけましておめでとうございます。
そう言ってくださると、大変うれしいです。
つたない内容のブログですが、今後ともお付き合いくださいませ。
2010年1月2日 20:23
あけおめでございます~

今年もよろしく

ではでは、ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~
コメントへの返答
2010年1月2日 22:28
あけましておめでとうございます。
今年も是非ともお立ち寄りください。
良い年になるように、前向きに生きましょう!!
2010年1月2日 23:28
あけましておめでとうございます。

活性化するためにもバイク乗りとして復活したいですね。

一応家に50ccのスクーターは有るんですけど乗ってないです(笑)
コメントへの返答
2010年1月2日 23:37
あけましておめでとうございます。
ぜひとも乗ってみてください。
それの効果か、僕は風邪をひきません。
インフルエンザの予防接種なんで学校でやってい以来、やっていませんが、全く感染しないです!!
2010年1月3日 2:02
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!

2010年も宜しくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2010年1月3日 2:48
あけましておめでとうございます。
すでに、各地の高速などで事故が発生しております。
安全には十分に注意して今年も行きましょう!!
2010年1月3日 17:32
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
新年早々、10年ぶりにインフルエンザにかかってしまいました。

今年もお互いに事故のないよう、安全運転を心掛け、がんばって行きましょう!

よろしくお願いいたします。(^^)/
コメントへの返答
2010年1月4日 3:12
あけましておめでとうございます。
遅コメでも大歓迎です。
インフルは回復されましたか?

健康第一+安全運転で行きましょう!!

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation