• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月09日

本日の風景 104 おねーさん転倒・・・

一般道では何が起こるかわかりません。
本日もこんな、シーンに遭遇しました。

一歩間違うと、事故になります。
予め、僕は車間を空けて40K程度で巡航していたので、良かったのですが、速度を出しすぎていたりすると今回のケースは危険でした。

そして、ドラレコ付けていると今回のケースでそのおねーさん等と万一接触したとしても、相手方の自転車の危険運転が原因なので、証拠になるかな?と思いました。



画像では、結構車間的に自転車とまだまだ余裕がありそうですが、実際に運転席からの感じだと自車の前方3~4M位の位置でコケた感じです。

皆さんも御注意を。
ブログ一覧 | 日々の風景 | 日記
Posted at 2010/08/09 19:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年8月9日 19:26
二人乗りしていますね。

明らかに条例違反、道交法違反ですね。

私も付けていますがここまで画質は良くないですね・・・

メーカーは何処のでしょうか?
コメントへの返答
2010年8月9日 22:25
こんばんは。
前方の軽自動車のナンバーが1234というのはこれを見て気づきました。
これもすごい・・・。

今、二人乗りは違反でしたか。
こういう不測の事態のときに、ドラコレで映像を記録できると、本当に接触してしまったときに有効のように思えました。

オクで¥6980で入手したものです。2GBのSDまで付いてました。
「NILLドライブレコーダー」という国産ではありません。韓国製のようです。
僕のドラコレ初映像の記事のとこにメーカーさんのHPものせていますので、ご覧ください。
2010年8月9日 20:38
こんばんわ~

たしかに危ない場面ですね。
これでもやっぱりひいちゃったら『前方不注意』なんですかねぇ~?

そーいやおいらもこの前運転していて、横の細い道から半分一時不停止ででてきたバイクがおいらのクルマに気付いて慌ててブレーキ掛けてコケてたっけ?
あれもにぃちゃんが交番行ってたらおいら道路交通法で捕まっちゃうんかなぁ?なんて思ったりして。
コメントへの返答
2010年8月9日 22:27
こんばんは。
それも証言しだいで、4輪の前方不注意が大になり得ますね。
今回のように記録されていれば、その原付の一時停止違反が克明にわかるのでしょうね。
2010年8月9日 22:10
こんばんは。

これは驚きですね。
でも日常的に誰でも起こりうる事故なんですね。

気をつけたいものです。

しかしドライブレコーダーの画質が良いですね。
メーカーが気になります。
コメントへの返答
2010年8月9日 22:30
こんばんは。
スピードを出していたら、接触していた可能性があります。
オネーチャンがこけたとき、画像を見れば即分かりますが、車道の1/3くらいまできてましたので。
こちら側がガタイの大きいミニバンやトラックなんがだったらとしたら、タイヤに踏み潰されかねない状況でしたよ。

ドラレコは上でも書きましたが、激安品です。
でもここまで見えますので、自分でもびっくりですね。
2010年8月9日 22:22
これは危ない…自転車二人乗りで突然転倒するのは(゜▽゜;)
転倒してニタニタ笑っているのが信じられません…
コメントへの返答
2010年8月9日 22:34
こんばんは。
転倒の原因は、このちゃりのうんちゃんがガードレールにぶつかって、バランスを崩し、ふらついて、ケツのオネーチャンが落ちた。という感じです。

この道路を走っていたとき、前方にそのおねーちゃんのチャリが目に入り、車道にでてきたらやばいな、と思い予め速度を落としていたのですよ。

車道に出てくるのは予測しましたが、コケまでは予測していませんでした。結果として、僕が速度を落としていたので、急でない、普通のブレーキ操作で安全に彼女たちがその場から立ち去れましたので、良かったと思います。
2010年8月9日 22:44
これ、でかいクルマが来てたらアウトですね。。。

それ以外の場所でも、安全運転に感心しました♪


てか、その道路、結構家の近くなんですが。。。(笑)
そっちの方がびっくりしましたよwww

最初は、なんか見たことある道だな~とかw
コメントへの返答
2010年8月9日 23:53
こんばんは。
木崎交差点を直進してきたというとこですが、お近くですか。

元がスピードジャンキーなだけにより安全運転を心がけています。

しかし、ときおりとんでもない運転に遭遇すると、カチンと来てしまう自分には反省しています。

そういう意味でも、ドラレコは自分の運転も客観的に見れますので、いいですね。
2010年8月10日 14:08
こんにちは

参考までに。

判例
自転車が一方通行を逆走・信号無視・無灯火で
自動車と衝突、2:8で自動車の過失が8。

今回の場合だと、
9:1~10:0で自動車の過失になる可能性が大きいですね。

ナンバープレートも読み取れるくらいの画像ですが、
そのまま公開して大丈夫ですか?
コメントへの返答
2010年8月10日 23:10
こんばんは。
やはり、対自転車だと4輪には相当分が悪いですよね。
本当にこちら側が注意していないと、今回のようなケースもありますしね。

ナンバーですか、確かに丸見え・・・
大丈夫ではなかったりするような・・・。
2010年9月1日 12:01
初めまして。
動画を拝見しましたが、すごく危なかったですね。2~3秒早く走っていたら轢いていたかもしれません。

うちの近所でも似たようなパターンで事故があって、路肩を歩いていたお婆さんが転倒して意識不明になり、タイミング悪く横を通り過ぎた車が居て接触事故を疑われたのですが、偶然 郵便配達員の方がその瞬間を見ていたおかげでドライバーの無実が証明されるってことがありました。

いつ、どういう状況で無実の罪を着せられるか分からないので、運転するときにドライブレコーダーは必須アイテムですね。と言うより、ここ5年くらいドライブレコーダーを付けた車しか乗ってないので、ドライブレコーダーが付いてない車を運転するのが怖いくらいです。
コメントへの返答
2010年9月4日 0:23
こんばんは。
コメントありがとうございます。
これは、ちと危険な状況でしたよ。
車間はいつも開けて走行していたのが良かったです。

こういうときにドラレコはあるといい名と思いますよね。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation