• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

本日の風景 107 異動完了!!

神奈川は座間に来てから1週間が経過しようとしています。
やっとこさ落ちつきました。

埼玉とは違い、落ち着いた雰囲気のような気がします。やっとネットも使える環境になりました。

駅から徒歩圏内なので、長らくバイク通勤だったのが、徒歩+電車通勤になりました。
アドV125Gは所有し続けますが、チョイノリくらいしか使わない状態です。

別口に借りたバイク専用駐車場が近場なので、仕事が終わったら意味もなく、そこに行ってバイクを眺めています。

洗車もでき、メンテナンスまで出来ますから、僕にとっては、実家のガレージのような雰囲気になりいい感じです。

驚いたのは、そこに入っているバイクの殆どがハーレー・・・。

年齢層も40代前後が多く、僕のZX-9Rが異質な雰囲気になっています(爆)

世の中、大型二輪の殆どがハーレーという話も良く分かります。

僕は個人的にはアメリカンは好みではないのですよね・・・。

やはりカウル付きのスポーツバイクがいいです。

こんど、箱根に行こうかなと・・・妄想中です。
ブログ一覧 | 日々の風景 | 日記
Posted at 2010/09/26 23:57:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年9月27日 0:05
ぜひチョイノリを(爆)
コメントへの返答
2010年9月27日 0:30
こんばんは。
まさしくチョイノリ!状態です。
2010年9月27日 2:23
ハーレー・・・。決して悪いバイクでは無いとは思います。会社でも昔乗っていた人がいましたが、ホント、楽しそうでした(^^)

なんだけど・・・。

あのエンジンの味が・・・、って言うにしたって、僕ならBuellに乗るよなぁ、やっぱり。

アメリカンも良いよなぁ♪なんて言いながら乗ることは無いんだと思います、たぶん、ずっと。

なにしろ、思いっきりレプリカ世代ですからね♪せめて(?)V-MAXとか、R1Zとかのネイキッドです、ハイ(^^)b

コメントへの返答
2010年9月28日 1:45
こんばんは。
ハーレーのようなアメリカンのあの足を前に出す乗り方が・・・どうも好きになれないんですよね。
家の4才の子供が一緒にそのバイクガレージに付いてきたのですが、とあるハーレーがガレージ内でエンジンをかけ空ぶかしするもんですから、耳をふさいで「うるさい」!!とそとに飛び出ました・・・。
なんとも・・・
2010年9月27日 5:37
親父から「維持費半分出すからアメリカン買え」と言われてGSX1400を買ったオイラです。

親父いわく「ゆったり乗るのがいぃんだ!」と語っております(笑)
コメントへの返答
2010年9月28日 1:47
こんばんは。
間違いないですよ、GSX1400のほうがいいです!!

しかし、ある程度年齢がいくと、ふんぞり返って乗れるバイクがいいのかもしれませんね。

僕は、いつまでも前傾姿勢のマシンに乗り続けます(笑)
2010年9月27日 6:44
仕事終わりにバイクを眺める…カッコイイです!!

10年前に親の会社の人が来てその時、ハーレーを見ましたが、腹の底まで響いたエンジン音と全身全霊のキックスタートが印象でした。

バイクにまた乗りたいです(ノ><)ノ
コメントへの返答
2010年9月28日 1:47
こんばんは。
今日も行ってしまいました・・・そして缶コーヒーをすすり帰ってきました(爆)

この時間がいいですね。
2010年9月27日 8:43
おはようございます。
あらら、めっちゃ近くにお引越しされたんですね。
座間は意外と便利で好きですねw
もしかしたら、すれ違ったりしてるかもでね。www
コメントへの返答
2010年9月28日 1:48
こんばんは。
谷戸山公園って御存知ですか?
この近辺です。
2010年9月27日 10:31
引っ越し大変でしたね。

>埼玉とは違い
植生まで違いますから.
行動範囲が変わって面白いかもしれません。
コメントへの返答
2010年9月28日 1:49
こんばんは。
どうやら神奈川は第二の故郷になりそうな予感です。
2010年9月27日 18:35
ハーレーの姿はよく見ます。

しかし、私の本音を言えばフルカウルがいいです。
私が勤務しているビルの駐輪場にスズキの隼(レッド)を見るのですが、見とれてしまいますね。
コメントへの返答
2010年9月28日 1:50
こんばんは。
やはりフルカウルですよね!!

自分のマシンの脇に腰掛けて、マシンを眺めながら缶コーヒーを飲む・・・。

僕は飲酒は一切しないのですが、酒を飲むよりこっちの方が好きです。


プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation