• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月08日

僕も、立派な コミネマン?

僕も、立派な コミネマン? みなさん、暑いけど、バイクに乗るときは軽装はNG。
ちゃんとしたプロテクションをしましょうね!!
コミネマンという言葉を知ってますか?
上から下までコミネの製品を使うライダーをいいます。
どうやら僕もすっかりコミネマンです(爆)
では、僕の使用している鎧達を一挙にUpしようかと。実家と山梨の両方に分散しているので、コミネのHP画像ですが、参考までに。上から順に・・・

頭。ヘルメットですね。最近はアライRX-7RR5です。アオヤマレプ。


首。コミネネックガード。


ボディ。胸部、脊椎など。これは夏場ジャケを着用するには暑いとき、ハイネック長袖の吸汗速乾インナーの上にそのまま装着します。


胸。イエコンなどのバイクJKやショットの革を着用時の単体もの。


脊椎。イエコンなどのバイクJKやショットの革を着用時の単体もの。


肩。同じくバイクJKに入れて使います。


肘。同じくバイクJKに入れて使います。


肘。夏場のもの。一番上の鎧を使うときに装備。


下半身。ジーンズ、ストレート革パンのインナーに着用。バンクセンサー付き革パン以外のパンツをはく時の汎用鎧。

膝。上と同じく、ジーンズ、ストレート革パンの上に直接装備。

その他、グローブはベリックレーシング+イエコンのメッシュ(ハードナックル)。
ブーツはXPD製X-One。

とまあ、こんな感じです。
ZZR1100に乗る場合は全て装着。アドレスに乗る場合も基本全て装着しますが、シーンによってチョイスします。

結構下半身がおろそかという人いませんか?このインナーパンツタイプのプロテクターはなかなか他社さんではないですね。首も重要です。

ヒットエアーをチョイスしていないのは、ベリックやアレンネスの革JKやショットのシングルライダースなと革製品もいくつか所有しており、汎用性のある鎧がほしかったので、チョイスしていません。

一気に全部そろえたわけでなく、徐々に増えていきこのラインナップになりました。
これで立派なコミネマン!!
ブログ一覧 | 拘りの一品 | 日記
Posted at 2013/08/08 12:45:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2013年8月8日 19:10
冬は私もコミネのジャケット着てます。手頃な値段で、しっかりしたプロテクターが入っているので、値頃感も安心感も両立したいいものだと思います。デザインを除けば。
おっしゃるとおり、下はスキだらけです。
夏に半袖半パンで乗ってる人の気がしれません。
コメントへの返答
2013年8月10日 2:06
案外下半身はおろそかという場合は多いですよね。
まずは、膝。
次に尾てい骨や大腿などをガードできるようにするといいかなと。
コミネのこのパンツは、インナーに着用しますがジーンズでも革パンでも、メッシュパンツでも、何のインナーにでも着用できいいものですね。

夏でも半袖、短パンは絶対NGです。そのほうが、危険だし、暑いです!!
2013年8月10日 14:44
私も防御派なのでウェアは全てパッドの入るタイプです。
毎回ツーリング時に周りからは笑いのネタにされますが(汗)今の季節は
休憩時に汗が半端無いですけど。。。
バイクが暑すぎるので皮パンしか着用しません!膝カップの無いパンツも
論外です!
なぜにアメリカン乗ってる方々は半袖半ズボンなのだろう?命が惜しくないのか?
走行中のバイクで体をさらすなんて涼しくないのに・・・体力も奪われるのに・・・

凄く共感出来ます!!!
コメントへの返答
2013年8月11日 2:45
いろいろな意見があり、半袖短パンでOKな人もいますね。
僕には理解不能ですが・・・
バイクにのるならバイクにのるカッコというものがあると思います。
転倒時の防御や、走行風がじかに当たることによる体力の減少、また直接肌をコンガリ焼いてしまうことで軽微なやけど状態にもこの季節はなります。

もっとも論外なのがプロテクターを装着することを否定する人たち。万一の際、着用しているかどうかでその後の怪我の度合いが絶対にかわるというのに・・・
2013年8月12日 3:40
侍joeさんのブログを読むうちにコミネが気になりだし、気がつけば夏用ジャケットと他社の冬用ジャケット用にパッドを買ってました。

コミネ製品は価格は安いのにクオリティが高いですよね♪
コメントへの返答
2013年8月12日 11:36
個人的にコミネの広報ではないのですが、僕も気づけばコミネマン。
安全性という側面とコストという側面がうまく両立している大変いい製品です。

まだその性能を身をもって確かめておりませんが(爆)

しかしながら、バイクに乗る時にコミネプロテクターを装備すると安心して走行できます。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation