• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月10日

アドレスV125G ニュータイヤ装着

アドレスV125G ニュータイヤ装着 ダンロップのスクーター用タイヤ、D307です。
つい先日出たばかりのブランニューです。
実績のあったD306の後継タイヤ。

僕のアドレスの純正もD306でした。アドレス購入後8年間使った、純正タイヤもいよいよ限界になりました。
どのタイミングで交換しようか考えていましたが、消費税Up前にと思い、交換しました。


フロント


リア


アクセントのクローバー模様(赤線のデザイン)


まだまだ皮むき以前の話なので、性能の比較はできませんが、ニュータイヤで気持ちもすっきりです。
メーカーサイト上では、耐久性もD306よりもUpしているとのことなので、期待大。

D306で感じた突上げ感もなく、非常に乗り心地がマイルドな印象ではありました。
まだまだ、このK5型は絶好調です!!
ブログ一覧 | 2輪ネタ | 日記
Posted at 2014/03/10 19:30:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

一撃
バーバンさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2014年3月11日 13:28
私も昨年10月にリアだけD307入れました。
フロントはD306です。

いまのところグリップも安定性も良い感じです。
コーナーでの踏ん張りはイイですよ。
コメントへの返答
2014年3月11日 23:52
ダンロップは結構好きなんですよ。
9R、ZZRと同社のクオリファイヤーを装着していましたし、S15ではSタイヤにD01Jを履かせてサーキットも走りましたし。

ダンロップのしっとりした感じが僕好みなんですよね。

D307もよさげです!!

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation