• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月25日

ALPHA社製MA-1

ALPHA社製MA-1 この時期、上に羽織るジャケットを探していて、結局行き着いたのはMA-1。
いわずと知れた、世界でもっとも有名なフライトジャケットです。
30歳を超えると、冬用のカジュアルジャケットを選ぶとき、あまりにも若向けは無理だし、かといってヨーカドーなどのオヤジ向けなどはさらにNG。

年代を超えて着れる本物はないのか?という拘りを持つとやはりフライトジャケットがいいのかな・・・。
買うならコピーものは嫌だったので、アメリカ軍への納入実績NO.1のALPHAしかないでしょう。
しかも今回入手できたのは、結構レアなUSA製です。中国製やベトナム製が多い中、本国Made in USAなので満足度大。
ブログ一覧 | 拘りの一品 ミリタリー | 日記
Posted at 2006/12/25 03:22:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと舞鶴まで
*yuki*さん

本日、ツーリングっす。その4です。 ...
KimuKouさん

Goise Nima
Zono Motonaさん

整いました
blues juniorsさん

おはようございます!
takeshi.oさん

IQOS キャンペーン✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2006年12月25日 21:27
おぉ~、いいですねぇ~、MA-1!
おいらもバイク用にいいかなぁ~って探した時期もあったんですが、コピー物つかまされるのが嫌だったのと、結構なお値段にビビって買えなかったような・・・

デザインは一件地味そうですが飽きのこない、それでいて実用性にとんでいそうで、今でも機会があれば買いたいとは思っています。
その時は是非アドバイスよろしくお願いしますね!
コメントへの返答
2006年12月25日 22:19
どうもです。
このMA-1はアメリカ製ですが、¥14000位でした。
やはり本物(ミルスペックは6万以上なので手が出ませんです。本当の本物はミルスペックなのですが・・・)はいいですね。コピー物よりも細部の作りこみが違います。
色は、セージだと面白くないのでレプリカグレーというセージよりも深めのグリーンです。
お気に入りです。(^_^)
2006年12月28日 13:20
本物は高額になるのでコピーで探してしまいます。
本物だと造りも良いでしょうし飽きないのでしょう。
下手な代物を買うよりは良いかもしれませんが“高い”という言葉に尽きるでしょうね。
コメントへの返答
2006年12月29日 1:20
こんばんわ。
みったんさんもMA-1派ですか!!

ミルスペックは素材にアラミド(ノーメックス)素材を使用しており難燃性ですが、いかんせんこの正真正銘の本物はものすごく高価ですので、一般的には手が出ません。

ただ、ナイロンを使用したレプリカでも軍にミルスペックを納品しているメーカー(ALPHAやAVIREXなど)のものはやはり細部のディテールが違いますね。

僕はALPHA社が好きなので、同社の者を購入させていただきました。
2006年12月31日 11:46
おはようございます。

カッコイイ上着ですね。
たしかに私もTOP GUNに影響を受けた世代かも。
今どきUS製ってことは大事に作られてるんでしょうね。
コメントへの返答
2007年1月1日 2:21
こんばんわ。
このフライトジャケットは基本的に軍規格のものですので、仕様に若干の変更はあるものの、基本スタイルは変わらないので、いつまでも魅力的なままなのですよ。
MA-1が正式に採用されたのは1950年台ですので、すでに50年以上も前です。
現在、軍のフライトジャケットはCWU-45シリーズですが、これも1970年台にMA-1から引き継がれました。でも30年も前です。

僕のような30を超えた世代だと、羽織ものは若向けも、おっさん向けも嫌なので、時代を超えて愛されるフライトジャケットなどがいいのかなと思ったりします。
ただ、もともとフライトジャケットは好きだったというのもありますね。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation