• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月21日

スパークプラグ交換

スパークプラグ交換 久々のUpで~す。(^^♪

さてさて、愛機のZZR250の純正プラグが使用限界となり、この度交換と相成りました。

選んだのは、NGKのプラチナプラグ。プラチナはすでにS15などにも使用し、抜群の効果を出しておりますので、迷わずプラチナにしました。

2輪だと、エンジンのヘッドカバーに到達するには、まず燃料タンクを取り外す必要がありますが、そこはいつもの作業。サクッと終了。
賞味30分コースですね。

交換後のインプレは、やはり体感できますね。エンジンの吹け上がりがスムース。さらにエンジン音にもばらつきがなく、パワーの出方もいいですね。
ZZR250は2気筒なので、2本で2000円ちょっとですが、この効果なら満足度大です。

キャブはインジェクションと違いコンピューター管理ではないので、こういった所での違いが、燃焼に与える影響がでかいのでしょう。4輪だとなかなか体感できませんが、2輪だとびっくりするほど体感できますね。
ブログ一覧 | 2輪ネタ | 日記
Posted at 2007/02/21 23:37:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年2月21日 23:43
なるほど、キャブだと効果が判りやすいのですね~。
自分もそろそろ交換しないと・・・。
コメントへの返答
2007年2月21日 23:58
こんばんわ。
S15の場合はあまり体感できませんしでしたが、2輪の場合は、「お!?違うね!!」てな位体感できますよ。

恐らくですが、燃費もよくなるはずです。
2007年2月22日 18:41
4輪よりも2輪のほうが少しの変更でも体感しやすいのでしょうね。
変わったって分かった時は嬉しいですから!!
コメントへの返答
2007年2月23日 0:29
こんばんわ。
やはり、自分で作業をするともちろん愛着はわきますし、さらに体感できると、また格別な感じですよ。

メンテやパーツの交換等々を全てショップ任せにするのももちろんいいのでしょうが、ある程度自分で手を入れるのもいいものですね。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation