• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月09日

モコでドライブ

モコでドライブ 本日はモコ(S15でなく)で小田原城へドライブへ行ってきた。最近はとても暖かだったので今日はやけに体感温度が低く感じられた。
それはそうと、最近装着したETCはゲートがギリギリでないと開かないのでちょっとドキドキ!!
前割りの5万をこの前支払ったので、おまけの8千の範囲で行けたのでお得な気分。
でも、一般とETCが一緒のレーンに入ってしまうと何か損した気分。道路公団さん、この辺よろしくお願いしますよ!!
来週はモコのオイルを交換してあげよう。モコのなのに(失礼?)入れるオイルはREDLINEだったりする。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2004/12/10 01:34:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2004年12月11日 15:16
Kohです、こんにちは☆

愛車紹介画像めっちゃカッコ良いですえぇ♪
こんな仕様なんですか。(^^)

>それはそうと、最近装着したETCはゲートがギリギリでないと開かないのでちょっとドキドキ!!
もしやETCって、機種によってゲートへの反応が違ってくる?
近々購入予定なんで、慎重に検討しよぉっと。(^^A)

是非今度、モコ画像もUPしてくださいね。(^O^)/♪
コメントへの返答
2004年12月12日 1:12
どうもです。15の愛車画像はエンケイさんの画像(RPF1ユーザーということで)拝借しました。基本的に僕の15はGT羽が無いのとFRバンパーがトラストのリップスポイラーであるという事を除けばあの画像に近いです。
この前2回目の車検を受けたのですがRPF1は若干はみ出しということで通りませんでした。リムサイズ8.5Jのオフセット30MM前後245-40-17を履いています。自分的には若干ツライチよりはみ出る位が街乗りようとしてはイケテルかなと思いまして。それでもフェンダーの干渉しないようになってます。
結局、僕のはR34のローターを流用しているのでディーラーで適度なホイールが見つからなく、運動会用のSタイヤで車検を通しました。これはさすがに運動会用なのでフェンダーにしっかり入ってます。(バディーのP1レーシング 前後7.5Jのオフセット32MM。225-50-16です)。Sでも車検はOKなんですね。これもびっくり!!
モコの(シルビアも)ETCは三菱重工製です。この前の\5250キャッシュバックの時にまとめて2個買っちゃいました。ETCはやっぱり便利ですよ。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation