• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月30日

また、RAY BANで自爆してしまった・・・!!

また、RAY BANで自爆してしまった・・・!! 今回の自爆品RAY BAN RB8020タイタニウムです。
この商品、なんと税込み¥5500で入手しました。
しかも新品でです。

フレームがチタンですので、ニッケル系に比べてやたら軽量です。
レンズは強化ガラスG15ですが、全体のバランスがいいのでしょうか、レンズの重さを殆ど感じません。

タイタニウムで¥5500は多分、激安の部類でしょうか。
デザインが少し前の型かもしれませんが、問題なしです。
このフレームでレンズをTALEX偏光に替えたいなとか、思ってます。
うーん、いつになることやら・・・。
ブログ一覧 | 拘りの一品 | 日記
Posted at 2007/07/30 01:16:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年7月30日 1:26
サングラス良いですね。でもメガネ愛好者(?)を渡すには使うことができませんでした。コンタクトの相性も悪くメガネが必需品です。
バイクはメットはフルスモークにしているので、正面から太陽光が当たってもなんとかなりますが、車はバイザー下げたり、死角を探したり結構面倒です。でも、度付きサングラスは格好が悪くて今ひとつですよね。
コメントへの返答
2007年7月30日 2:12
こんばんわ。
僕も実は目が悪く、コンタクトとメガネの併用です。

実は、度つきでも満足いくレンズがあります。
フレームはRAY BANで度つきレンズはTALEX偏光レンズの組み合わせ。
TALEXは度無しでもレイバンフレームに組み合わせているのがありますが、どちらもかなりお気に入りです。

ご参考までに。
2007年7月30日 6:02
近年、様々な新規メーカーが乱立するファッション業界ですが定番中の定番ですね。アメリカの魂とも言えるそれはミリタリーファンには欠かせないものでしょうね。マッカーサーモデルからのコレクターでは??
コメントへの返答
2007年7月31日 0:48
こんばんわ。
結構日常的にサングラスを使うタイプの人間です。
さすがに、そこまでのコアなコレクターではありませんが、RAY BANばかり10本は持ってたりします(笑)
2007年7月30日 6:33
 父様がシルバーフレームの同型を持っています。確か運転中につけています(車載なので)
 自分もかけさせられましたが、自分がつけると変人のようにしか見えず不自然と言う評価でした・・・。
コメントへの返答
2007年7月31日 0:50
こんばんわ。
おお、色違いですか!?

さすがに変人には見えませんよ、きっと。単に、サングラスをかけ慣れていないだけだと思います。

かけ出すと、生活必需品になったりしますよ。
2007年7月30日 8:28
おー!トップガンですね(違)

チタンで5500円ですか!?ちょっと驚きです・・・。

私はあまりサングラスをしないので、どちらかというとマフラーをチタンにしたいですけど・・・。
コメントへの返答
2007年7月31日 0:51
こんばんわ。
若干トップガン入ってますか。

チタンで¥5500です。ぼくも驚きでした。

マフラーは、確かにチタン魅力的。
でも高いですね。欲しいですけど。
2007年7月30日 9:28
オイラもレイバンを愛用しています♪
σ(^^)ノ

新しい物を欲しいのですが…5500円は安いですねー!!
(・・)ノ
コメントへの返答
2007年7月31日 0:52
こんばんわ。
安いですが、ミラリジャパンの正規品です。かなりお安く入手できました。

やはりサングラスは、RAY BANですね。
2007年7月30日 14:12
先日サングラスを壊してしまいまして・・・新しく良いものを買おうかと模索中です。
レイバンは魅力ですなぁ、やはりレンズも偏光にしたいなぁ、、
高くなりそうでなかなか手がでません
コメントへの返答
2007年7月31日 0:54
こんばんわ。
なんと!?壊れてしまったのですか?

偏光レンズはいいですよ。
ですが、安価な製品ですと、偏光フィルムがすぐダメになりますね。
1シーズン使い捨てな感じでしたらいいのでしょうけど。

長く使いたいなら、若干高額でも作りのいいものがお勧め。
TALEXはいいですよ(関係者ではありません(^.^))
2007年7月30日 20:02
激安なレイバンでござるな~あせあせ(飛び散る汗)

拙者もレイバンは欲しいんじゃが、近眼で普段からメガネを着用しとる故、度入りだと高く付くと思い、躊躇しておりまするたらーっ(汗)

とりあえず馴染みのメガネ屋で軽く染色(透過率40%のグレー)してもらったモノをサングラスとして、プライベートで使用しておりまする眼鏡
コメントへの返答
2007年7月31日 0:56
こんばんわ。
度つきは結構高額ですよね。
僕も、度つきはRAY BANで2本所有してますが、高かったですね。

しかし、なじみのメガネやサンでそんな加工ができるのですか!?驚きです。
自分専用のカスタム品ですね。
2007年7月30日 22:54
こんばんは。

私もレイバンの愛用者です。
レンズもガラス型のG15を選んで購入しています。

自分専用に、私の車と、嫁の車に1本づつ入れています。

新しいのが欲しいと思っていた矢先でしたので、
\5,500円は良いなと感じました。

コメントへの返答
2007年7月31日 0:58
こんばんわ。
ご家族でRAY BAN好きさんですね。
プラスチックもありますが、やはり純度や耐久性ではガラスG15がいいですね。

タイタニウムシリーズで¥5500はかなり驚愕のプライスでした。
これで採算合うのでしょか?
2007年7月30日 23:27
レイバンいいですよね。
私はヤフオクとかで衝動買いしてしまいます。

似合わないんですけどね(^^;
コメントへの返答
2007年7月31日 1:01
こんばんわ。
僕も、たまにヤフオクチェックしてます。
まれに今回のような「ばかな!?」的プライスの掘り出し物がでますので、面白いですね。

サングラスって結構デザイン的に顔にマッチするのと、似合わないのが確かにあります。
僕は、面長系なので、写真のようなつり上がり気味のデザインは比較的マッチするみたいです。
2007年8月2日 1:06
仕事柄レイバンだけで30本は買いましたが、やはりガラスレンズがいいですよ。
高いですが・・。
コメントへの返答
2007年8月2日 1:56
こんばんわ。
30本ですか。これまた、すごい量ですな。

やはりガラスがお好みのようで。
プラスティックは軽量ですが、やはりガラスの方が純度、耐久性が高く僕もガラス派です。

最近はタイタニウムを含め、RAY BANサングラスは全体のバランスをうまく取ってあり、ガラスの重さを殆ど感じないほどですよね。さすが、G15にはメーカーさんも拘っているのでしょうね。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation