• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月05日

新型シルビア

最近雑誌で見た新型シルビアですがFRからFFになるようなことが、書かれていました。
どうなんでしょう?FFのシルビアは。時代の変遷でしょうが、操る楽しさがあってこそのシルビアだと思うのですが。僕的にはやはりFFでは?ですねー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/01/05 01:20:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2005年1月5日 12:49
シルビアがFFで復活しても、売れないですよね~。
FFのシルビアなんてイヤーー笑
コメントへの返答
2005年1月6日 0:38
FFは濃厚なのですかね?NAでもいいからFRがいいですね。日産さんほんとにお願いしますよ。
2005年1月5日 16:12
遅れ馳せながら、おめでとうございます。m(_ _)m
今年もど~ぞよろしくです。

そうそう。少し前からチラチラと出ていますよね。新型シルビア。
まぁ、今の時点で出ているエクステリアに関しては、かなり変わるでしょうから、特にど~こ~思いませんが、確かにFFで出るのはど~なんでしょ~ね。
(くみすけは、あのエクステリアにかなりの拒否感をもっているようですが)

FRで出るならば「シルビア」でもいいですが、FFならば別の名前の方がいいと思いますね~。
コメントへの返答
2005年1月6日 0:40
S15は当分手放せないですよ。(手放す気はないくせに・・・)。トヨタの某車種のようにならなければいいですが・・・
シルビアでFFがいいという人はどのくらいいるのか考えて欲しいですよ。やはり、名前は変えるべきでしょうね。
2005年1月6日 20:14
こんばんわ~☆

いやー!!
シルビアはFRっしょ!!
でもTOYOTAの某ト○ノとか○ビンも方向性が変わってしまったし、NISSANのスポーツカーのラインナップを考えると、"パルサー"のポジションが必要なのかな?

ま、所詮は流用パーツ待ちの車種…かな?
…でもいや~!!(>_<)
コメントへの返答
2005年1月7日 0:42
日産のスポーツカー関連は現状はZのみ?ですよね。ま、GTRの開発が順調だとしても、シルビアクラスのドライビングのイロハを学べる懐の深い車種が必要なのでは?
Z、GTRなどは手軽に楽しめるとは言いがたいですもんね!!
2005年1月9日 1:12
こんばんは~☆

新型シルビアの記事をいしゅに見せてもらいました。
………い~やぁ~だぁぁぁぁぁっ(T T)
こんなのってこんなのって…あうあう(T T)
FFのシルビアってないですよねぇ…
形は好き好きで色々だと思うのですが…私はパスです。
やはり今のシル君と墓場まで一緒に行こうと決めました。

FFで出すのなら名前を絶対変えてほしいです(T T)
そのまま発売されたら寝込みそうです…
コメントへの返答
2005年1月9日 2:00
僕もやはり某雑誌で拝見しましたが、恐らく現シルビアオーナーは恐らく殆どのひとが拒否反応を示すのでは?と思いましたよ。
伝統ってあると思うのですよ。ZにはZの、GTRにはGTRの、シルビアにはシルビアの伝統が。モデルチェンジをしてもこの伝統だけは引き継いで欲しいですよね。(シルビアだったらFRスポーツとか。FFではなく)。
この辺の意味ではメルセデスやBMWは伝統を大切にしてますよね。(誰が見ても一発でそれと分かるあのフォルムとか)。
日産にも是非この辺を念頭に入れて欲しいです!!

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation