• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月15日

タイヤのリコール?

車両本体のリコールは良く見かけますが、ダンロップの2輪用タイヤでリコールがありましたね。

すでに転倒事故も発生しているとか。
サイズ的にスクーター用ですね。
僕のアドレスは関係なさそうですが、該当のタイヤをつけている方は早めに申し出ないと2輪なだけに危険ですね。

びっくりのニュースですね。
ブログ一覧 | 2輪ネタ | 日記
Posted at 2007/11/15 04:43:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年11月15日 6:32
タイヤのリコールは始めて知りました。。。
「はがれる」って・・・(汗)
Made in TAILANDって書いてあるって、私のスクーター「TAILAND」製なんですよぉ~~
一応、国内仕様ですが・・・・・
タイヤは変更してますが、危なかったかも~~~(こわっ)

コメントへの返答
2007年11月16日 6:41
おはようございます。
タイヤはシャレにならない部分ですからね。

リコールってあり得ないです!!
2007年11月15日 6:34
お友達が最近ダンロップに履き替えたはずです。
大丈夫か?
コメントへの返答
2007年11月16日 6:42
おはようございます。
僕もダンロップはこのシリーズではないですが、4輪では色々お世話になっていたのですが、ちと幻滅してしまいました・・・。
2007年11月15日 6:56
おはよーです。

あれまぁ?ダンロップがリコールですか?そーいやおいらはバイクはダンロップ党なんですけど・・・今回はスクーター用ということなんで大丈夫なのかな?
コメントへの返答
2007年11月16日 6:44
おはようございます。
ブロックがはがれるとのことですよね。

昔のタイヤで、4輪でドリフトしまくるとよくそんな状態になりましたが、2輪だと即転倒に直結するだけに、ヤバイっす。
2007年11月15日 7:42
おはようございますw

おいらも自分のバイク見てみなきゃ!?
コメントへの返答
2007年11月16日 6:44
おはようございます。
トレッドパターンをみれば一目瞭然ですので、ご確認を!!
2007年11月15日 10:06
まだケガぐらいで済んでよかったですよね☆

これが原因で死亡事故でも起きてたら大事ですよね…

コメントへの返答
2007年11月16日 6:45
おはようございます。

高速道で発生したら、下手したら死にます・・・。やばいです。
2007年11月15日 14:47
むむむ。こりゃ該当しているかも・・。
コメントへの返答
2007年11月16日 6:46
おはようございます。
マジですか?
該当している場合は早めに問い合わせたほうがいいです!!
2007年11月15日 16:57
はじめまして!

zz-kenjiさんから、情報いただき、今、ブリジストンに履き替えてきました。

幸いにも小生のには、症状は出ていませんでしたが、こういう繋がりですぐに対応でき、本当に助かりました。

お礼がしたくて、カキコしました。

重ね重ね、ありがとうございました。
コメントへの返答
2007年11月16日 6:48
おはようございます。
そして、始めまして<(_ _)>

そうですか、それはお役に立てて嬉しいです。

特に2輪は4輪以上にタイヤは重要なファクターですから、気になりますね。

何事も起きないうちに手が打てて一安心ですね。
2007年11月15日 19:49
ん~
ついにタイヤも信用できない時代になりましたか。

何故こんな世の中になってしまったんでしょう??
コメントへの返答
2007年11月16日 6:49
おはようございます。
タイヤばかりはリコールになってほしくないです。

が、逆に隠蔽せずリコールしてくれたことにさすがダンロップと思いました。
死亡事故が起きる前にリコールになったことが、不幸中の幸いかと。
2007年11月15日 22:28
どこの国で作ってくれてもかまわないから、最近は何でも安心して使えるものにしてほしいって思いますね。
コメントへの返答
2007年11月16日 6:50
おはようございます。
タイ製が問題なのか?製造工程が問題なのか?

いずれにせよ、十分に検査してほしいです。
2007年11月15日 23:18
え?スクーター? おいらのは大丈夫かな???

明日見てみよ~っと(汗
コメントへの返答
2007年11月16日 6:51
おはようございます。

ぜひ、確認して見てくださいね。
2007年11月18日 5:28
こんにちは、ダンロップタイヤのリコールの話を初めて知りました。家にスクーターが2台あるので早速調べなくてはいけません。明るくなってから。ミニバイクのタイヤはショップでお任せで換えてもらっているのでメーカーを覚えていません。

オートバイは今年車検時にダンロップTT100に履き替えました。TT100はなかなか気に入っています。
コメントへの返答
2007年11月18日 6:26
おはようございます。
確認して見てください。
全てのダンロップが問題というわけではなさそうですね。

僕のZZRはいまのとこミシュランはいてます。
2007年11月18日 17:14
スズキ・アドレスV100、今年春交換したタイヤダンロップのD306、Made in Chinaでした。最近はコストから輸入品になっているんですね。ありがとうございました。
コメントへの返答
2007年11月19日 3:59
こんばんわ。
お役に立てまして、光栄です。
有名所のダンロップなだけに残念ですよね。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation