• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月22日

X-1Rはあのドリキンも使っているの!?

X-1Rはあのドリキンも使っているの!? 僕も数年来、2輪4輪ともに使用しているオイル添加剤「X-1R」。
潤滑剤で唯一NASA公認のすごいやつです。

エンジン以外にもミッションにも使用でき、S15ではエンジン+ミッション、モコはエンジン、ZZR1100とアドレスV125にも添加。

燃費の向上とエンジンのメカノイズの低減とスムースな動き(感じ的に)、ミッションでは入りがスムースになるなどの効果を体感し、年に1回オイル交換時に必ず入れてます。

今回のオイル交換で使用したので、あらかじめ次回分を入手しようとしておりましたら、なんと使用コメントにあの「ドリキン土屋氏」が出ているではありませんか!?

昨今は燃料価格の急騰で燃費向上がひとつのキーワードなのでしょうか、X-1Rもドリキンを起用して売り込みをかけているのですね。びっくりしました。

あ、でも僕はX-1Rの燃費効果ももちろんですが、それ以上に潤滑性能に惚れ込んでいます。

皆さん、愛用の添加剤はありますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/22 06:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

盆休み初日
バーバンさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年11月22日 7:24
おはようございます(^-^)

ドリキンは使ってるのか気になりますねぇ。

添加剤はこれというのは決めてないですが「カーボン付着を防ぎ洗浄効果あり」みたいなやつが好きです。笑
コメントへの返答
2007年11月23日 3:04
こんばんわ。
以前はドリキンは出てなかったのですよ。

最近起用されたみたいですね。
この添加剤は確かに効果ありますよ。
2007年11月22日 7:46
お早うございますm(__)m
ドリキンが使っているやつですか?
めちゃ気になりますね~!
確かに添加剤とかは結構効果あるみたいですからね
おすすめかも!
コメントへの返答
2007年11月23日 3:06
こんばんわ。
僕はもともと添加剤なんて効果なしと思っていたクチです。

ですが、このX-1RがNASA公認の代物というPRで興味を持ち、試しに使ってみたのです。
それが、燃費はUpしますし、エンジンのメカノイズも軽減されます。

それ以降毎年添加してますね。
2007年11月22日 8:07
こんいちは。私はまだ売ってないものをサンプルでテスト中です。
表面処理剤のようなもの・・効けばヘット研磨なんていらないかも。
コメントへの返答
2007年11月23日 3:06
こんばんわ。
モニターですか?

なにやら面白そうな響きですね。
それミッションにもいけますか?
2007年11月22日 10:24
今、お試し中の添加剤はあります。
ワコーズのプレミアムパワーです、ガソリン添加剤なんですが
単車での評判は上々なので四輪ではどうかな?と思い
試験中です。
コメントへの返答
2007年11月23日 3:07
こんばんわ。
オクタン価Upですか?

パワーがあがれば面白そうですね。
今度インプレお願いします!!
2007年11月22日 12:53
そんなに顕著に効果が出るんですね。添加剤の類のものはこれまでに使った事がないもので、興味がもてました。
コメントへの返答
2007年11月23日 3:09
こんばんわ。
4輪2輪ともに効果ありです。

よろしければ、お試しあれ。
2007年11月22日 18:30
シャバシャバな液体ですか??(笑
コメントへの返答
2007年11月23日 3:10
こんばんわ。
どちらかというと、トロリとしているタイプだと思います。
2007年11月22日 20:26
自分は鈍感なんで添加剤いれても違いがわかりません。
添加剤ではないですが油脂関係で違いが体感できたのはレスポ初めて入れたときで同じエンジンかと思うくらいふけがよくなりました。
コメントへの返答
2007年11月23日 3:11
こんばんわ。
案外僕は欲張りな方で、一つの添加剤でエンジン+ミッションもいけると嬉しいなと思っておりました。

X-1Rはさらに4輪2輪共通で使えるので、面白いです。メカノイズの低減とミッションの入りはかなり改善されます。
2007年11月22日 21:13
う~ん、最近ジムニー専門店のウィッツ(ピストン)の江頭さんに進められて、

ZOILを入れました。

今の所よく解りませんが、エンジンの中がピカピカになるそうです ^^
コメントへの返答
2007年11月23日 3:12
こんばんわ。
ゾイルですか、今度チェックして見ますね。
2007年11月26日 1:36
凄く興味がわきました(*´▽`)
ミッションオイルを交換してから以前のものよりもちょっと悪く感じるのでもう少ししたら元のに戻そうかと思っているのですがこういうのも使ってみたいですね(*´ω`)
燃費上がるのには助かりますね~♪
コメントへの返答
2007年11月26日 23:12
こんばんわ。
僕もかつて添加剤なんて?だよ、と思ってましたが、こいつは本物ですよ。

燃費のUpとメカノイズの低減は体感できます。

割りと価格も安いのでよろしければお試しあれ。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation