• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

交通事故ヘッドライン・・・。

本日クリスマスですが、事故が多いですね。
悲しい限りです。

家も僕が本日はたまたま週休に当たったので、家族で夕食の食料などを購入しに行ったのですが、駐車場の中を速度を落とさず、走行する車や、街中でも混雑しているのに「おいおいそんな速度で平気か?」とおもうような速度で走行する。

こりゃ事故になったらどうするの?って思っておりました。
日本のどこかで事故がやはり起きています。

他人事ではなく、自分のこととして置き換えると、悲しいかぎり。
街中、駐車場、混雑時の走行などなど、見直さないといけない項目が多いように思います。

安全運転を切に願います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/25 00:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

2025 夏 
*yuki*さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2007年12月25日 0:53
こんばんは♪
確かに、『あなたどんだけですか?』
って言うドライバー多々みます。
この時期は、サンデードライバーの人も運転するので危なっかしいですね。
コメントへの返答
2007年12月25日 23:22
こんばんわ。
とにかく、こちらが一歩引く、自分は譲ってもらえなくても、人様には自ら譲る。半端な速度超過で暴走するなら流れに乗るスムースな走行をする。

無駄な事故を起こさないための自分なりの対策です。
2007年12月25日 1:03
確かに、おかしな走りの人が多いですね。
珍しい旧車が走っているのを見かけるのもこの時期なんですが。
コメントへの返答
2007年12月25日 23:23
こんばんわ。
もうそろそろ、日の出暴走ですね。
僕もいくか?(笑)
2007年12月25日 11:55
ホント、モラルのないドライバーがいますよね。。。

今の時代、事故を起こして、口論から加害事件になることも多くなっているのが現状です。怖い世の中になりましたね"(^_^;)"

コメントへの返答
2007年12月25日 23:24
こんばんわ。
上でも書きましたが、無駄に事故に巻き込まれないようにするには、自分は譲ってもらえなくても、人様には自ら譲るような考えでないといけないな、と思ってます。
2007年12月25日 12:48
免許ほんまにもらってんの?という人、最近多いですね。事故には注意したいですね。
コメントへの返答
2007年12月25日 23:27
こんばんわ。
自称安全運転の暴走ドライバーはよく見かけます。

暴走していても、たまたま警察に見つからないというだけのゴールドドライバーですね。こういう人は危険ですね。何せ、自分が危険な走行をしている意識がないですからね。

「割り込み上等!!信号の黄色は早くすすめ!!俺は譲らないが、俺には譲れ!!遅い車はマジ邪魔!!歩行者、チャリ、バイクは路上から消えろ!!」

こんな考えのドライバーさん、多くないですかね?
2007年12月25日 13:09
忙しい時期だからこそ余裕のある運転を心がけてほしいですよね☆
年末年始は特に気をつけたいものです(-ω-`;。)
コメントへの返答
2007年12月25日 23:28
こんばんわ。
おっしゃる通りですね。

僕もいつにもまして、気をつけます!!
2007年12月25日 17:31
メリークリスマス!
自分も本日、目の前で事故見ました。
バイクとクルマの右直事故です。
右折車が渋滞している間をスルスルって前にでたので
この状況ヤバイなぁなんて思ってたら案の定、
バイクが直進してきてて「ガシャン」って
クルマの横っ腹に突っ込みました。

自分ももう事故は起こしたくないですね(笑)

年末年始、安全運転で行きましょう!
コメントへの返答
2007年12月25日 23:34
こんばんわ、メリークリスマス(まだ間に合った)
右直事故ですか!!

バイクに乗る僕からすると、無論4輪がいけないのでしょうが、こと4輪から見えにくい2輪はより十分な安全確保をして走行しないといけないですね。極論ですが、右直事故にあうバイク乗りは、その程度ということです。
4輪と2輪の右直事故なんて教習所の最もポピュラーな事故ですからね。

まあ、4輪のドライバーさんもその辺十分に注意すればいいのでしょうけどね。4輪オンリーさんは、2輪の動きは頭に入ってないものと考えてますので。2輪に乗る自らが、どんなシチュエーションでも4輪を回避できるゆとりを持つべきと思います。

安全運転でいきましょう!!

2007年12月25日 21:12
最近のドライバーのモラルの低さには落胆しています。
交差点で信号待ちして、青に変わったらウィンカーも入れないで右折する前走車。(後続が滞っているだろ!)
譲ってあげても「あたりまえだ!ふんっ!!」みたいな態度をとる割込み車。
こちらが走り屋系の車なので、わざと煽ってくるVIPやドレスアップしたミニバン。
上げたらきりがないです。
本当にこちらの方が熱くならずに、冷静になって譲歩しないと、
つまらない事に巻き込まれてしまいます。
こちらの事故回避能力のUPをめざし、
常に安全を心掛けて運転したいですね。
コメントへの返答
2007年12月25日 23:38
こんんばんわ。
まさしくそれは上で書いた
「割り込み上等!!信号の黄色は早くすすめ!!俺は譲らないが、俺には譲れ!!遅い車はマジ邪魔!!歩行者、チャリ、バイクは路上から消えろ!!」
の考えの人たちですね。

残念ですが、日本のドライバーさんの一部はそんな心無いマナー違反さんです。

自分には譲ってくれなくても、自ら人様には喜んで道を譲るという考えでないと、いつかお互いが接触します。断言できます!!

お互い、安全運転でいきましょう!!
2007年12月25日 21:41
大型ショッピングセンターの駐車場で斜め横断をする人やウインカーを点けずに曲がる人は怖いですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年12月25日 23:43
こんばんわ。
お店の駐車場で速度を落とさない、いきなり曲がるといった行動を取る人たちは、駐車場の比較的遅い速度では事故らないと思っている人たちです。

ですが、現実駐車場でももちろん事故は発生しますよね。
いつ子供が飛び出すか分からない、死角から駐車していた車が出て来るかもしれない。
時速20キロくらいで走っていて、いきなり目の前にそのような子供、車が出てきたら、おそらく事故です。

よく見かける、駐車場内時速8Kは本当に妥当な速度と思いますね。
2007年12月25日 22:00
 年末は何かと慌しく気が急くのでしょうね。
 譲り合いの気持ちを忘れない様にしたいと思います。
コメントへの返答
2007年12月25日 23:44
こんばんわ。
おっしゃる通りですね。

僕も譲り合いの気持ちを持ってハンドルを握りたいと思います!!
2007年12月26日 0:09
駐車場の中で速度落とさない・・・。

これはまさに先ほど体験してきましたよ!
イオンの立体駐車場でなんですけど、どうしたらあの速度で無灯火で(21時過ぎです)ノーシートベルトで減速せずに走りぬけていけるのか?

若つくりのネーちゃんでしたが、あ~ゆ~のは当たって加害者になるまで直らんのでしょうね。。。ふ~~~。。。

予防運転って言葉も知らないでしょうし、物騒な世の中、自己防衛に心がけます。
アホな大人に注意するよう娘にも教育中です!(←もっと上品に教えてますけどね)
コメントへの返答
2007年12月26日 1:11
こんばんわ。
やはり遭遇されましたか・・・。

こういうタイプは、きっと交通刑務所にはいらないと分からないですよ(入っても反省しないかも・・・)

こういってはなんですが、ろくなドライバーがいないと思って行動しないと損をするのはこちらかもしれません。

自分自身もそうですが、大切な家族を傷つけられないようにするのも我々の義務ですね。

気をつけましょう!!

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation